修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

年末寒波の襲来

2018-12-31 08:04:39 | 散歩道

 師走も押し詰まった27日以降、広島にも年末寒波が押し寄せてきました。12月28日(金)、29日(土)の朝は目が覚めると我が家の周辺の家々の屋根には薄っすらと雪が積もっていました。また広島市内の周囲の山々をみると何処の山々も真っ白に冠雪していました。そんなに寒波が来た日、我が家では孫たちもやって来て正月用の餅つきを行いました。〔12月28日(金)・29日(土)〕

↓ 我が家から見える阿武山(586.4m)は朝日の中で真っ白に冠雪していました。

↓ 我が家の窓から見た、屋根に雪が積もったご近所の家々。

↓ 駐車場の車にも雪が積もっていました。

↓ 我が家では餅つきを行いました。今年は餅切り器を購入、幼稚園児の孫も上手く餅とりが楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の広島:八丁堀から京橋川沿いを歩く

2018-12-30 10:08:34 | 散歩道

 忘年会の宴席からの帰路に目抜き通りの八丁堀から京橋川沿いに広島駅まで暫し夜の広島市街地を歩きました。現役を離れて夜の街を歩くことも随分と少なくなりました。翌日から年末寒波がやって来るという予報でしたが、この夜はまだ気持ちよく歩ける気温でした。〔12月27日(木)〕  

↓ 午後9時過ぎの八丁堀交差点です。歓楽街は忘年会の人波で賑わっていました。

 ↓ 京橋から見た京橋川の下流方面(稲荷橋方面)の夜景

 ↓ 駅西歩道から見た京橋川右岸(猿猴川からの分岐点)のホテル、マンション群の夜景

 ↓ 夜も明るい京橋川右岸のプロムナード遠景
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末・二葉の里散策(2)~廣島東照宮から広島テレビへ

2018-12-29 12:23:03 | 散歩道

 歳末の二葉の里の散策は、二葉山から広島東照宮への登山道を下り、街中に戻って今年11月に広島駅北口前に新築された広島テレビ新社屋へと向かいました。〔12月27日(木)〕

↓ 新年を迎える準備が整った広島東照宮の唐門と翼廊。

↓ 唐門前から参道を見下ろしました。

↓ 正月支度完了の本殿

↓ 広島東照宮から二葉通りに出ました。目の前には広島駅北口のビル群が展開していました。左手のビルが今年11月に完成した広島テレビの新社屋です。

↓ 広島テレビ新社屋です。広島駅北口のホテル・グランヴィア広島の二葉通りを挟んだ北側にあります。

↓ 広島テレビ新社屋前のディスプレーです。

↓ 広島テレビ新社屋1階のホールに展示されているオノ・ヨーコさん制作の「HIROSHIMA AIR CLOCK」です。広島テレビ主催の「平和へのひと筆プロジェクト Piece for Peace HIROSHIMA」キャンペーンの一環で広島テレビが依頼して制作されたアート作品で、広島市内の各所に巡回展示された後、現在ではここに展示されています。広島に原爆が投下された1945年8月6日(月)の午前8時15分を指しています。

 ↓ 展示の説明板です。Piece for Peace Hiroshimaキャンペーンは、広島平和記念公園に世界中から届けられる折り鶴を再生した紙に一般の人たちに平和を願う気持ちを込めて「一文字」書いてもらう2012年に始めた取り組みで、オノ・ヨーコさんはその最初一文字「夢」を書いておられるとのことです。

 ↓ 広島テレビ新社屋1階ロビーには、もうひとつ「一本の鉛筆」の歌碑がありました。1974年に広島テレビが提唱して始まった「第1回広島平和音楽祭」で歌手・美空ひばりさんが初めて歌った歌(作詞:松山善三、作曲:佐藤勝)です。音楽祭での動画と共にフルコーラスの音楽を聞くことが出来ます。

 ↓ 歌碑の説明板です。

 ↓ 広島駅北口のペディトリアンデッキから見た二葉通りです。右側が広島テレビ新社屋です。

 ↓ 同じくペディトリアンデッキから見た愛宕町方面の二葉通りです。広島駅北口に高層ビルが建って、随分と街の姿が変わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末の二葉の里を歩く

2018-12-28 08:06:59 | 散歩道

 夕刻からの今年最後の忘年会に出席する前に広島駅北口の二葉の里を少し歩きました。主な目的は國前寺境内の寒咲きアヤメをチェックしてみることと二葉山の山頂から高層ビル群が増えた広島駅周辺の街並みを眺望してみることでした。〔12月27日(木)〕

↓ 広島駅から北へ約10分歩いて行くと國前寺の仁王門に出合いました。國前寺は日蓮宗の寺院です。

↓ 國前寺の本堂は正月準備を終えていました。広島藩浅野2代藩主光晟とその夫人満姫の菩提寺の立派な建物です。

↓ 例年は2月にここ國前寺に見に訪ねていましたが、12月末のこの時期にもうカンザキアヤマ(アヤメ科アヤメ属)が咲いていました。

↓ カンザキアヤメは國前寺境内の数カ所の植え込みに咲いています。

↓ 國前寺本堂越しに二葉山々頂の仏舎利塔(平和塔)が望めました。

↓ 二葉山の南斜面に開かれた光ヶ丘の住宅街を登って二葉山々頂を目指しました。

↓ 光ヶ丘団地から見た広島駅周辺の高層ビル群です。

↓ 二葉山々頂(139m)に建つ仏舎利塔(二葉山平和塔)。

↓ 二葉山からの広島市街地の眺望です。

↓ 二葉山から遠く宮島が望めました。

↓ 広島市街地の東側に聳える絵下山(593m)の眺望です。山頂には地デジのテレビ塔が建っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島への帰路の光景

2018-12-27 07:54:30 | 散歩道

 今月2度目の愛媛への帰省を終えて広島への帰路に就きました。今回も2泊3日の滞在でしたが、年越しの準備、庭木の剪定、親戚への訪問等々で多忙に過ごしました。今回は唯一写真を撮ることが出来た帰路の沿道の光景のレポートです。〔12月26日(水)〕

↓ 帰路途中の今治で昼食を摂りました。いつものうどん店で「釜玉」を食しました!

↓ 曇天下の来島海峡大橋は薄いガスに少し霞んでいました。

↓ なかなかに下りることが出来ない伯方島ICを通過しました。「伯方の塩」の島です!

↓ 大三島橋です。愛媛県の大三島と伯方島を結びます。しまなみ海道の橋の中で最も早く開通した橋です。

↓ 大三島ICは島内唯一のインターチェンジです。大山祗神社等の見所沢山の島です。

 ↓ 愛媛・広島の県境の橋・多々羅大橋に掛かりました!

 ↓ 多々羅大橋を渡れば広島県となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする