修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

青楓~宮島・紅葉谷公園

2021-06-04 06:05:12 | 昆虫

 安芸の宮島の紅葉谷公園を歩きました。秋には見事な紅葉に彩られることで有名なところですが、初夏のこの時期は青々としたモミジが美しい園地を形成していました。俳句の季語ではこの色合いを「青楓」と呼ぶようです。昨年までは個人的には「青もみじ」と呼んでいましたが、「青楓」の方が適切なようです。〔5月31日(月)〕

↓ 弥山から下山して紅葉谷公園に入ると実に上品な「青楓」に魅せられました!

↓ 紅葉谷公園入口前の名旅館「岩惣」の玄関口も青楓に彩られています。

↓ 紅葉谷公園の入口のもみじ橋は青々としたモミジに包まれています。

↓ もみじ橋を渡って直ぐの広場は秋には真っ赤なモミジで彩られますが、今は青一色に染まっています。

↓ 広場の一角から延びる四宮神社の石段道も「青楓」に包まれています。

↓ 紅葉谷公園を奥に進んで行くと「青楓」のグラデーションが展開する世界!

↓ もみじ茶屋の池にも「青楓」がその影を落とします!

↓ 「青楓」と樅の緑のコラボレーションが見られるのも宮島ならではのこと!

↓ この季節には心地良い散策が楽しめます!

↓ 青々とした樹々に包まれた紅葉谷橋を渡ると奥もみじ谷公園!

↓ 青々とした楓の葉と白い幹のコントラストが見事です!

↓ 紅葉谷川沿いに立つ「青楓」の繊細な葉が見事です!

↓ 紅葉谷川の流れが急になってくると奥もみじ谷公園の佇まいを感じます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶々もいいなぁ!

2007-07-12 22:34:29 | 昆虫

  野山の花々は、初夏の花の花期がほぼ終わり、今真夏の花が咲き揃うまでの間一種の端境期にあるといえる。こんな時、野山を歩いていて出合う蝶も楽しい生き物である。

07080

【写真上】島根県の石見冠山の頂上で出合った蝶、ツマグロヒョウモン(雄)であろう。(7月8日)

【写真下】広島市安佐北区高陽町で散歩中に出合った交尾中のモンシロチョウ(7月7日)

070802_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡り蝶 アサギマダラ

2007-06-21 22:30:01 | 昆虫

6月16日(土)  今年も会いました。渡り蝶として有名なアサギマダラに!場所は、大山山系の船上山の頂上(標高615.6m)。ヒヨドリバナ(キク科フジバカマ属)にとまっていました。この蝶はヒヨドリバナなどのキク科の花が大好きなようです。

 アサギマダラは日本のほか、朝鮮半島、中国、台湾、ヒマラヤ山脈まで分布しているそうで、日本に生息するアサギマダラは、日本本土と南西諸島・台湾との間を往復しているとのことです。春には北上し、秋には南下するとのこと。中には2000キロメートルの大旅行をする個体もいるとのことです。さてこの蝶も何処から旅してきたのでしょうか?台湾から? それとも南西諸島から?

0616

【写真】船上山々頂で今年初めて出合ったアサギマダラ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする