修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

比婆山~吾妻山

2011-02-26 22:55:02 | 山歩き

2月26日(土)

   前日に春一番の吹いた広島、

  この日は気温は平年並みに下がったものの、天気は一日だけの快晴ということでした。

  これは是非もなく出掛けなくてはならないと考え、

  今冬まだ訪ねていなかった比婆山へ広島県民の森から登ることとしました。

  好天下の気持ちの良い歩きに吾妻山まで脚を延ばしてみました。

  今では国民休暇村が冬季休業となって行き辛くなった山にも登れました。

【写真下)県民の森から出雲峠への道でであった雪の埋もれた道標20110226_027

【写真↓】出雲峠から毛無山を仰ぐ20110226_068

【写真↓】好天!烏帽子山からは毛無山の先に大山の白い峰が望めた。20110226_109

【写真↓】大膳原の雪原の先に吾妻山を仰ぎ見る20110226_195

【写真↓】吾妻山の東斜面から大膳原、比婆山(烏帽子山、御陵)を望む。20110226_306

【地図↓】この日の軌跡0226hibayama

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛頭山を歩く

2011-02-20 20:58:28 | 山歩き

2月20日(日)

  二日続きの山行日和となったこの日、

  先週来の風邪も好転してきたようなので誘われて掛頭山を目指すこととなった。

  先般来、懸案になっていた山の一つでもあった。

  春めいた日和の中で、気持ちの良い雪中山行を楽しむことが出来た。

  土草峠から夏山登山道に沿ってテレビ塔を経由して山頂へ、  

  2メートル近い積雪の中、掛頭山西面を一気に二川キャンプ場まで下り切った。

【写真↓】2メートル近い積雪の道を山頂を目指す。20110220022

【写真↓】掛頭山山頂付近から東面に拡がる芸北国際スキー場を眺望する。20110220_074

【写真↓】柏の樹の雪原でランチタイム。遠景は深入山、恐羅漢山、臥龍山。20110220_091_2

【写真↓】掛頭山といえばミズナラの純林。掛頭山西面を埋めるミズナラの林を抜けて一気に下って行った。20110220_106

【写真↓】東屋などが雪に埋もれかけた二川キャンプ場に下山した。20110220_141

【地図↓】この日の軌跡0220kakezuyama

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早い! 早春の妖精たち

2011-02-19 19:42:15 | 風物詩

2月19日(土)

  中国山地はまだ深い雪に覆われている今冬。

  里への春の訪れは今年は遅くなることが予想されています。

  立春を過ぎて1週間、

  昨年の今頃は春の訪れを告げる花々が咲き誇っていた備北の町を訪ねてみました。

  スプリング・エフェメラルと呼ばれる、  

  春(先)の一瞬に、はかなくも短い命を惜しむように咲き、

  やがて密やかに消えていく小さな妖精のような花々の開花状況を見てきました。

【写真↓】ユキワリイチゲ:固い蕾(つぼみ)が今やっとほころびかけているところでした。(三次市吉舎町安田)20110219_018_3

【写真↓】セツブンソウ:庄原市総領町の領家八幡宮裏手の自生地にだけチラホラと咲き始めていました。(庄原市総領町中領家)20110219033_2

【写真↓】福寿草:道の駅「リストアステーション」の田総川を挟んだ対岸の園地の福寿草はやっと固い蕾が頭を出そうかというところでした。花期ままだ先のようでした。写真は道の駅に展示されていた園芸種(庄原市総領町下領家)20110219_091

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪の芸北・八幡

2011-02-13 18:27:56 | ニュース

2月13日(日)  

  この週末にも大雪警報が発令された芸北地方、

  北広島町八幡の積雪はまたしても昨深夜に2メートルを超えました。

  出来得れば芸北の山に登ってみたいとこの日の朝にその八幡を訪ねてみました。

  八幡の様相を目にしてここから山に入るなどという着想は即座に吹っ飛びました。

  この日も午前中はまだまだ雪が降り続いていました・・・・、

【写真↓】高さ4~5メートルの雪の壁が県道沿いに聳える八幡の集落20110213_012

【写真↓】二川キャンプ場入口辺りに車を置いて土草峠へ入ろうと計画していましたが、キャンプ場方面への道路分岐に3メートルを超える雪の壁があり、即座に計画を放棄しました。20110213_016

【写真↓】雪に埋もれたような八幡の集落。この集落を抜けて山へ入る気にはなれませんでした。20110213_020

【写真↓】鐘楼も雪に埋もれた八幡の善法寺20110213_038

【写真↓】国道191号線から臥龍山菅原林道入口、八幡方面に向かう町道20110213_054

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の恐羅漢山

2011-02-04 21:15:48 | 山歩き

2月4日(金)

  好天に恵まれた平日の休暇に

  積雪3メートルと言われている恐羅漢山へ行ってきました。

  登ってみると、やはり今冬の大雪は近年では見たこともない凄いものでした。

  その一端をお見せすることにします。

【写真↓】 登山口の牛小屋高原も雪に埋もれていました。20110204_001

【写真↓】稜線に上がると巨大なお化けのような雪を纏った樹々が続いていました。 20110204_091

【写真↓】山頂標識も雪に埋まった恐羅漢山山頂。小さなマウンドを掘ってみると、山頂標識の柱の頭が出てきました。20110204_102

【写真↓】恐羅漢山の山頂からモンスター樹越しに旧羅漢山を望む。20110204_104

【写真↓】巨大なモンスター樹の脇を抜けて下山の途に就く我らがメンバー。20110204_163

【地図↓】この日の軌跡Osorakanzan

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする