与一野の枝垂れ桜を見た後、寺領で満開のソメイヨシノとコラボして咲く花々をいくつか撮影してから、一本桜のある北広島町へと車を走らせました。その間に見付けた花々を小特集してみました。〔4月3日(土)〕
↓ 与一野の枝垂れ桜のある寺領には多くの花桃(バラ科モモ属)の花がソメイヨシノと共に咲き誇っていました。
↓ こちらはレンギョウ(モクセイ科レンギョウ属)とソメイヨシノのコラボレーションです。下界ではもう終わったレンギョウがここでは今満開でした!
↓ 色違いの花桃とソメイヨシノの揃い咲きです!
↓ 山裾では野生のヤマブキ(バラ科ヤマブキ属)の花が群落をなして揃い咲きをしています。
↓ ヤマブキと共にタチツボスミレ(スミレ科スミレ属)が山裾で群落をなして咲いていました。
↓ 叢に今年もオキナグサ(キンポウゲ科オキナグサ属)が群落をなして咲いていてくれました。
↓ 6枚の咢片を広げたオキナグサ!今はまだ下向きですが、徐々に上向きになってくれる筈!