おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

みんなでプチパーティ♪

2016-12-12 11:18:07 | ある日のご飯

先日の土曜日の夜
大人4人(友人二人、私たち夫婦)と子供5人(高校生・中学生・小学生3人)のお家パーティしました。

いつもチャリティ蚤の市を運営している仲間です^^

もう気兼ねなしの仲間なので
今回はお料理も一緒にしてみるということで

狭いキッチンにみんなで立って賑やかに作りました^^

皆で作ったのはポークシュニッツエル!

何がいいかな~、と色々考えていたんですが
スーパーに出かけてみると予定していたものにあったお肉がなくて
その代わり豚のひれ肉ブロックがお買い得!

ほんじゃポークシュニッツエルね!というわけでした(笑)

前から「一緒に作って覚えたーい」と言ってくれていた二人なので
粉をまぶしたり、溶き卵に粉チーズ入れたりのたびに
「へーー!」とか「おおー、そんなに入れるんだ?!」とか声が飛び

ひれ肉の結構大きなブロック2個分料理しました!

 

 

同じ写真が4個?!(笑) つまりこのくらいの量が出来上がって
大人たちのテーブルと子供たちのテーブルに並んだの

私は皆が集まる前にビーフシチューの用意を

牛バラブロックを2つ買ってきて、玉ねぎやジャガイモ、セロリ、フェンネル、タイムなどと
煮込んでおいて

ビーフシチューの出来あがり!

子供たちには

ちょっと焦げ目がついちゃったけど、ドリア!

冷凍のピラフをもとにして、上にとろりとクリームソースをかけました。

クリームソースは牛乳を温めて、シュレッドチーズを加え、ブイヨンの粉を加え
塩で味付けて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

このクリームの作り方も好評だったようです。

子供たちに出来上がったドリアを運んだら目が輝きました!
「わぁ~」とか言われるとテンションあがりますよね~

意外と好評だったのが、この果物のサラダで
フルーツのサラダって食べたことがなかったんですって。

柿とリンゴとブロッコリーとシーザードレッシング。

子供たちも完食でしたが
大人たちは足りなくて、追加でまた作りました(笑)

ブロッコリーもね^^

大人たちはシャンパン3人、ノンアルコールのビール(車運転なので)1人で乾杯!

そこからビールへ、そして神谷バーの電気ブランへと進み

宴もたけなわ、楽しんで最後に

デザートのパフェに

これまた子供たち大喜びは当たり前として
お母さんたちの喜び方の方が大きかったような 

パフェも簡単!
一番下にコーンフレーク(今回はチョコの)、その上にアイス、ジャムを乗っけて
生クリームをパックからそのままとろりと回しかければ出来上がり!

酔ってなければ、この上に果物とミントの葉を飾るんですが~
もう「えいや!」で作って盛り上がって食べておしまいでした~

たいしたお料理がありませんでしたが
楽しく温かな夜でした

来てくださってありがとう~


ポチポチっとよろしくね どや顔パンチ?!

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

今日も良い日を~



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2016-12-12 12:06:08
パーティ
美味しそうだし楽しそう~

一緒にお料理ってのもいいですね。
ポークシュニッツエル沢山できましたね。
ビーフシチューもドリアもテンション
上がるお子さまも大好きな
メニューですよね。
あついのをハフハフ言いながら
食べるのがたまりませんね
フルーツサラダもですが
自分の家と違うお味や食べた事ないもの
も楽しめるこういうパーティって
楽しいですね
デザートパフェもステキ~
パーティお呼ばれした~い
返信する
楽しそう♪ (kiroro)
2016-12-12 17:19:55
妻さんといいmilkyさんといいオシャレな
クリスマスパーティですね~
私は全然パーティの予定なし…
そういう気兼ねないお友達がいると楽しいですよね!
育ちざかりの子供5人!そりゃ料理の量も
ものすごかったでしょう
パフェの器可愛い
返信する
Unknown (愛されている妻)
2016-12-12 21:12:56
気の置けない仲間とパーティー、楽しそうだわ♪
私も昔はお客様にキッチンに入ってもらうのは申し訳ないと思ってたけど、逆なのよね。
手伝ってもらうくらいの気持ちでいた方が、こちらもゲストも楽でリラックスできるもの。
そういえば食後に、「あれ、何の音?」と聞かれて、その頃はまだ食洗機はそれほど普及してなくて...「天国の音〜!」って言われたっけ(笑)。
食後の簡単パフェも美味しそう!!!
本当にそういうのをちゃっちゃっとやるのがmilkyさんらしいわ!
返信する
Unknown (りぷママ)
2016-12-13 00:39:53
たいしたお料理がない???
いやいや! ありまくりですから~
プチじゃないし
これは皆さん喜ばれたと思うわ

フルーツサラダ、これまた嬉しい
返信する
mikaさん♪ (milky)
2016-12-13 16:16:48
mikaちゃん、こんにちは~

あっという間に暗くなってきて
こんにちはが正しいんだか、こんばんはの時間なのか迷う~(笑)
パーティは10時ころ切り上げたの。
子供たちがまだ小さいしね^^
大人たちが盛り上がって楽しい話が尽きず
ごんぞ~さんも仲間入りして笑い声の絶えない5時間でした。
またやりたいわ~♪

mikaちゃんも来てね^^v
返信する
kiroroさん♪ (milky)
2016-12-13 16:19:14
kiroroさん、こんばんは~

いきなり前日に決まったパーティだったので
子供たちのためのメニューの詰めが甘く^^;
終わってみればあれもこれも作ってあげたかったなぁ~って。
ドリアが好評だったみたいで気持ちのよいほど売れて
あっという間に空っぽでした^^
あれなら簡単だしいいわ!

今度は新年会かな~♪
返信する
愛されている妻さん♪ (milky)
2016-12-13 16:24:10
妻さん、こんばんは~

なんだかほんと、いつもの続きにあるパーティって感じで
本当はおしゃれしてクリスマスパーティしようね、なんて言ってたのに
ちょっと準備不足でした~^^;
でもいつものメンバーだから、こんなくらいが気軽でいいのかも?!
またやりたいなぁ~って思ってます。

妻さんのポークシュニッツエルが大好評で、子供たちもバンバン食べてくれました。
一緒に作った友達も早速自宅で作ったそうです^^
おかげさまで助かりました!
またいいメニューを妻さんのサイトで会得しなくっちゃ♪

>...「天国の音〜!」って言われたっけ(笑)。

ほんとよね~(笑)
あれがあるから、主催者側もゆったりしてられるわ!
大勢集まっても楽チンよ~♪
家電さまさまですな(^^)v
返信する
りぷままさん♪ (milky)
2016-12-13 16:27:44
りぷままさん、こんばんは~

実はね、シチューのお肉がね、何個づつ盛ってあげたら足りるのかわからず
心配で一個しか入れなかったら、最後にお肉が結構余った!(笑)
お肉の少ない情けないお皿になってしまったので
次回はもっとたくさん(安心できるように)お肉を用意しなくちゃだわ~
たまに大人数の分を作ると、振り分けに迷うわ。

次やる時は何作ろうかな~って考えるのも楽しいわね^^
返信する

コメントを投稿