アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

平岡公園を訪れました。(エゾリス)

2023年01月15日 16時44分59秒 | Weblog
今日は、11時頃に平岡公園を訪れましたが、撮影時間帶の札幌市の気温は-4℃台でした。

昨晩から気温が急に下がり始めましたが、心配していたとおり、駐車場~公園入り口の歩道は凍っていて非常に滑りやすい状態でした。

公園内の遊歩道については、歩いた範囲内では雪道状態で、滑りやすい所はありませんでした。

今日は微風・高曇りの状態で、昨日から降雪もなかったので、たくさんの野鳥たちとの出会いを楽しみにして出掛けました。

しかし、ヒヨドリを数羽見かけただけで、カラ類は囀りもまったく聞かれませんでした。

その代わり、エゾリスが姿を見せてくれたため、撮影をすることができました。(写真4~9)

昨日の暖気で雪の表面が融けて、夜間に凍結して堅くなったため、エゾリスが自由に行動できる状態になったようです。

枝の上を走って移動したり、地上に降りずに他の木に移るなど、すばらしい運動神経を披露してくれました。

明日からは、連日降雪の予報になっていますが、エゾリスが動ける程度の積雪量におさまってくれることを願っています。

最近はミソサザイの姿を見ていませんが、公園内にいるのかどうかもわかりません。


tjmount
梅の香橋と木道です。



tjmount
梅の香橋です。



tjmount
湿原のキタキツネの足跡です。



tjmount
エゾリスです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平岡公園を訪れました。 | トップ | 平岡公園を訪れました。 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事