修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

広島平和祈念公園の蓮

2006-05-31 22:00:10 | 

5月31日(水)Ohgahasu01

広島平和祈念公園の平和の鐘をご存知だろうか。公園の北の端に近いところで世界平和を祈念する梵鐘が心地良い音を響かせている。その鐘楼の足元に池があり、その池に今年もスイレンの花が咲いた。小さな池の水面に数多くの花が顔を出している。時折平和の鐘を撞きに来る修学旅行生や外国人観光客を見守っているかのようである。

広島市平和記念資料館のホームページによれば、この池に、昭和26年に大賀一郎東京大学農学部教授が千葉市の検見川遺跡から二千年前の種を掘り出し発芽させた古代蓮、いわゆる大賀ハスが植えられてあるという。今はまだその姿は見えないが、季節の進行ととももに姿を現してくれるのであろうか。被爆当時、多くの被爆者がハスの葉で傷を覆ったり、火傷の痛みをしのいだという。そうした被爆者の霊を慰めるためにここに大賀ハスが植えられたOhgahasu02のだという。

【写真上・下】小さな池の中ながら、今は多くのスイレンが花開いている。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダン

2006-05-30 23:52:50 | 

5月24日(水)

Sendan01 広島市の城南通りにはセンダンの並木道がある。それも大きく立派な樹々が立ち並ぶ。そのセンダンに今年も可憐な紫色の花が咲き、風のない朝夕には付近に実に甘い香りを振り撒いている。春から初夏への橋渡しをする花である。

【写真上】大きな枝から垂れ下がったセンダンの花。紫色の花が香しい。

【写真下】城南通りの歩道を覆ったセンダンの並木。花は背の高い梢に咲く。

Sendan02_1

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチの木

2006-05-24 21:30:15 | 

5月21日(日)

Kaminaka01 先輩のUさんから10日以上も前に、知り合いの安芸高田市の農園でハンカチの木の花が咲いた、非常に珍しい花なので見に行ってみてはというご案内を戴いていた。ちょっと遅きに失したかと危惧はしたものの、特に予定のない休日となったのでこの日お邪魔してみることにした。

お訪ねしたのは、安芸高田市桂にある上中農園さん。ちょっと迷ったものの、星が城山と呼ばれる小山の北側の谷あいにある農園でした。面積は約一万平方メートルとか。初めての、また突然のお邪魔にも拘らず、農園主が園内を案内してくださいました。恐縮です。

Kaminaka02 農園の一画に植えられているハンカチの木は、20年前に昨年亡くなられた共同経営者であった弟さんが植えられもので、今年初めて花をつけたとのこと。園芸種はともかく、ハンカチの木の原種(この木も然り)は、中国の奥地が原産地で、花が開くまで10年、20年という長い歳月を要することから、実際に目に出来るのは稀有なことであるようです。この日は、もう大分散った後ではありましたが、樹の上部にまだ花がかなり残っていてくれました。

この日、先輩のUさんも、農園を訪ねておられました。農園が保護しているヤマアカガエルがおたまじゃくしから蛙になり、山へ帰るところをカメラに収めるためとのこと。この農園は、このほかにも500株のエンジェル・トランペットを育成しておられ、まKaminaka03た施設の子供達を定期的に農園に招待されている等々、幾多の楽しくもユニークな活動も展開されておられるとのことです。折に触れて、そんな活動もこのサイトで紹介出来れば良いですね。

【写真上】咲き初めの頃のハンカチの木の花。U先輩の作品です。

【写真中】この日のハンカチの木。まだ花が残っていてくれました。20年目にして、初めて咲いた花です!来年からは続けて咲いてくれるのでしょうね。

【写真下】山赤蛙の保護地に立てられた木札です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音堂のふじ

2006-05-07 17:36:50 | 

5月6日(土)

Fuji01 禎祥寺の藤。愛媛県西条市上喜多川にある。地元では単に「観音堂のふじ」と呼ばれているようだ。愛媛県指定の天然記念物とのことで、樹齢は約400年と聞く。長さ70センチメートルほどの花房が16メートル×14メートルの棚いっぱいに下がっている様は、見る者を感嘆させる。その香り高さも名花の誉れを感じさせる。無住職の寺で、地元の人々が護っているとお聞きした。

Fuji02

Fuji04

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケボノツツジ

2006-05-04 20:18:39 | 

5月4日20060504230(木)

四国は法皇山脈の西赤石山(1626m)にアケボノツツジ(写真)を訪ねました。 この時節、例年は稜線を燃え立つように朱色に染めているのに、今年は随分と遅れており登山道近くでは数本を見ることが出来ただけでした。中腹から下ではミツバツツジが実に元気で、美しく咲いていました。 (修行僧@携帯)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする