3日は節分、4日は立春ですね。
寒い寒い今年の冬、ストーブボンボン焚いてぬくぬくのリビングの出窓で咲き出した「胡蝶蘭」
夫の一周忌にOL時代の同期から贈られたこのお花、1年半後の昨年冬に一本茎が伸びて咲いて
今年は二本立てになりました
趣味のカメラ生活
秋から冬にかけて作品展への参加や、写真展を見に行くことも多く
又12月&1月は忘年会や新年会が目白押し
相変わらずバタバタと忙しく過ごしています。
6年前に相鉄文化教室の「写真教室」に入会していました。(確か年間5~6万円支払っていたような?)
その時のお仲間に我が住宅地に住む殿方が4~5人いて
彼らが地域の自主サークルを立ち上げ私も誘われました。
文化教室時代に親しくなったSさんは駅の反対側に住んでいて、我が自治会の住民ではないので
今では別々の写真サークルに入っていますが・・・
時々誘い合って撮影に行ったり、写真展に行ったり、
淋しい時には食事や飲み会に付き合ってくれて、夫亡き後私もずいぶん助けられました。
10年前の私の誕生日に、キャノンキッスと18㎜~55mm&55㎜~200㎜レンズ2本のセットを
夫が誕生日プレゼントで買ってくれたのが、私の一眼レフカメラの始まりです。
レンズ交換が面倒で、6年後の誕生日に新しいキャノンキッス6Xのカメラ本体と
1本で広角から望遠まで撮れるタムロンの18㎜~270㎜のレンズを買ってもらったが・・・
去年の夏頃からそのレンズの伸縮がスムースに作動しなくなり、私は写欲を失ってしまった
夫の新しいキャノンEOS60Dカメラ(重い!)とレンズは息子が形見に持って行ったので、
残っていた夫の古いカメラのレンズを含めて色々使ってみたが、イマイチ満足のいく写真が撮れない
「以前5~6万円したタムロンの18㎜~270㎜レンズが、今ヨドバシで3万円前後で買えるよ」と
写真仲間のおじさんが教えてくれたので、12月に思い切って4年前と同じ使い慣れたレンズ買った。
冬生まれの私の、自分自身への誕生プレゼントだ
レンズ購入時、Sさんも上大岡のヨドバシカメラまで同行してくれて・・・
そして二人でささやかな忘年会も楽しみました。
新しいレンズでの初撮影は前々回このブログでも紹介した、Sさんと成人の日に行った鎌倉八幡宮でしたわ
カメラサークルの新年会(1月11日)
毎月一回、コミニティーハウスで例会があります。
その時A4の大きさの作品を4枚持っていき、ボランティアの講師の講評を受け
選ばれた一枚をロビーに展示します。
今私はたくさんの趣味の会に入っていますが、この写真サークルが一番負担を感じる
レンズを新しく買ったものの、気に入った作品が撮れない
私は写真の腕も進歩もなく、芸術的センスに欠けるんだわと実感
右から4枚目の上の写真「円覚寺の紅葉の始まり(秋を感じて)」が11月の私の作品です。
女性6人男性13名の仲間たちで、講師は鳥の写真の本を5~6冊出している同じ住宅地に住む81歳のS氏。
サークル会場は無料の公的施設ですし、講師がボランティアで月謝はほとんどかかりませんが
4枚の作品をセレクトし、トリミングなどして仕上げるには10時間以上の手間暇と
カメラに印刷機に純正インクの補充等々は結構な費用となりますね。
我が住宅地に近い金沢料理のお店で、写真サークルの新年会でした。
費用は講師へのお礼も含めて4600円(飲み物は別の各自払い)
我が街の「金沢うまいもん寿司」での新年会 | 金沢名物の治部煮・・・ | ||
野菜の天ぷらも美味しい・・・ | 最後にお寿司とお吸い物 | ||
自信喪失で時々辞めたくなりますが、メンバーには自治会会長や民生委員
社協活動の方やPC相談室の講師など、この地で生活するには何かと心強い方々が揃っているので
このお仲間との繋がりは大事にしたいと思っています。
ワンゲルの忘年会は「鶴巻温泉」で(12月8日)
月に1~2回はワンゲルの会に参加し、歩いています。
忘年ワンデリングと称して晩秋の弘法山を歩き、下った鶴巻温泉の旅館で忘年会でした。会費は5000円
昭和を感じさせる旅館のお料理をつまみに、昭和の山男・山女たちと昔を懐かしんで飲んで楽しんだ感じ・・・
お料理の内容は落ち葉の中を歩いたコース紹介時にUPする予定です。
着付けサークル
ご近所仲間のノンちゃんとFさんと3人で、着付けサークルに入って1年が過ぎました。
下の画像は12月の練習日の左がFさん、右がノンちゃん
私は母の形見の扇子模様の小紋に、金銀が混じるつづれの名古屋帯の一式を
OL時代の仲間との新年会に着ようと思い、12月&1月の練習日に持っていきました。
12月中旬、上大岡の京〇デパートで半期に一度の「着物リサイクル市」が催されたので3人で出かけた。
帯を4本も買って散財した6月以来2度目です。
余計な物は買うまいと思いつつも、着付けを習っていると帯締めや帯揚げや半襟などの小物が何枚も必要になる。
結局この日も4000~5000円のお買い物をしてしまった
そしてささやかなランチを3人で楽しみ忘年会としました。
銀座でOL時代の仲間と新年会(1月27日)
のんちゃんとFさんに帯結びを手伝ってもらって、着物で参加する予定でいましたが、
先週は雪の後も凍てつく寒さが続き、短い薄手の道行コートしかない私は着物を着るのは諦めて
結局真っ赤な刺繍のセーターに黒のスカート、ダークグレーのオーバーコートにロングブーツで参加しました。
上役だったE氏も加わって、同期の私たち5人を中心に先輩と後輩合わせて10人が集まった。
銀座並木通りの「創作日本料理」のお店で、会費は6000円
ma-saお姉さまは粋な着物姿でした。痺れます
小ぶりな器に品よく盛られたお料理は、順番に8種類が運ばれます。
帆立と壬生菜のお浸しと叩き長芋 | 焼き胡麻豆腐と菜の花 | ||
鮭と根菜の粕汁 | ポン酢ジュレのサワラ炙りと茗荷・芽葱 | ||
この後更に「太刀魚の木の芽焼き」に「車海老の蓮根饅頭」が運ばれ・・・
仕上げは牛とゴボウの炊き込みご飯でした。
デザートの酒粕プリンも濃厚で美味しくて、銀座の上品なお料理を堪能しましたが・・・
寒い日だったので飲んだのが梅酒のお湯割りで1350円(ビールも同じ器で1000円)
流石にお値段も銀座価格でしたわ
皆20代のOL時代に戻って、思い出話に笑い声が飛び交います
女性9人中4人が未亡人、先輩の2人がお一人様
あれから50年近くが過ぎ、元お嬢さまたちもたくましいシニアとなりました。
その後お茶しようと喫茶店を回りましたが、土曜日でどこも混んでいて8人を受け入れてくれる所はありません。
寒さを逃れるために入ったのがカラオケルーム(初めて!と言う後輩も居ましたわ)
発声練習代わりに「冬の星座」を歌い(クリックして安田祥子バージョンをお聴きください)、OL時代上役が好きで
集まりの時には必ず我々にリクエストのあった「知床旅情」を皆で歌い、カラオケは二曲で終了
後の一時間はお喋りを楽しみました。
電車賃を含めれば1万円以上の出費になりましたが、誘われる内が華!、
出かける元気がある内が華! 美味しいお料理を食べられる内が華!と思っていますわ。
「防犯パトロール」の女子新年会(1月25日)
銀座での新年会の2日前は我が街の駅に近い海鮮料理店での新年会でした。
12月の健康診断で血圧で引っかかって以来、冷たい風が吹く日は不参加の私ですが
住宅地の中を1時間歩いて7000歩弱・・・
夫を亡くして以来ストレスマックスでしたが、この会に参加して寝込まずに済んでいると感謝しています
一昨日はコーラスサークルの新年会があり、来週はブログ仲間との新年会も予定されています。
孫たちへのクリスマスプレゼントやお正月準備、そして孫たちへのお年玉などが続き
家計は完全に赤字ですが、日頃個食で淋しい思いをしている私、皆との賑やかなお食事会は楽しい時間です
今週はコーラスの新年会とストレッチ体操以外、インフルエンザ(B型)に罹った孫の見守りや
私の歯医者通いもあり相変わらず忙しい一週間で、心身共に疲れ果てました~~
今日は午前中、浴室の件で息子とショールーム見学とランチの予定でしたが
朝からの雪で来週に延期してもらいました