きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

いんげんベーコン巻・れんこんコッテ・しらたき茸汁・・・おっと弁

2017-02-07 | お弁当箱

本日は、もはや「プチ」ではなく「ふつう弁」、女子弁くらいの量だ(笑)


◆ごはん(コシヒカリ胚芽米)
◆うめぼし・黒ごま
◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆いんげんベーコン巻
◆れんこんコッテ(※下記事・鶏肉も一片)
◆大葉




・・・しらたき茸汁・・・


◆出汁◆水◆茸パウダー(※下記事)
◆うすくち醤油・酒・塩
◆舞茸◆あぶらげ◆白滝◆菜花

「茸パウダー」から、すごく旨みと香りがでて美味しくできた

◆みかん



ゆうべは「りんご1個」だったので、朝餉もお弁当も少しボリュームをつける


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参しりしり・小松菜おひたし・舞茸汁・・・あさげ

2017-02-07 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん(コシヒカリ胚芽米)
◆舞茸汁(舞茸・あぶらげ)
◆納豆(からし・出汁わり醤油)
◆じゃこ人参しりしり(※下記事)
◆小松菜おひたし(出汁わり醤油)
◆鶏とれんこんのコッテ(※下記事)
◆たくわん(八百屋の)

   ・・・

◆ヨーグルト・苺・珈琲(あさげ前)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏とれんこんのコッテ

2017-02-07 | 浸しもの
                  

カツ代レシピを「ほぼ」忠実に拵えた、美味しい好み~、先生天才♪

鶏とれんこんをガ~ッと「煮こぼし」、調味料をかけてガ~ッと「煮からめる」
調味料には「酢」も入ってるからサッパリ、コッテリまでいかない「コッテ」だそう


フライパンに......................

◆鶏もも肉(1枚・下処理後ひとくち大に切る)
◆れんこん(皮をむきカット・水に晒したもの)

※カツ代レシピのれんこんは「7~8ミリ」の厚さだったけど
 アタシはコリッと歯ごたえが好きだから、もっと厚切りにした



  ・鶏とれんこんをフライパンに入れ、ひたひたの「水」を注ぎ
  ・フタをして強火にかけ、鶏肉に火が通ったら「茹でこぼす」

※アタシは湯を捨てたあと、湯沸かし器の湯をかけながら
 纏わりついた「灰汁」を洗い流した..................

◆酒・醤油(各大さじ2)
◆きび砂糖・千鳥酢(各大さじ1)
◆ごま油(大さじ1)

  ・調味料をかけ、フタをして強火にかける
  ・水分がなくなってきたらフタをとり
  ・照りがでるまで、煮からめる




※カツ代レシピは「サラダ油」、最後に「醤油」をすこし追加した
※うちは翌朝のおかずだったので、酒・醤油をかけて温めなおした


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この「茹でこぼす」って方法は、ほかの組み合わせでも応用できるな
サッパリするし灰汁や臭みも消え、短時間で味もからむ...........

つぎはピリカラで拵えてみたいな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃこ人参しりしり

2017-02-07 | 炒めもの

◆人参

 ・チーズおろし器で繊切り

◆ちりめんじゃこ(自家製の硬干し)

◆太白ごま油

 ・炒める

◆かつぶし(粉状の)
◆塩

 ・控えめに調味し、すこし炒め

◆醤油

 ・火を止めて、香りづけにちょっとだけ

 ・冷ます



いつもは「卵」だけど、「じゃこ」を使ってみた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする