毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

17ページ 6行目 161

2016-02-29 23:15:15 | 本 2

 

うるう年なんですね、今年は。

4年に一度、1年6時間弱×4のズレを修正する日。

そういえば「火星の人」でもやっていたな。

火星の一日は24時間39分35秒って。

その「火星の人」が原作となった映画「オデッセィ」を観たのですが、

小説と映画の違いに驚きました。ラストがまるっきり違ってた!

「見て見ておっぱい」もなかった(と思う。見逃した?)。

この「火星の人」はハマる人と、「ぽっか~ん」という反応の人がいるそうで、

私は前者ですね、あと2,3回は繰り返し読めそうです。

なんでだろ。

 

といいつつ、繰り返し読んでばかりもいられないので、違う本も読んでみました。

 

では、いつものように、読んだ本の17ページの6行目をアタマから書き写し、

あとは紹介にも感想にもならない雑文です。

 

 

 

 

 カールの降誕祭/フェルディナント・フォン・シーラッハ

さまざまなリキュールであっさりとした

 

 

調べてみたらシーラッハさんの作品は全て読んでいるんですね、私。

といってもこれで6作目、少ないから出来るわけで。

1作目の「犯罪」の『エチオピアの男』と『フェーナー氏』で泣けてしまったのですが、

その後の作品は読むたびに???度が増し、

今回読んで戸惑うようならもうシーラッハさんやめにしようと心に決め読んだのですが、

そこまで???にはならず、むしろ「犯罪」を読んだときの印象に似ていたかも。

「行間を読む」という言葉がありますが、シーラッハさんの場合、徹底した簡潔さに行間広くて広くて。

次作が出たら、また読みそうですね、これは。

 

 

 

 

 

  天国でまた会おう(上)/ピエール・ルメートル

が何を心配しているのか考えてみたかもしれない。しかしひゅうひゅうという砲弾の音は絶

 

 

 

  天国でまた会おう(下)/ピエール・ルメートル

「たとえきみがでっちあげた追悼記念碑が売れて、どこかの町役場が前金を払ったとしても、

 

 

 

おお!調べてみたらルメートルさんも日本で出版されている本はすべて読んでいた。

といっても4冊だけど。そう、これもハヤカワ文庫で、ハヤカワのSF以外はわりと読んでいるのかも。

いったいこの話はどう展開されてゆくのか、読みながらどっちへ話は向くのか、

ひょっとしたら・・・なんて思いはやはりルメートルさんには通用しませんでした。

映画化されそうだな。そんな気がするけど、彼の顔はどうする。

フランス人にとって第一次世界大戦とはどういうものだったのか。

歴史が関わってくる小説は、その国の人が読むのと私が読むのとでは読み取る深さが全然違うんだろな。

まぁこれは逆もいえますけど。

そうやって互いに近づいてゆくのも本の持つ力のひとつでしょか。

 

 

 

 

 

  本が多すぎる/酒井順子

 その『ミーツ』等でされていた連載エッセイがまとまったものが、富岡多恵子『難波

 

 

私は酒井順子さんのファンであります。

ときどき無性に読みたくなるがS・キング(ああ読みたい)と酒井さん。

タイトルからわかるように、芋づる式に読みたい本が現れる危険(?)な本です。

ただ、酒井さんはあまり小説は読まないそうで、取り上げている本は小説以外の本がほとんど、

そうなると個人の好みや趣味があわないと、接点のないただの本と化す可能性も大ですが。

私はというと、酒井さんとの共通点に肉体好きがドンとあるわけで、

なにか肉体関連の本はないかと読んでいくと、まさに「きゃぁ!」の一冊にぶつかった。

『股間若衆 男の裸は芸術か/木下直之』、これ私読んでる!

札幌駅前まで「切断型」もしくは「面取り型」の股間とはいったいどんなものなのか観に行ったもの!

そのときの様子はこちら→ 札幌駅前 牧歌の像

本郷新さんの作品です。像ひとつとっても複雑な背景が隠されてるんですね。

タイトルだけだとちゃかした本にとられるかもしれませんが、

実は裸像の股間の歴史に焦点をあてた、いたって真面目な本です。

案の定読んでみたい本が数冊現れ、すでに一冊図書館に取り寄せてもらっている最中。

それと、日記形式ということで珍しく文体がですます調でなくて、私としてはこっちのほうが読みやすい。

といいつつ、やっぱり酒井さんはですます調、でしょか。

 

以上、161回でした。


お大事になさってください

2016-02-28 22:34:34 | パワーアップしたい日々 2016

 

2016年も明日で2ヶ月終了となります。早いもんだ。

で、この2ヶ月の間に私のまわりで「手術をしたんだよ」という情報が何件も。

交友範囲、広くありません。むしろ、きっちきちの狭さ。

なのにこの多さはなんでしょか。

症状はというと、

 

・足首にできものができ、摘出。

→足首のどの部分かは不明、病理検査の結果問題なし。

 

・背中

→詳しくは訊きませんでしたが、脊柱管狭窄症?

 

・膝

→同じく詳しく訊かなかったので。

 

・太もも側面のできものが大きくなり、摘出。

→数年前から「これなんだろう?」と言っていた太もものしこり。

 脂肪の塊だったようで、鶏卵ほどの大きさになっていた。

 

みんなどうしちゃったの? 大丈夫? 

みなさん経過良好のようで、「痛かったんだよね~」なんて話してくれるのですが、

なぜかみなうれしそうに喋るんですね。

 

で、どうして今年に入ってからこんなに手術する人が多いんだ、

こういうこともあるんだなと思っていたら、

またひとり、目下入院中情報が。

膝だそうです。

去年が左で、今年は右だそうな。

うわぁぁぁ。

私整形弱いからな。やり過ぎに注意しなければ。

 


エプロン

2016-02-26 23:38:38 | パワーアップしたい日々 2016

 

エプロンの話です。なんか似合わないけど。

 

エプロンがぼろぼろなんです、使いすぎ洗いすぎで。

買えばいいと思うでしょ。そのとおりなんですけど、大きな問題が。

好みの長さのエプロンがなかなかないんです。

腰から下を覆うタイプしか使わないのですが、これ、カフェエプロンっていうの?

これの丈が大問題で、お店で売っているのはほとんど短すぎで、なんだか私がするとエッチい。

ほら、背高いですから、覆う面積が狭くなり、なんだか妙、というか、痛い。

家の中だけならいいかと考えたけど、そんな恥ずかしい姿をしている自分が恥ずかしすぎてダメで、

変な美意識というか自意識過剰というか。

じゃあ長いのはどうかというと、

これも絶対いや。ソムリエタイプとかギャルソンタイプとかいうみたいですが、

まるっきり対象外となっています。

短くも長くもない、膝上10センチぐらいのってなかなか売ってなくて、

それで、限界まで使い続け、今残っているエプロンがたったの2枚、

洗いすぎてもうポケットなんて擦り切れてしまっている。

 

今月の初め、私誕生日だったんですね、またひとつ数字が大きくなったんですけど、

娘が見かねてエプロンを送ってきてくれたんです。

お正月の帰省時にプレゼントとしてnew眼鏡を作ってくれていたので、

本当の誕生日にはなにも期待してなかったのに、ひょっこりエプロン2枚届いた。

中に「古いのは捨てろよ」とまで書いてあったし(笑)。

 

ああ、なんだか話が長くなってきたなぁ。

それでね、娘から届いたエプロン、一枚は防寒タイプ、もう一枚は普通の布地なんだけど、

これが短かった(笑)。

やっぱりなんだかエッチくて落ち着かない。

かといってせっかくの娘のプレゼントだし。

現役エプロン限界だし。

 

そこでふと気がついた。

これって布を裾に足せば丈が長くなるんでないかい?

眠っている布ならいっぱいあるし。

 

家庭科の時間、第二弾。

 

 

 

 

これがそのエプロン。

これにあう布を探してみたけれど、ベージュ及びブラウン系の無地って在庫が少なくて、

 

 

 

 

これで合体してみます。

 

 

 

ジョキジョキ切って、アイロンで縫い代整えて、ミシンでジャー。

完成。

 

 

 

これくらいの長さが落ち着きます(笑)。

それに暖かいし。

 

結構アタマ使うし指先使うし、これっていいかも。

布(昔の、とんでもない柄が多いけど)はたくさんあるのだから、

自分で縫えばいいのか?やるか?そうか、そうすれば問題解決だ。

勢いであと3枚4枚縫っておけば、数年もちそう。死ぬまでもつかも(笑)。

そのうち、とんでもない柄の(メルヘンおばさんとかサイケおばさん、

ファンシーおばさんなどなど)エプロン姿登場するかもしれません(笑)。

 


Maddie Ziegler Bond Girl Solo Dance Moms

2016-02-25 23:11:11 | 音楽・動画

 

マディーちゃんの体形が、大人になるにつれどのように変化してゆくか、

大きなお世話なんですけど、Siaのシャンデリアを観たときから思い続けていて、

崩れる心配はしないけど、身体のまるみとか、胸や腰周りにボリューム感がついたら、

縦のラインと横の比率、ぽんぽんとくびれの差というか、

いい感じに成長していってくれればいいなと願っているのですが。

最近投稿された動画を発見。

ちょっぴり大人っぽくなっている。

 

 

 

 

 

Maddie Ziegler Bond Girl Solo Dance Moms

 

私の身内でも知り合いでもないんですけどねー。

 


大丈夫だったかな?

2016-02-24 23:44:44 | パワーアップしたい日々 2016

 

寒いっ。

北海道ではマスクは重要な防寒のアイテムです。

今日は寒いわ。

最高気温が氷点下だし、冷たい風と雪、つまり吹雪ね、体感温度はいったい何度だったのか。

 

某所(ジム)の帰りは積もった雪が見事にタイヤに磨かれ、気温は低いし、交差点はつるっつる。

数メートル前を歩く人たちも結構滑っていて、これはまずいと慎重に慎重を重ねて交差点を渡っていたんです。

あと3メートルほどで渡り終わるかなというとき、

先頭集団のうちのひとりがずるっと滑り、

さすが若いお兄さん、前方につんのめりながらも体勢を立て直し渡り終えたけど、

ずるっと滑ったときに、何かがつるつる路面に落っこちた。

で、不思議なんですけど、いつも迷う戸惑うこの私が、落としたことに気づかず立ち去る男の人の背中に、

「落ちましたよ!」なんて大きな声で瞬時に呼びかけ、

圧雪アイスバーン路面に落ちているブツを拾い上げたらアイフォンで(おそらく5)、

その人も気づいたのか聞こえたのか吹っ飛んで戻ってき、無事手渡すことができたのですが、

そのときついつい余計な一言、「大丈夫かな」なんて不吉な言葉を口走ってしまった。

私、アイフォン落としてガラスにヒビが入り交換してもらった苦い過去のトラウマ持ちなので、

腰の高さからカチカチ路面に落下となると、どうしても悪いほうを考えてしまって。

そういえば、去年もここの交差点で携帯拾っている。

あの時は雪解けのぐしゃぐしゃシャーベットの中に落ちていた。

ここの交差点って、魔の携帯落っことし地帯なんでしょか。

いやぁ、本当、大丈夫だったかなぁ。ガラス割れてなかったらいいんだけど。

 


お茶ー

2016-02-23 22:18:18 | パワーアップしたい日々 2016

 

スケルトンT、ではないですが。

お茶、どっと入手。

すべて台湾産です。

 

 

 

 

ご丁寧にティーポットまでついている。

 

 

手前の箱、手軽なティーバッグが入っているのかな、

なんて開けてみたら驚いた。

 

 

 

 

 

固まりじゃない、フリスビーのような、懐かしのサルノコシカケのような、

 

 

 

 

 

プーアール茶(茶葉)の圧縮だわ。かちんかちん。

これ、どうやって飲むの。

って、飲み方も謎だけど、これって何人前というか、

飲む人って私一人しかいないんですけど。

 (夫はいるけどアルコールしか飲まないので)

 

 

 

 

 

手で折ってひとかけらって、それってすっごく曖昧、幅ありすぎ(笑)。

それより、手で折れるのか?

最初はハンマーかなんかで叩かなきゃ割れないような気が。

でも上に古ければ古いほどよいって書いてあるから、

これを開封&ハンターチャンスするには一番最後にとっておこう。

 

というわけで、さっそく飲み始めることに。

烏龍、黒烏龍、プーアール、どれから飲もう。

 

 

 

 

これに決定。

東方美人茶と書いてある。

調べてみるとなかなか高級なお茶みたい。 →東方美人茶

ウンカという虫に噛まれて噛まれておいしくなるようです。

 

 

 

 

あ、でもこれ美味しいわ。

紅茶のような烏龍のようなベースに、奥深いフルーツの香りがする。面白い。

お茶界のワインみたいな感じ。

「美人になれそう!」という野望で開けたのではなく、

缶入りで量が少なそう、ただそれだけで選んだのに、一番いいやつ開けてしまった?

前にルピシアの白桃烏龍頂いたことあるけれど、もっともっと深みのあるフルーツ感。

面白いなぁ、お茶なのに。そう、ルピシアは桃の葉が入っていたんだ。

こっちはなにも入ってない茶葉なのにフルーティ、ウンカってすごい仕事してるのかも。

 

いやぁ、毎日飲んでもなくなりそうにないな。

あのプーアール茶だけでかるく一年分ありそうです(笑)。

 


「へへへ」2

2016-02-22 23:09:09 | パワーアップしたい日々 2016

 

今朝、仏壇に飾ってある菊の花が一輪、ぼとっと、まるで首がもげたように畳の上に落ちていて、

そんな姿なんて今まで見たことないからすごく驚きました。

まだ葉は青々しく、散るどころか開ききる手前で変色もない、

そう、まだまだこれから先のある、フレッシュなフレッシュな大輪の菊で、

一緒に買ったもう一輪は元気満々な勢いだから、

きっとこちらの一輪の首の部分になにか問題を抱えていたに違いない。

 

とはいえ、畳の上に突っ伏すようにぼとっと落ちている姿はあまりいい感じはしなくて、

これはなにかの暗示?予兆?前兆?霊界からの緊急メッセージ?

あ、そうだ、これはメッセージなんだ、

お花屋さんに行って新しい花を買い、信号渡って向かいの一久大福堂に寄ってきなさいと。

 

というわけで、お花を買いに行ってきました。

 もちろん、寄った。

 

 

 

 

へへへ。

控えめにお団子3本と草大福1個。

 

 

 

 

 

数ヶ月ぶりのような気がする。

今年初?

 

 

 

 

なんだかお団子に見えない物体だな(笑)。

 

ああ!美味しかった!

意志、弱いです(笑)。


「へへへ」

2016-02-21 22:22:22 | パワーアップしたい日々 2016

 

すっごく眠たい。

今日は10km走ってきたし、筋トレも、これはちょっと一人SMショーだったな、きつかったし、

往きも帰りも歩きでしょ、帰宅しても休まずにご飯の仕度にあと片付けでしょ、

なんだか昔はこんなにタフじゃなかったよな。

すぐバテてへなへなしてた。

あのね、筋肉ってすっごく素直なんです。誠実で忠実でいい肉なんです。

鍛えると鍛えただけ応えてくれるし、かまわないと必要ないのねとすぐへたれます。

脂肪はそういうわけにはいかない。

どんなに落とそうと頑張ってもふてぶてしく「へへへ」だし、食べ過ぎが続くとすぐほらみろ「へへへ」となる。

いっぱい動いた後は異常にお腹がすきます。穴があいたみたいにどんどん入ってゆく。

そして、甘いものが欲しくなる。糖質取り戻そうとしてるのでしょか。

今日は耐えました。帰り道にある一久大福堂、そのダイソン並の吸引力に抗い、引き込まれず無事通過、

食後もチョコレートに手を出さなかった。えらい!

明日はわからないけれど。

 

またつまらぬものを書いてしまった。

 


17ページ 6行目 160

2016-02-19 23:58:58 | 本 2

 

時間が遅いので、急がなくては。

 

気がつけば今日は19日、毎月9のつく日はこの17ページシリーズをやっているのですが、

忘れていることが多く、つまり今日は何日だという意識が薄いんですね、

それで、当日のこんな時間になってから、慌てて何を読んだっけと思い出す始末です。

で、今回は上下本が続いていて、それも外国本で、ヒットで、

読む側としては充実した10日間、読書の日々でした。

充実しすぎて同じ本をまた読み返しています。

 

 

 

 

 ブーリン家の姉妹(下)/フィリッパ・グレゴリー

ンを粉々に砕いた。ひと口も食べずに。

 

 

生涯ただの人。

同じブーリン家に生まれたにもかかわらず、歴史に残るのは王妃になったアンひとり。

まぁ、この時代の話が好きな人ならメアリーやジョージの名前は知っているかもしれませんが。

前回も書きましたが、この時代に登場する人物、及び出来事、これがなかなか強烈で、

個人的には、アン・ブーリン、ヘンリー8世、キャサリン・オブ・アラゴン、アン・オブ・クレーヴス、

メアリー・チューダー、メアリー・スチュワートのでてくる本をどしどし読んでみたい。

(エリザベス1世は、過去に数冊読んでいるので)

でもね、こういう歴史の話って、史実はかえられないけれど肉付けは書く人によってさまざま。

読めば読むほど、実際はどうだったのかなと思うのですが、

映画やドラマとなると、その印象が深く刻まれたりで、

アン・ブーリンやヘンリー8世って、どんな人だったのかなぁとため息なのですが。

 

 

 

 

 

 火星の人(上)/アンディ・ウィアー

大きいほうの端に信じられないほどねばねばの樹脂が入っているだけのものだ。遣い方は、

 

 

 火星の人(下)/アンディ・ウィアー

 

 

 

残念、下巻の17ページ6行目は空行だわ。

一度上下巻を読み終え、次に読む予定だったミレニアム4が手に入らなかったので、

また上下巻を読み返している真っ最中です。

で、個人的に好きです、こういう話は。

化学の部分は???が飛び交いますが、彼のこの軽さ明るさは、読んでる人誰もが応援したくなると思います。

映画「オデッセイ」の原作となった小説で、ご存知だと思いますが、

火星に一人取り残され、そこから彼の火星サバイバルがはじまるのですが、

彼のログ(日誌)だけの進行が、NASAが加わり、ヘルメス(アレス3のクルー)が加わり、

いつのまにか読んでる私も彼の帰還を願う全世界の人々の中の一人になってるわけです。

あまり内容を書いてしまうとバレバレになってしまうので避けますが、

「ルイス船長の70年代のディスコ」とか、「ヨハンセンのビートルズ」が出てきて、

ついつい私もCDを探し出し、これをウォークマンに取り込み、

ステイン・アライブで走ってみようかなんて考えているのですが、どんなもんでしょう。

余談ですが、今日、出先のテナント案内板に「ハルマゲドン」と書いてあり、

「げげ!」と見直したら「ハナマルウドン」でした。 

似てる。

読み間違えてもおかしくない文字の配列。

アタマがスペースファンタジー化しているだけでしょか。

 

さぁ、マークが今スキャパレリへ向かう準備の真っ最中、ソル211を読み終わったところ。

さすがに2度読みとなると筋は把握しているので、細部の理解度が高まります。

予告動画をたっぷり観たのでアタマの中でマット・ディモンが動いているし(笑)、

ローバーやハブのイメージ化も成功。

さ、これから続きを読もう!

 

以上、160回目でした。

 


Sia Carpool Karaoke

2016-02-18 22:16:16 | 音楽・動画

 

個人の好みで突き進みます。

英語はわからないくせに、外国の動画をよく観るのですが、

まぁ言葉はわからなくても十分楽しめるもので、

わからないなりにイヤフォンしながら一人喜んでます。

 

この動画は、ドライブしながらカラオケにあわせてゲスト歌手、まさかのご本人様と一緒に歌う、

じつに羨ましい企画で、そしてまぁこれがゲストもジェームスさんも楽しそうに気持ちよさそうに大声でうたい、

いい感じにハモるんです。

Siaがアップされたので、飛びついて観てみたら、

なんと5曲もがっつり歌ってくれている。

で、登場のしかたが、あれは技?

それに、8分46秒ごろにあらわれるSiaの指には驚いた。

私の指もかなり反るんだけれど、あの反りだとつき指無縁だろな。

 

 あ、音量にはご注意ください。

 

 

 

Sia Carpool Karaoke

 

 

 

 

 

スティービー・ワンダーも登場のしかたがすごい。

ご存知ないかたがいらっしゃるかもしれないので書きますが、彼は目が見えません。

すごいなぁ、もうそんなこととっくの昔に昇華しちゃってるんでしょね。

というわけで、懐かしいヒット曲がわっさわっさでてきますが、

4分11秒ごろに電話しているのはジェームスさんの奥さんのようで(英語はわからないので違うかも)、

ジェームスさんが感涙しているのは、わかるな、だれでもあれは泣く。

いやぁ、久しぶりにスティービー・ワンダー聴いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アデル。

アデルを観ていつも思うのですが、服の趣味がいい。

何喋ってるんでしょねー、ピーが入ってますけど。

 

 

というわけで、ほかにもいろいろな方が登場しているので、

興味のある方はyoutubeで楽しんで観てください。

 

ちゃんとハンドル握ってくださいと思うのは私だけでしょか(笑)。


除排雪期到来

2016-02-17 23:29:29 | パワーアップしたい日々 2016

 

寒いっ。

昨日今日とすっごく冷え込んでいて、

外を歩いていると太腿がひりひり冷気で痛くなるし、

右足の指先がしもやけになってしまった。

が。

町内会での除排雪がはじまっている!

今冬は雪山雪壁低いけど、それでも道幅は狭くなっているし、

なによりもこの除排雪の音、ブルドーザーやダンプカーのピーピーゴーゴーという音が聞こえてくると、

春が近づいてるんだと感じるのですが、いかがでしょう。

除排雪作業が終わった後の、がらんとしたあの道路。

あれが本来の道幅なのに、やけに広くに見えてくるから不思議。

 

 

 

 

だし忘れていた雪だるま画像。

 

 

 

 

口はニンジン、目は? 黒豆? ブルーベリー? あ、それは目に良さそう。

今冬は雪が少なかったからか、雪だるまあまり見かけなかった気がします。


そんな夢をみた

2016-02-16 22:34:34 | パワーアップしたい日々 2016

 

久しぶりの「そんな夢をみた」です。

シリーズ化してないけれど、同じタイトル(そんな夢をみた)で10回近くやってきたのでは。

 

目覚めてから「なんでこんな夢見るの」って夢、ありますよね。

昨夜(今朝かもしれないけれど)のはかなりのインパクトでした。

 

巨大な、直立したナメクジが街に現れるのね。

サイズでいうならウルトラマン、ナウシカでいうなら巨神兵。

それも2匹、にゅるりにゅるりとアタマを揺らしながら、

三角山の麓付近を宮の沢方向に向かって進んでいる。

家の窓から「ぐぇぇぇっ!」って見ているわけ、私が。アイフォン片手に。

それで終了なんだけど、

ナメクジって立って歩くんですね。あ、それは夢の中だけでしょか。

 

 


 

おまけ。

 

オデッセイのクルーになれます。

 

オデッセイ ここ をクリックすると、顔はめ写真作成ができます。

私はしっかり自分の顔をいれて保存した(笑)。

 

 また、今無料で「火星の人」の第6章まで読めるようになっています。

ためし読み ここ 

キャンペーン動画を見終わると、電子書籍がでてきます。

う~ん、5章までは準備体操足首回しというか、ストレッチというか、そんな感じですが、

6章の、NASA(瓦ヘッドの NADAではなく)が出てきてから、ぐんと話が動くのですが、

このためし読みだと、ちょうど加速しはじめたところで終了してしまうかも。

そこが狙いなのかもしれませんが。

興味のある方はどうぞ


「淡麗一の重」が届いた!

2016-02-15 22:06:06 | パワーアップしたい日々 2016

 

えへへへへ。

 

 

 

キリン淡麗豪華淡麗三段重キャンペーン、商品が今日届きました。

 

過去記事はこちら→ 当たりがでた!

 

 

 

 

2箱も!

お好きなキリン淡麗6缶もついてくることをすっかり忘れていた。

それにしても、飲茶セットの箱が大きい。

期待していいのか?

 

 

 

 

「三段重」の「一の重」しか当たらなかったけれど、

これ三段当たってたらすっごい豪勢な箱積みになっていたに違いない。

 

 

まずは上の箱オープン。

 

 

 

 

へへへへ。

ありがとう。

 

 

 

 

キンキンに冷えてます(笑)。

 

 

 

そして、想像以上に大きな箱のテープをばりばり剥がし、蓋を開けると、

 

 

 

 

おお!

豪華な赤箱登場。金の麒麟までついている。

箱が白っぽくなっているのは、霜です。冷凍便で到着したので。

 

 

 

 

 

二の重(たしか、カニ)、三の重(たしか、牛肉)も当たっていたら、

興奮して叫んでいたかもしれない。

 

 

 

期待を込め、赤い蓋を開けると。

 

 

 

 

また蓋だ!

まさかの蓋のマトリョーシカちゃん(笑)。

やってくれるな、さすがキリン淡麗、芸が細かい、焦らさないで。

撮り忘れてたけど、白いダンボールの外箱を開けると、

カバー用にもうひとつ茶のダンボールのカバーがあり、

それを外して赤箱、そしてこの白箱、何重構造になっていたことか。

もうこの先に箱は入ってないと思います(笑)。

白箱の蓋を開けると、

 

 

 

 

おお!結構入っている!

 

 

 

 

いやぁ、なにから食べよう!

 

 

って、決められないので冷凍庫にしまいました(笑)。

めでたし、めでたし。


「火星の人」で寝不足

2016-02-14 22:52:52 | パワーアップしたい日々 2016

 

私、SFはあまり読みません。

ハヤカワ文庫はあまり(というかかなり)縁がないのですが、

この「火星の人」を読み始めたら面白くて面白くてやめられない、止まらない。

一昨日(2月12日)に上巻を読み始め、

ぐんぐん加速、結末が知りたくて、彼は助かるのか、それとも・・・が待っているのか。

昨日はウクレレ練習もせず、ご飯食べるときも読み続け、ブログの更新もせずに、

お布団の中にまで持ち込み、明け方にやっとラストを読むことができました。

もう目がしょぼしょぼ。

あ、彼はどうなったのかは書きませんから。

でもね、これってどちらにもとれる終わり方だと思うんだけれど。

 

 

 

 

双子ちゃん。違うって。

 

 

 

 

私はこの予告ですでに泣けてしまった(笑)。

きっと映画は映画で別なんでしょうけれど、

大画面で視覚に訴えるのと、言葉で想像力に訴えるのと、

いやぁ、どっちもこれに関してはよさそうな気がする。

映画も観にいってしまうか(笑)。あ、まだ興行中だろか。

 

 

で、あまりに勢いのある面白さだったので、手元にある他の本が色褪せてみえるというか、

比べられたら気の毒だけど、ちょっと対抗馬にはならなくて、

次に読むのはミレニアム4しかないとブック○フに行ったら、

昨日はあったのに、やっぱり今日はもう売れてなかった。

げげげ。

なにがげげげって、どうも私ミレニアム4とニアミスを繰り返している。

某所(ジム)に行く途中寄ったら、ミレニアム4を見つけたけど、

お金が足りなくて買えず(ジムには小銭しか持ち歩かない主義です)、

翌日お金持参(笑)で行ったら売れていて、

昨日また寄ったらあったけどなぜか買わずに出てきてしまい、

やっぱり買うぞと今日行ったら売れてなくなっていた。

縁がないのかな。図書館で予約入れてるけどまだまだ先になりそうだし、

書店に買いに行けということなのか。

それで、「火星の人」に対抗するはずの「ミレニアム4」をまだ手に入れてないので、

また「火星の人」の上巻を読み返しています(笑)。

たしかに面白い本だけど、2度読みするほどでもないとは思いますが。

でもなんで「オデッセイ」にしたんでしょね。

 


子供の頃に覚えた、手品ではないトランプの数の技

2016-02-12 21:21:21 | パワーアップしたい日々 2016

 

やっと画像編集ソフトを新しいPCにダウンロード、

編集作業の練習を兼ねて、

昔、大昔に覚えたトランプでする手品でもない、芸?技?を披露します。

覚えておいて損はなし!

きっと裏に数式が隠されているんだと思います。

私には解明できないけれど。

小学校の低学年の頃、兄と見ていたNHKの教育番組でやっていたものです。

あれから何十年も経っているのに、忘れずに覚えていました。

では、トランプ片手に、お進みください。

 

うまく説明ができればいいのですが。

 

 

 

 

用意するものは、ババを抜いた、1~13までの52枚。

 

 

適当に1枚引きます。

 

 

 

出た数字、ここでは9でやりますが、

9から一枚ずつ、9,10,11、12、13と、13になるまで手札のカードをめくります。

 

 

 

ここがちょっと解りにくいかもしれません。

9以外のトランプの数字は無視、数えて13になるまで出し終えたら、

同じようにまた適当に一枚引きます。

 

 

 

 

出た数字は13なので、これはそのまま。

 

適当にまた一枚引きます。

 

 

 

 

5,6,7・・・と数え13でストップします。9枚だすことになります。

 

 

 3回繰り返したら、

一番最初に引いたカードが一番上にくるように(普通にひっくり返せばそうなりますが)、そろえます。

 

 

 

 

3つできたカードの山のうち2つをめくります。

AとBでも、AとCでも、BとCでも、どれでもOK牧場(げ)、お好きなのをお選びください。

 

 

 

 

 

ここではAは伏せたまま、BとCを捲りましたが、

そうすると先ほど適当に引いたカード、13と5が当然出てきます。

 

 

 

 

 

捲った2枚のカードを足した数、13+5=18なので、手札から18枚出して、置きます。

 

 

 

 

 

 

次に、これは必ずお決まりで(どうしてなのかわさっぱりわからないけれど)、

手札から10枚だすと、

残った手札の枚数が、

 

 

 

伏せていたAのカードの数と一致します。

 

「それって数えてあわせているんでしょ」と疑問をもたれるかと思いますが(そんなに私は賢くないですが)、

どんな数字でも13まで数える、3つの山のうち二つの数字を足した枚数をだす、

お約束の10枚を出す、そうすると、必ず残った枚数と伏せている数字が同じになりますので、

まぁためしにやってみてください。なんで?となりますから。

 

 

 

さきほどのA山の9とB山の13でやってみると、

 

 

 

9+13=22で22枚をだし、お決まりお約束の10枚をだすと、残りは5枚でC山の5と一致します。

 

 

 

 

全部1でやると、当たり前ですがこのようになります。

 

 

ちなみに、ジョーカーを除いた52枚でやりましたが、

テレビではジョーカーと絵札を除いた1~10までの40枚でやっていたと記憶しています。

絵札を抜くのが面倒で、試しに52枚、お約束数を10枚でやってみたら出来たので、

以後、52枚でやるのが定着しています。ってやっているのは私だけだと思いますが。

ジョーカーと絵札を除いた40枚でやるときは、お決まりは10枚ではなく7枚。

ここを間違えると数があわなくなりますのでご用心ください。

 

 

忘年会も新年会もクリスマスも終わってしまった今頃になってなんですが、

これを宴会などで披露するとちょっとステキかも(笑)。

でもなんでこうなるんでしょうね。