goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

紅化粧の蜂蜜レモン

2013-12-13 | もつもの

南房総の赤大根「紅化粧」を使って


◆だいこん・塩

 ・ごくごく薄切りにして、かるく塩をあてる

 ・しばらくして水がでたら、かるく晒して笊にあげる
 ・キュッと絞って

◆はちみつ(国産のアカシア)
◆レモン汁
◆塩

 ・揉みこんで重石をかける


画像は3時間後くらい、時間経過と共にどんどん染まってく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌豆

2013-12-13 | 豆腐・油揚げ・厚揚げ・湯葉

味噌豆とは、味噌を仕込めるくらい「柔らかく」なった煮大豆のこと

味噌を仕込んだので、すこしだけ貰って酒肴で楽しむ


◆味噌豆・醤油

 ・熱いうちに醤油をかけとく(あとでかけてもいい)

◆きざみ葱(紙のように薄切り)

◆青のり

◆和がらし


かきまぜて食べる

酒肴もいいけど、ご飯にかけて食べても美味




・・・12月12日 仕込み・・・



今回はギリギリまで煮汁を煮〆てみた

なぜ気づかなかったのだろう

これで、煮汁の始末に頭を悩ませる必要がなくなったわけだし
あますことなく養分を使いきって、味だって濃い気がするし

次は来春予定




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする