goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ポークチャップの卵とじ

2013-03-04 | 焼きもの
ポークチャップをリクエストされたけど

いつものお肉屋のじゃなかったから、なんだかペラペラで
ボリュームをつけようと「卵とじ形式」にした


◆豚肩ロース・太白ごま油

 ・香ばしく焼く
 ・すこし半生なくらいで「取り出す」

焼き汁に...............................

◆水・酒・鶏ガラスープの素
◆ケチャップ・きび砂糖・醤油
◆テーブルコショウ・セロリソルト

 ・が~っと軽く煮つめ
 ・サッと豚肉を煮て取り出す
 ・豚肉はカットする(お箸で食べるから)

◆とき卵(2人ぶんで1個)

 ・まわしかけ、かき混ぜずにフライパンを揺すり
  トロンと半熟になったら、火を止める

 ・豚肉にかける


つけあわせは、キャベツ・いんげん・ブロッコリー
すべて味つけはナシ、キャベツが甘くて美味しかった

ケチャップだれは、ピリッと辛くしても美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじら南蛮漬け・弁当

2013-03-04 | お弁当箱

スーパーで売っていた【くじら南蛮漬け】を焼いただけ
柔らかく、甘じょっぱくて美味しかった(朝ごはんで味見した)

最後にテーブルコショウを効かせて、焼き汁をかけてあります

下に敷いてるのは、「春餅」の残り野菜を炒めたもの
◆にんじん・きゅうり・豆もやし・スプラウト・塩・コショウ

あとは紅しょうが、デザートはみかん


くじらが売っていると、オットは必ず食べたがる


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




やっぱり月曜日はグッタリとしてしまう
なんとなく気が抜けるというか

オットがいる日は、オカメも昼寝をしないから(笑)
夜も早々に半目になってるし、月曜日は朝からずっと寝ている

静かだ


先週末は嬉しいことがあった、うふふ..............
オットが、ミュージカルのチケットを予約してくれたから

ここ数年、夏には必ずブロードウェイものが来日してるけど
今年は「またまた」ドリームガールズがやってくる!

前回は後ろの席だったから、次回はぜったい前で観たいと思ってた
4列目の真ん中ゲット.......ちょっと前すぎた?とオットは言っていた(笑)

あ~楽しみだっ

でも、そのころ私達はどこに住んでるだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマンベールと沢庵

2013-03-04 | チーズ・乳製品

ちっちゃい、プチカマンベールと
本物漬けに近い、甘くない沢庵

あと、島らっきょうの最後を添えたら
美味しいって喜んでた..............

チーズはフランスのだったかな?
日本のよりミルキーな味だった

沢庵は宮崎産

オット曰く「宮崎の沢庵はうまい」
確かに当たりが多いかも....なぜ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする