修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

夏の山を飾る花々

2013-08-14 23:09:29 | 

8月14日(水)

  盂蘭盆を迎えご先祖様の供養を行うと共に、時間を見付けて夏の花々の咲く山歩きも楽しんでいます。なかなかホームページのレポートにはし辛いこともあり、ここでちょっとカラフルな夏の花をご紹介することと致します。ここ数日の間に出逢った花々です。

【写真↓】天涯の花、キレンゲショウマ20130811_069_2

【写真↓】キレンゲショウマを正面から20130811_050_2

【写真↓】間もなく揃い咲きか・・・!20130811_053

【写真↓】岩にしがみつくように根を張って咲くイワタバコ20130814_052

【写真↓】ハガクレツリフネをアップで20130814_025

【写真↓】ヒオウギ、どなたかが山に移植したのかも知れぬ20130814_036

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花咲く皿ヶ嶺

2013-08-05 10:02:24 | 山歩き

8月3日(土)

 本来は盛夏を謳歌しようとする頃であるが、梅雨末期のような不安定な天気が続き山行の計画の消化もまったく先が見えない状態が続いている。手をこまねいていても仕方がないので、午前中いっぱいの予定で久々に皿ヶ嶺に出掛けてみた。不安定な天気で、ガスに巻かれたり、青空が現れたりであったが、夏の花に彩られた山域をのんびりと逍遥出来た。

【写真↓】登山道の両脇を埋めるギンバイソウ群。今の皿ヶ嶺登山道はギンバイソウ・ロード。20130803_085

【写真↓】きれいに開花したギンバイソウの花。20130803_112

【写真↓】お花畑から一際背を伸ばして目立っていたウバユリ。この花も今が盛りであった。20130803_068

【写真↓】まだハンカイソウの花がまだ残る竜神平には夏の湿原を好む花々が咲いていた。20130803_220

【写真↓】竜神平の登山道沿いにツリガネソウが列をなして咲いていた。20130803_181

【写真↓】湿地の一画を紫色に染めるように群をなして咲くコバギボウシ。20130803_202

【写真↓】これも湿地を好むヌマトラノオ。湿地の草原の中に群をなして咲き始めていた。20130803_187

【写真↓】夏の四国と言えば、ハガクレツリフネもその代表選手の一つといえようか。20130803_288

【地図↓】この日の軌跡0803saragamine

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする