アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

購入した工具と防塵対策です。

2020年05月05日 17時15分20秒 | Weblog
新型コロナ対策で外出自粛中ですが、昨日は1回だけ買い物にでかけました。

日曜大工時に発生する粉塵対策として、書棚に防塵用カーテンを設置するため、100円ショップでシャワーカーテンを2枚購入しました。

180cm×180mmで留め具もついて一個110円(税込み)ですので、カーテン生地はこれ以上薄くできないと思われるほど薄いです。


(トリマー)
注文していたトリマーが到着したので、テストをしました。(写真1~4)

最初のテストですので、簡単な溝を彫ってみました。

トリマーセットには、切削用のビット(溝、6mm)が1本ついていたので、これを使用しました。

写真6の溝の断面が少し荒れていますが、テストで一回操作しただけなので、まずまずです。

別途にもっと切れるビットセットを購入済みなので、そちらを使ってゆっくりトリマーを動かしてやれば、綺麗な断面になるはずです。

同じ溝を2回処理すると、更に綺麗な断面になるとネットの動画で述べられていました。

ただ、作業時に排出される粉塵がものすごいので、集塵機を接続するなどの対策が必要なようです。


(F型クランプ 450mm)
写真5の上段と2段目はすでに保有しているクランプ(締め具)ですが、締め付け時の有効幅が最大で200mmしかないので、大きなものの固定ができず不便を感じていました。

今回は、有効幅450mmのF型クランプを4本購入しました。(写真5の3段目)

製品としては、有効幅1200mmを超えるものもありますが、重たくて高価です。


(ノギス)
ノギスについては、デジタル式と通常タイプの2本を保有していますが、新たにソーラーパネル方式のデジタルノギスを購入しました。(写真6:3段目)

保有していたデジタルノギスは、最近動作が不安定なため使用を中止していました。

今回購入したノギスは、電池でトラブルが発生しないように、ソーラーパネル式の製品にしました。

ただし、照度不足時にも使用できるように、電池を内蔵しています。

有名ブランドのシンワ測定(株)の製品ですので、耐久性を期待しています。


(防塵用カーテン)
日曜大工時に発生する粉塵対策として、防塵カーテンを設置しました。(写真7~9)

たまに使うものなので、取り敢えずカーテンは安物にしました。

ネットで調べると、100円ショップで販売しているシャワーカーテンが使えそうなので、昨日2個購入しました。

取付金具とロープは、自宅にあるものを使用しました。

カーテン生地は、これ以上薄くできないと思われるほど薄いですが、強度はそこそこありそうなので、しばらく使用してみることにしました。

今後、更新するときは、もう少し生地の厚いものにする予定です。


(その他)
アマゾンや楽天に注文したものは既に到着していますが、両方とも主に自社在庫品を発送しているからなのでしょう。

ヨドバシに注文したものは、全部取り寄せになっているため、連休とかち合ってまだ一つも納品されていません。


tjmount
購入したトリマーです。
木材の加工用に使用します。


tjmount
トリマー作業開始前



tjmount
トリマー作業終了後
茶色の木材に溝を彫りました。
切削時の粉塵がひどいので、集塵機の接続が必要。

tjmount
深さ3mm、幅6mmの溝です。
テストで一回処理しただけの状態です。
購入済みの切れるビットで、ゆっくり動作させると
綺麗な断面になるはずです。
tjmount
固定用クランプです。
今回は、一番下の450mmを4本購入しました。


tjmount
ノギスです。
今回は、一番下のソーラーパネル式デジタルノギスを
購入しました。

tjmount
防塵用のカーテンを設置しました。
100円ショップのシャワーカーテンを購入。
取付金具とロープは、在庫品を使用。

tjmount
同上
一応、防塵の役目は果たしています。


tjmount
同上
非常に薄い生地ですので、耐久性は期待できないかも。
更新する場合は、もう少し生地の厚いものにします。



 私のホームページへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所の桜が満開になりました。 | トップ | 集塵機のホースを電動工具に... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事