アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

野幌森林公園の瑞穂池を訪れました。

2024年05月20日 16時51分26秒 | Weblog
今日は、初めに平岡公園を訪れましたが成果がなかったので、野幌森林公園の瑞穂池に向かいました。

昨年の10月29日に訪れたときは、「ヒグマ出没」とのことで立入禁止になっていましたが、今日は通行可能でした。

瑞穂池では、カルガモ、アオサギ、カイツブリを撮影しました。

カルガモのつがいは、排水設備のある左側の芦が密生している場所で採餌をしていましたが、途中で芦の中に消えてしまいました。(写真2,3)

芦の中で営巣しているように感じました。

アオサギが数回瑞穂池の上空を旋回したりして、ゆったりと過ごしていました。(写真4,5)

真っ白で背が高いので、湖畔に降り立ってもかなり目立ちます。

カイツブリが群れで採餌をしていました。(写真6~9)

独特の鳴き声が湖面に響いていました。

遊歩道沿いの林でウグイスが大きな声で囀っていましたが、姿を見つけることはできませんでした。

目の前の木で囀っている感じでしたが、もしかしたら下の笹のなかで囀っていたのかもしれません。

蝉の鳴き声がしていましたが、盛夏のような激しさは無く、まだ静かに鳴いている状態です。


tjmount
瑞穂池です。



tjmount
カルガモです。



tjmount
同上
つがいと思われます。
営巣中の感じでした。

tjmount
アオサギです。



tjmount
同上



tjmount
カイツブリです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厚別川堤防を訪れました。 | トップ | 平岡公園を訪れました。(ク... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事