修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

琴比羅神社の紅葉(広島市東区戸坂)

2010-11-27 20:15:37 | 散歩道

11月27日(土)  晩秋の好日、ちょっと肌寒い日であったが散歩の足を延ばして戸坂の琴比羅神社を訪ねてきました。JR芸備線戸坂駅の裏手にある龍泉寺から少し入った小さな滝が懸かる谷間にあります。戸坂駅から松笠山への登山口にあるので、立ち寄った方も多いかと思います。ここは小規模ながら紅葉の名所です。谷の奥ゆえに陽の当たる時間は短く、ここの紅葉の見頃は広島市近辺では最も遅い部類に入るかと思います。

【写真↓】龍泉寺からの登山道を辿って行くと谷の奥が見事に紅葉していた。ここが琴比羅神社である。20101127_065

【写真↓】谷の奥の懸崖の中ほどに小さな琴比羅神社の祠が祀られている。20101127_175

【写真↓】この一角は頭上までその枝が覆う高くて大きなモミジの樹や杉の大木が林立している。20101127_145

【写真↓】谷の奥の懸崖は高くて実に険しい。そこには小さな滝も懸かっている。20101127_144

【写真↓】懸崖から落下する琴比羅の滝。小さな滝である上に、このところの渇水で落下する水はごく僅かの量であった。20101127_185

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国・紅葉谷公園

2010-11-23 18:04:57 | 散歩道

11月23日(火) 勤労感謝の日 好天となった祝日、県境を越えて山口県岩国市を訪ね、錦帯橋から吉香公園、紅葉谷公園を歩いてきました。主目的は紅葉谷公園での紅葉狩り。紅葉の時期は「西の鎌倉」と呼ばれるくらいの素晴らしい趣きと聞いて訪ねてたが、実際にも、数多の紅葉狩りの観光客を集めての仲々の趣きの紅葉であった。

【写真↓】紅葉に彩られた錦川の河畔から錦帯橋を望む。20101123_005

【写真↓】谷間を紅く埋めるような紅葉谷公園の紅葉。20101123_149

【写真↓】紅葉に包まれた六角亭。紅葉谷公園の奥まった所にある。20101123_133

【写真↓】紅、黄、緑・・・、紅葉谷公園の頭上を多くの色合いの樹々の枝が覆う。紅葉谷公園は多彩で心地良い園地であった。20101123_237

【地図↓】この日の軌跡 Iwakuni_2

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島錦秋

2010-11-20 21:52:55 | 散歩道

11月20日(土)  この数日朝方の冷え込みが厳しくなり、それに連れて紅葉前線は足早に里に降りてきた。紅葉の名所の安芸宮島のそれも愈々見頃を迎えたという。これは何を措いても今年は見ておかなくては・・・と考えて、好天に恵まれたこの日宮島へと渡った。塔の岡~紅葉谷公園~大聖院~大元公園と歩いてみると、この宮島の海岸部の園地は今将に紅葉の見頃を迎えた時で、新鮮で鮮やかな色合いの樹々が迎えてくれた。これから1週間程が見頃かと思う。

【写真↓】秋の好日に宮島を訪ねる(塔の岡の五重塔を仰ぐ)。20101120_045

【写真↓】千畳閣から黄葉、紅葉に包まれた宮島の街を望む。20101120_058

【写真↓】紅葉谷公園内のもみじ茶屋を真っ紅に染めそうなモミジ。20101120_138

【写真↓】青空の下、深紅が映える(紅葉谷公園で)20101120_145

【写真↓】もみじ歩道(紅葉谷公園~大聖院)の平松茶屋入口にあったの艶やかなモミジ。20101120_184

【写真↓】あせび歩道(大聖院~大元公園)を彩るモミジ。ホテル聚景荘が覗いている。20101120_236

【写真↓】大元公園の色合いを抑え気味の紅葉。1週間くらいで見頃となるのでは!

20101120_249

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「引き明けの森」の清新な紅葉

2010-11-13 20:39:00 | 山歩き

11月13日(土) 西中国山地の紅葉前線が標高1,000mの標高線から下り、里に下り始める頃になると、天上山の龍頭峡側の中腹に拡がる「引き明けの森」が紅葉に包まれることを想い始めます。今年は久し振りにこの森の清新な紅葉が見たいと思い立ち、仲間を誘って出掛けてみました。季節外れの濃い黄砂の漂う生憎の一日でしたが、龍頭峡からの険しい道を登って辿り着いた樹令数百年の古杉や樅の古木が林立するその森は、紅色、黄色、錦などの紅葉で包まれていました。この森の紅葉の特色は、谷間全体、森全体が実に清新な色合いに染まることです。それは見る者を感動させずには置いてくれません。

【写真↓】「引き明けの森」~巨木の森が清新な色合いに染まる。 20101113_305

【写真↓】ブナ林の中でカエデが上品な赤味を帯びた枝を伸ばしていた。20101113_218

【写真↓】ブナの森は飽くまでも黄色い。20101113_215

【写真↓】錦色のカエデの前で、コシアブラの葉が白い。20101113_097

【写真↓】巨木の森の紅葉は清新そのもの。20101113_169

【地図↓】この日の軌跡Tenjozan

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀井谷から紅葉の台所原、恐羅漢山に登る

2010-11-06 21:52:36 | 山歩き

11月6日(土)  今日はネット仲間を案内して恐羅漢山の西側は島根県匹見の亀井谷から台所原、恐羅漢山に登ってきました。この山域の紅葉のピークは台所原からこぼれ始めており、亀井谷側の斜面の上部は黄金色に染まっていました。台所原のブナの紅葉も3日前に比べると黄色から黄金色に変容していました。

【写真↓】亀井谷から三十三曲を台所原に向かって登り行く。20101106_070

【写真↓】亀井谷右岸斜面上部の紅葉は今が盛りを迎えていた。20101106_089

【写真】亀井谷右岸の最上部付近のブナ林20101106_106_2

【写真↓】台所原で頭上を仰ぎ見るとブナ黄葉の天井に覆われていた。20101106_146

【写真↓】黄金色の枝葉を広げる台所原のブナ20101106_176_2

【地図↓】この日の軌跡Kameidani

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする