波風立男氏の生活と意見

老人暮らしのトキドキ絵日記

【その105】 歓迎会

2013年04月05日 | 【保管】一寸凡師コラム
 
Photo
 昨日、職場の歓迎会。「新しく来られた方々が安心できる」、そんな歓迎会を凡師がプロデュース。今回の目玉は「職場クイズ&ビンゴ」。凡師が関わる以上、これはもはや余興であって余興ではない。凡師の意地とプライド、笑魂(わらいだましい)を懸けた戦いなのだ。
 
 ビンゴカードは既製品では無く、職員の方々の顔105
を印刷した「特製ビンゴシート(A4版)」を作成。クイズに正解した人が、ビンゴシートに載っている「職員」を1人指名、1列ビンゴを目指すという方式。ビンゴシートは参加者分の40枚を用意。顔写真の配置については40枚すべて異なる。顔写真の下には名前も載せたので、お互いに名前を覚えるのにも役立つ。シートにはビンゴ№も表記するというこだわりっぷり。催しの根幹を成す「職場クイズ」は事前アンケートをもとに、ipadのプレゼンソフトで作成。職員の面白エピソードから一般常識問題まで幅広く出題。本番はプロジェクターとiPadを接続し、スクリーンに問題を投影。操作はiPhoneを使って、離れたところからiPadをリモート操作。参加者には凡師どうやってiPadを操作していたかわからなかっただろう。
 
 本業が忙しく、時間をやりくりしての「クイズ&ビンゴ」準備だったが、その甲斐あって大盛況だった。
 参加者の笑顔と笑い声が凡師を何度も奮い立たせるのだ
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 【連載3】 エライ人 | トップ | パソコンの入院 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしいですね。 (ないてぃ)
2013-04-08 13:53:19
すばらしいですね。
凡師さんのアイデアとそれを実現させる心意気、いっきに虜にさせられました(笑)
忙しい中でも、合間をぬってこういう気持ちで取り組めるって大事だと思ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【保管】一寸凡師コラム」カテゴリの最新記事