goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

豚カシラのジンギスカン・胡瓜とパプリカの漬物・・・弁当

2014-08-11 | お弁当箱

◆ごはん(あきたこまち)
◆梅茗荷・さくら大根(常備菜)
◆黒ごま

◆豚カシラのジンギスカン

 ・豚カシラ・ジンギスカンのたれ(ベル)・醤油・テーブルコショウ
 ・一晩、冷蔵庫で浸けこんだ
 ・サラダ油をすこし熱して、ジブジブと焼きつける
 ・あらびきコショウを挽く

◆胡瓜とパプリカの漬物

 ・胡瓜・黄と赤のパプリカ・塩・白だし(少々)
 ・ガツンと重石をかけて、冷蔵庫へ

◆あまじょっぱい玉子焼き

◆おかひじきのおかか醤油



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







台風の中心は遠かったけれど、端っこの切れっぱしは船橋にもひっかかってきた
それでも雨雲の筋の隙間に位置していたので、雨は断続的に降っただけだったけど

だけど風はおさまらないし、いつ気まぐれで雨が吹きつけてくるか解んないので
夜は窓を閉めて冷房をかける、ホラー本を読みながら外の唸りを聞いていた


夜明け前、またヒツウチで電話が鳴る

いい加減にしてほしい、この前から定期的に鳴る
犯人の目星はついている、だから黙って鳴らせておいたけど

真夜中はないだろう、いくらなんでもっ(怒)
右に左に「年寄り」を抱えてるんだ、そういう人間にとって
夜中の電話がどれだけ恐ろしいものか、少しは想像しろってんだっ(怒)

ばかっ、ばかばぁ~かっ、ばかばか

あ~も~頭にくるなぁ~

自分のことばっかりっ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽屋裏

2014-08-11 | 好きなこと

ほんとにやる気のない週末だった

日曜日は何もしなかった、朝はお弁当屋のおにぎりとお稲荷さん
あとはキムチ鍋の残りとか漬物、昼はカップ焼きそばがオットで
アタシは瓦せんべいに豆乳、夜はミニカップ麺とお稲荷の残りなんか
オットは食べていた、アタシはまた瓦せんべいを齧る(笑)

すごいもんだけど、休みたいから休んだ


だけど日曜の深夜は、もうそんな甘えも言ってらんない

明日の仕込みをシブシブ始める

洗って選別して、刻んで茹でて漬けこんで
次々とタッパーが積み上がっていく

さぼったぶんだけ、とくに野菜室は「待ったなし」になっているから
はやく食べなきゃだめな順番から出してきて、急いで下拵えをする

うちの冷蔵庫、毎日まいにち、大小のタッパーが出たり入ったりしている

場所を取りたくないので、いちばん小さいタイプの冷蔵庫を買うけれど
それだけじゃなくて、大型を買うとどんどん詰め込みそうでイヤだってのもある

何事もコンパクトが一番、部屋も中身も風通しがいい


◆モロヘイヤとろろ

◆茹でおかひじき

◆胡瓜とパプリカの漬物

◆豚カシラのジンギスカン


..........などなど、仕込みはまだまだ続いたのだった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねばねば丼・・・朝餉

2014-08-11 | 朝ごはん・昼ごはん

いつもの納豆と、【モロヘイヤとろろ】をあわせてみた

熱いごはんに、冷たい納豆ととろろ、とても美味しがっていた

モロヘイヤとろろは前夜、フープロで仕込んでおいたもの
それに味つけをして、冷蔵庫で冷やしておいた


◆茹でたモロヘイヤ(包丁で叩く)
◆大和芋(皮をむいてざく切り)
◆白だし・白しょうゆ

 ・フープロで撹拌し、冷蔵する

◆納豆・辛子・醤油

 ・よく混ぜる

◆卵黄
◆ごはん


◆おかひじきとおつゆ麩のおつゆ
◆たくわん・梅干し



◆ヨーグルト・メロン・ウーロン茶

先日買ってきたメロンが当たりだった、すごく甘くて美味しい
ふだん食べないアタシも、つるつる食べてしまったくらい

蜜が滴る感じ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする