ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3884   皐月賞前日

2015-04-16 21:45:25 | Weblog
解決! ナイナイアンサー予告動画(村山聖さん特集で、Nが取材を受けました)

4月16日(木)
きょうは少ぅし早起き。
と言っても、さわやかな朝を迎えたわけではない。
小さなモヤモヤ大きなモヤモヤ、いろいろと悩みは尽きぬ日々である。
金太郎も、朝からNの指を噛んで怒られていた。


今月から新中学生が夜のレッスンに移る。
昼から夜クラスへ移行する瞬間はいつも、(ああ、この子もこれから大人への第一歩なんだなあ) と、少し感動するのだ。
今週は卓球や陸上のクラブ体験をしたらしい。
楽しい中学生活となりますように(パンパン)。

夜は、送って頂いたサーモンを塩レモン和えにていただく。
ああ・・ 
来世は絶対、酒豪で生まれ変わるぞー


4月17日(金)

朝。
ボォ~ッとしながらリビングへ入ると、
「ねえ。 数字の漢数字と洋数字って、どう使い分けるかわかる?」と聞かれる。
1,2,3と一、二、三の違い。
なんとなく、「縦書きが一、二、三で、横書きが1,2,3」というイメージが浮かぶが
正解は、「動くものが洋数字、動かないものが漢数字」ということらしい。
なので、ひんぱんに変わる時刻や日付は1,2,3の洋数字。
「だから将棋の段級も同じやろ?」
そうか。 
級はしょっちゅう上がったり落ちたりするけど、段だと、そこまでの変化はない。
じゃあ、棋譜の「初手、7六歩」などは何なんだろう。
駒はひんぱんに進んでいくものだから基本的に洋数字で
あとは見分けやすくするために、後ろの数字を漢数字にしてるということか。
物事にはすべて理屈があるもんだ。

この日は午前中大阪へ。
表へ出ると寒くてビックリ。
一瞬、マフラーを取りに帰ろうかと思ったぐらいだ。

10時、ホテル阪神で担当のOさんに会い祝賀会の打ち合わせ。
私もメモ帳片手に参加しているフリをする(よく分かってないことがほとんどなのだ)。
空腹で、お腹だけがグウグウ鳴っていた。

昼食は迷った末、駅そばに出来た小さな食堂へ。
が、入ってすぐに後悔。
カフェバーみたいな、床から座面までが高い椅子で
おまけにテーブルがガタガタするものだから、ものすごく安定感が悪い。
ちょっとでも姿勢を変えるとヨロッとするので
お皿の物をこぼさないように食べるのが本当に大変だった。
でも、注文したカキフライセットはとてもオイシかった。
添えつけの、ドレッシングたっぷりのサラダも、おみそ汁も美味。
タクワンやキムチも自由に取れて値段もまあまあ。

惜しいなあ・・・


その後、キディランドや、大水槽の前にできた猫グッズの店に寄る。(祝賀会の抽選でNが出すプレゼント探し。でも、いいのが見つからなかった)。
二人とも疲れてしまったので、ミスドで一服して帰宅。


きょうは一日中、足の甲とかかとが痛かったが、帰宅後くつを脱いでみると
かかとは靴ずれ、甲は、靴の当たる部分がめりこんで赤くなっていた。
やっぱり●イエーで買った安靴は失敗だったかなあ(しかも、あまりの安さに2足買ってしまった。 2足でも5千円札でおつりがくる。しかも千円札が混じって)。


夜、オデンを食べようとすると、みごとに腐っていた。
そういえば、食中毒というのは、6月よりも4・5月の方が多いらしい。
我が家だけでなく、ここをご覧の方もどうぞ充分御注意ください。


夜、父の話しを聞くため実家へ。
心臓がドキドキ胃がキリキリするが、なんとか切り抜ける。
でも、今まで長いこと話せないでいたことを話せたのは良かった。


4月18日(土)

午前中、ピアノの個人レッスンとグループレッスンが重なったため、簡単にできる「炊飯器で作るチキンライス」を用意する。
チキンが無かったのでタマネギとニンジンだけだが、けっこうオイシくできた。
グループレッスンは5人参加で、和音当て、単音当て、リズム遊び、音楽トランプ、ゲラゲラポーアンサンブルなど。
でも1番盛りあがったのは、最後、強引にやらされた「震源地」だった。
将棋の方も、入門の子ども達がいっぱいで賑やかそう。

午後の一般教室も、大勢のお客さんだった。
こんなグチャグチャした家なのに、ありがたいことだ。
夏前までには、もう少し片づけて、ちょっとでもキレイにしよう(しなければ)。
あと、fさんから差し入れで頂いたコレがオイシかった


ローシー チーズクリームクラッカー


夜は週末喫茶でマクドへ。
明日は皐月賞だが、今年はNのPOG馬ドゥラメンテが出走する。
安定感に欠ける馬のようだが、他に特に抜けたのもいないので、とりあえすはこれから馬連で7頭ほど流すことに。
まかせたぞ、ミルコ!



おわり

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3883    朝はお米 | トップ | 解決!ナイナイアンサー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドゥラメンテ! (ころん)
2015-04-19 15:46:32
来ましたねー。1分5秒82U+2B50
おめでとうございます(*´ω`*)

チキンライス!?おいしそう。炊飯器?レシピ教えてください!

馬は走ってる姿が美しいですね(^-^)
返信する
ばけた。。 (ころん)
2015-04-19 19:49:24
1分58秒2 って打って何故ばける!

むむむぅ。。
返信する
ころん様 (ルン)
2015-04-19 20:23:58
皐月賞、観戦して下さったんですか!
Jちゃんと一緒なら、「もれなく詳しい解説付き」で楽しいことでしょうね
次回、5月31日のダービーも一緒にワーワー叫びましょう

それから、チキンライスのレシピ貼っておきますね。
後半のケチャップを多めに入れるといいかも。
我が家もリピ決定です






http://cookpad.com/recipe/3101230
返信する

コメントを投稿