福永祐一×渡辺明の対談はまだ見てないですが、騎手の場合は勝負事であるだけでなく実戦における教育や馴致という側面もあるわけで、たとえばキンシャサノキセキなんてガツンと引っかかるので1200mでもみんなおっかなびっくり乗ってて、それだけが出世を妨げていたといっても過言ではなくて、ところがスミヨンが乗ったら1400mなのにきれいに折り合って絵に描いたような好位差しで勝って、しかもそれから実に操縦しやすくなってスミヨンが乗らなくても短距離王に君臨しつづけたという、そういう部分の評価というのも少なからずあると思うんですよね~
特に日本の賞金体系においては、「操縦しやすい馬にするための騎乗」や「脚質に幅を持たせるための騎乗」などが「勝つための騎乗」と同じぐらい評価されるというのは、まあわからないではないです
もちろん真の一流は育成と戦略両方において一流でなければならないのですが、二軍の投手コーチとして育成手腕に優れる人もいれば、一軍の監督として戦略や政治力に優れる人もいる…というこの喩えは適当なのかどうかですが
--------
小倉1Rは昨日書いた「コマンズ芝1200m神話」に乗っかって◎ファーウエスト○ホープタウンで買ってみます(・∀・)
稍重の中京芝1200mは1400m寄りの資質が要求される舞台で、ホープタウンはそこで好マイラーのラブリープラネットの2着ならまずまずでしょう
ファーウエストも前走のダッシュや体つきなんかはいかにもコマンズのパワースプリンターという感じで、この距離短縮は小細工なしでいけそう
母がGone West×サザンヘイローで、コマンズの配合としては私はこっちが好みですね~
人気のジョーヌダンブルは「A.P.Indy的しなやかさで外回り向き」と私のTARGETにはメモしてあるので、3連はフェブノヘアとタガノウォーリアをくっつけますか(・∀・)
Petitionの母父Artist's Proofは気難しいFine Top系の父父でもあり、Fair Trial系でも一本気でガーッと行くところがあるような感じはします
古い話ですが、ホワイトファイア(父Petition)とかファルコン(Milesian×Petition)とか、単調なスプリンターをよく出したんですよね~
堂々たる中距離血統のスマイルジャックがマイル路線で迷走しつづけているのも、母系に入るホワイトファイアの血が何か悪さをしているのではないかという疑念を私は持ってます
だから早いうちに芝1200mをガーッと行って勝ち上がるようなコマンズ産駒は、PetitionにTudor MinstrelやForliを合わせていることが多いのかもしれないです
ただアジュディケーティングほどガテン系のパワーを感じないのは、母にあまり売血パワーが入らずNasrullah≒Tessa Gillian4×4だからですかね~
そう言えばデインヒルもHis Majestyで、ハイインローを継続する配合がいいのかもしれませんね。
コマンズは新種牡馬として注目していた1頭です。
血統表ではPetition 5×3というクロスが特徴だと思いました。
現状では勝ち上がった産駒はTudor Minstrel やFlower Bowl、Forliを持っていて、まだまだサンプル少ないですがハイインローとニックスなんかなぁと目星をつけていますが、如何でしょうか?
芝1200m神話[3.1.0.1]になりました