逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



屋内からみえるように、風の吹き抜けるデッキ上に置かれた植物、零下となる夜には鉢ごと凍ってしまう。
せめて、風だけはさえぎれるよう、以前使っていた塩化ビニールの板を切断し、四隅に木材嵌め込んで風よけを作ってみた。


これなら、窓越しに花などが見えて、なおかつ風は防げる。


念のため、上蓋も作って、被せ、ミニ温室風にしたら、夜の間に降った雪も防いでくれた。


日が当たると、室温は20℃以上になってしまうので、日当たりの良い日は上蓋を外す手間はあるが、冬でも窓辺に緑があるとうれしい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 思ったより暖... 牛伏寺断層の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。