逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



連れ合いがスポーツクラブに行かないと体を動かせず気が変になるというので、密、接、密の集近閉を避けてサイクリングをすることにした。コースは拾ヶ堰を辿って、いまが見頃の桜を探すサイクリングだ。
昼食は弁当+インスタントラーメンとすべく、水、アルミ鍋とアルコールコンロを自転車のバッグに詰め込みラーラ松本を出発。
水路の向こうに桜と雲一つない常念岳。今日は景色が良さそうだ。



サイクリングロードには人が少ないので、快調に走って拾ヶ堰の自転車広場に到着。



ソメイヨシノだけではなく芝桜も満開なので見とれていたのだが、10時半を過ぎたあたりで、人出が増えてきた。マスクはしているが、集近閉を避けるべく現場離脱。

続いて近くの菜の花畑へ出かける。鯉のぼりの泳いでいる、農業市場のある辺りは人が居るが、こちら側は誰も居ない。常念、有明、爺ヶ岳、鹿島槍と続く山脈。


水路に沿って進むと、やがて進路は常念岳に向かう方向から、鹿島槍ヶ岳へ向かう方向へと90度変わる。ひと気が無くて、暖かく、桜の見える公園を探す。常念ふれあい公園で穂高南小学校の桜を眺めながら、持ってきたコンロでインスタントラーメンを作り、お弁当を食べてベンチでまったり。ノンビリしすぎて、写真は無し。


水路から少し外れた小さな丘の上の巨木と桜。


穂高川に沿って堤防を下れば、早春賦の碑の辺りで桜と菜の花の向こうに後立山連峰。


青々としたワサビ田の向こうに、ソメイヨシノ、有明山。


かっての古墳?の上に作られた墓地に咲く、ソメイヨシノ。坂口安吾の『桜の森の満開の下』を思い起こさせるマガマガしさがある。


清流の万水川を期待して、堤防を走ったのだが、この時期は田植え用の水を流しているのか、澄んだ水ではなく、濁っており、イメージに反していた。
澄んだ湧水のあふれ出す安曇野わさび田湧水群公園で一休みして、出発地点に戻ったのだった。



走ったのはこんなコース、33km。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 拾ヶ堰の自転... グローバル化... »
 
コメント
 
 
 
いいですねえ。 (トンサン)
2020-04-16 21:11:27
素晴らしい景色の中をお二人で。
我が家はおかあがサイクリングをしないので、(買い物に自転車は使いますが)ツーリングはできません。
うらやましい限りです。
 
 
 
自転車保険を払っているのに1年振り (momonger)
2020-04-17 12:42:08
せっかく自転車があり、自転車保険も払っているのに、乗らないのは無駄使いだと、脅迫して乗せました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。