毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

湯治 のつもり

2015-08-31 23:22:22 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

今朝早くに、娘は湯治に出発。

リフレッシュ休暇でまとまった休みをとっていて、

そのうちのひとつが昨日の北海道マラソン出場だったのですが、

残りの休暇は大学時代の友人たちと日光に旅行で、

今日は夕方から温泉浸りになっているはず。

いいなぁ。

私もお湯に浸かりたい。筋肉ほにゃほにゃに弛緩したい。

 

いつも(でもないけど)昨日のファンランぐらいの距離と時間は走っているので、

特別筋肉痛になるようなことはないのですが、

それでも異様に疲れが残っていて、

精神的なものがかなりあったのかなぁ。

ひとりできままに走るのと、公道を大勢の人に混ざって走るのとでは違うんですねぇ、

気疲れというか。

そう、それでね、久しぶりに股関節回りが痛んでいます。

これもどうしてなんだろって考えてみたんですけど、

思い当たることといえば、緩急というか、ブレーキというか、

私はスタート時はゆっくりで、中盤から徐々に徐々に追い抜いていくのがパターンなんですが、

これが混んでいるのでなかなか抜く隙間がなくて、

スピードが前走者とあわないと詰まってブレーキを何度もかけることになり、

私がもっと速ければ話は違ってくるのでしょうけど、

これが結構股関節にストレスだったのかなぁなんて。

というわけで、私は家のお風呂で湯治のつもり。

 

余談ですが、昨日走っていたら後方から生ウクレレの音が聞こえてきて、

街頭でだれかが応援に弾いているのかな、なんて考えているそばを、

だだだーっとウクレレを弾きながら駆け抜けてゆく人がいて、

なんと「ものまねアスリート芸人 M高史さん」で、

いやぁ、ちゃんと曲に(何の曲かはわからないけれど)なっていて、

で、弾きながら走ってるのにそれが速くて笑ってしまった。

それから元マラソンランナーの原裕美子さん、

橋の袂で手を振って応援してくれてたと思うと、

ささささーっと、まさに風のように走り去っていって、

その先でまた笑顔で手を振り応援してくれていた。

そしてまたさささささーっと風のように去り、以下繰り返し。

神業のような軽やかさでした。

札幌マラソンはまた違う雰囲気で、今年はエントリーしなかった。

来年は?

どうなってるかわからないけれど、まぁ、ぽちぽち頑張ります。


北海道マラソン ファンラン

2015-08-30 23:34:34 | 大雑把に大会(RUN&WALK)

 

日焼け日焼けいいだけ日焼け(笑)。

おかげさまで、北海道マラソンファンラン母娘完走してきました。

 

去年は中島公園あたりから右わき腹が痛くなり、

ずっとゴールまで苦しく痛い走りだったのですが、

今年は、脇腹痛はほぼ大丈夫、だったのですが、

昨日から胃の調子が悪く、ご飯も通常の半分ぐらいしか食べられず、

胃もたれと吐き気で、これはかなりの危険度なんじゃないかと、

娘には内緒でポケットに鬼太郎袋――そのココロはゲゲゲのゲー、失礼――を忍ばせていたのですが、

胃薬が効いたのか、スタートして開き直ったのか、

リバースすることもなく、

そして一番心配だったのが娘、昨年来ほとんど練習してなくて、

これは完走、というより関門突破できないんでないかと危惧していたのですが、

最初の2キロはへなへなしていたけど、どんどん調子がアップしてきて、

終盤は母を置き去りに走っていっちゃいそうな勢いでした。若いのね。

 

 

 

 

 

創成トンネル!

 

やはりここで写さなければ。

 

 

 

見事にずれた(笑)。

 

 

エアマッチョなおばさん。

トンネルの壁がちょっと怖い。

 

 

 

速くもないけど遅くもないほどほどのタイムで完走!

 

 

 

そして、

 

 

 

第二の闘い。

寺屋さんのうどんはコシが強い! あやかりたい!

 

というわけで、今年も娘と一緒に走ることができて、しみじみだなぁ。

来年も走れるカラダをキープで一緒に走れたらいいなぁ。

それとこの日焼け、

明日目覚めたら白くなってないかなぁ。

それは無理だな(笑)。


17ページ 6行目 133

2015-08-29 22:55:55 | 本 2

 

娘が帰ってきたのと、明日が本番なのとで、

今回は一回休みにしようかと思いましたが、

そうなると次回が大変になるかもしれないので、

大変というより忘れてしまってるかもしれないというほうが正しいか、

ざざざっと駆け足版で仕上げてしまおうと思います。

って、動揺しているのか、縮小サイズを間違えてしまって、

いつもより画像が大きくなっています。

17ページの6行目をアタマから書き写していますが、4冊中2冊が文字なしでした。

 

 

 

 

 

 虫の虫/養老孟司

 

 

こんなに虫が、ゾウムシがお好きな方だったとは知りませんでした。

虫の話というより、虫の虫、本の虫って言葉があるけれど、虫の虫。

理屈っぽい、上から目線っぽいと思えば、突然虫捕り少年のようにキラキラしたり。

ラオスはタイと同様、昆虫食文化圏の国だそうで、虫に対する抵抗が男女問わずなく、

そもそも虫は食糧で、ラオスの女性はカメムシを見つけたら、

その場で生きたまま食べてしまうと書いてありました。

なかなか頭に入らない本でしたが、カメムシの素揚げとか、そんな話ばかり残ってしまった。

 

 

 

 

 

 病牀六尺/正岡子規

○左千夫いふ柿本人麻呂は必ず肥えたる人にてありしならむ。その歌の数大きくして逼らぬ処を

 

 

 

 子規、最後の八年/関川夏央

ベースボールを懐かしみながら、志を同じくする者たちが集うチームに似た「座」のたのしみ

 

 

 

 正岡子規の/坪内稔典

 

 

 

 「子規、最後の八年」、これがまた分厚く難しく読み辛く、なかなか大変な1冊となりました。

「坂の上の雲」、読んでないし、ドラマも観てないんですね、私。

なんだかすっごく損をした気が続いています。

で、子規もそうですが、子規の妹の律さん、律さんのことをもっと知りたい。

時代がそうだったと言ってしまえば簡単ですが、

ちょっと耐えられないというか、看護師、家政婦、秘書、精神的サンドバック、

なんでも引き受けています。

3冊順に読んでいくうちに、子規もすごいけど律さんの内面も壮絶だったんだろうなと。

とてもじゃないけど、私にはできそうもない。

なにか律さんに関しての書物があればと思うのですが・・・。

 

と、明日は早いので、ここらへんで。

 


いよいよね

2015-08-28 23:13:13 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

わー。

ネオパスタノーゲンとかグレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国便とかで興奮して、

気持ちがなんだかお留守になっていたけれど、

いやだ、いよいよ本番の日がすぐそこじゃない。

大丈夫なのか(笑)。

いや、笑っている場合ではないでしょが(笑)。

 

今日はナンバーカード引き換えに行ってきました。

 

 

 

 

 

いやぁ、明後日はここ走ってるんだわ!

って、マラソンに全然関係のない人にはえらい迷惑ですよね、

う回路に渋滞、交通機関にも影響はでるし。

すみません、街のど真ん中、走らせてもらいます。

 

 

 

大通り公園、準備が進んでいました。

去年は運よくスタートゲートを発見できたけど、今年はまだ見当たらず。

 

 

 

ちなみに、

 

 

 

これが去年道端に控えていたゲート(笑)。

 

 

 

 

簡易トイレがずららららら~っと並んでいて、なかなか壮観? な眺めでした。

写さなかったけど。

 

 

 

いやぁ、それぞれさまざまよね、引き換えに来てる人。

真っ黒というか焦げちゃった色というか、いかにもっていう人もいれば、

スーツ姿の人、パンプスの女性、外国の方、私より年上の方、いろんな人が交換にきていてね、

いやぁ、みんな明後日これ一緒に走るんだと思うと、

なんだか人類みな兄弟ではないけれど、えらいよなぁ、すごいよなぁと。

 

帰りにお花を買い、通り道の琴似神社へ。

 

 

 

 

秋祭りが近いせいか、安全神社の幟が出ていて、なんだか縁起がいい。

さらに、

 

 

 

おお! 御神輿!!

縁起いいんでないかい!

 

 

でね、すごいことになってるんだけど、

 

 

 

奇しくも、狙ったわけではないんだけど、北海道マラソン大事なセット一式(娘の分も)でしょ、

この黄色い花は仏壇用で、菊なんだけど名前が何と「アナスタシア」、

「アナスタシア」といえばロシア皇女、

神さま仏様菊の御紋に皇女アナスタシア、カオスだな(笑)。

いえ、これぞまさにパワーの集大成。

って、反作用というか反発しあって粉々にならないでね。

 

 

 

 

今年2015年ファンランTシャツ。

また今年も派手、ど黄色。

 

 

 

今年は違う色が欲しかった。

白とか、紺とか、水色とか・・・。

まぁ去年よりは落ち着いた色合いかもしれないけれど。

 

 

ちなみに、去年のは、

 

 

これあるね、色がオレンジっぽくなってしまってるけど、同じど黄色にまぶしいオレンジ。

 

 

 

うん、比べてみると、落ち着いてるな。でもやっぱり派手よね。

 

そう、その菊、アナスタシア、

ネットを外すと、どど~んとゴージャスに変身、

 

 

ダリアっぽい菊。

あ、色がTシャツ色だったりして(笑)。

狙ったわけじゃないです(笑)。


来るっ

2015-08-27 23:06:06 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

先日愛と情熱と勢いでぽちっとしてしまったウクレレの楽譜2冊。

外国の本で、なんと、

グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国便でくるらしいのだが、

昨日、発送されたとメールが届いた!

素早い!9月の第1週末あたりに届けばいいとこかなと思っていたけど、

これってもっと早くに手元に届くのか?

わー、今日明日はないと思うけど、

その先毎日どきどきしながらポスト開ける日々が続きそう。

日に何回も郵便チェックに足を運びそう。

こういうときってマンションって不便よね。

発送元が国内だったらだいたい目安がつくし、

追跡調査つきのもあるし、

でも国外なんて初めてだからもうどきどきで、

なんだか北海道マラソンより本到着が気になってしまってます。

ああ、そうなんだわ、こっちももうすぐなんだわ。

明日はナンバーカード引き換えに行かなくちゃ。

 

 

 

 

もすもすコスモス。


ネオパスタノーゲン 入手 最終章

2015-08-26 23:52:52 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

今日もまたネオパスタノーゲンの話ですが、これできっと最終回。

買いました、入手しました、夢の中ではない、リアル ネオパスタノーゲン。

 

昨日も書きましたが、札幌市内いたるところでみかけるドラッグストアC。

道民みんな知ってるあそこですね。

昨日行ったのはわりと大型、広い売り場面積のお店だったのですが、

同じドラッグストアのご近所店に今日寄ってみたら、

げ、こんな近くのお店になんと置いてある!

私のこの放浪はなんだったんだ。

まぁ、入手できたからいいか。

 

 

 

ね、チアリーディングの衣装みたいなパッケージでしょ。

テイラーは赤じゃなくて黄色だったっけ。

 

 

 

 

いや、これ、粘膜なんて塗ったらもう地獄よ、地獄。

肛門なんてそれは過酷すぎるわ。炎の肛門。肛門炎上。

普通の皮膚の表面に塗っても激しい刺激、でも効き目かなりありだと思っています。

 

 

 

 

これで安心してあちこち塗れる(笑)。

ちなみに手前のケースは携帯用、親切に箱の中に入ってます。

さ、さっそく肩に塗って寝よう。

次の指令はチューブ絞り入手だな(笑)。


夢ではなかったけど ネオパスタノーゲン

2015-08-25 23:14:14 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

今日もネオパスタノーゲン追跡の話です。

 

昨日、「*追記」として書きましたが、投稿してから、ひょっとしたら私が見たネオパスタノーゲンは、

昨日行ったA店ではなく、別方向にあるB店だったのではと、

たしか2000円で売っていたことなどを思いだしまして。

って、この2000円という価格も夢の中での出来事だったのか?(笑)

 

それを確認するために、というかネオパスタノーゲンは必需品で残り僅かで、次のを早く手に入れたくてね、

今日そのドラッグストアB店に行ってみたんです。

が。

店内えらい変化しちゃってるのね。商品の配置も変わっているし、テーピングとかサポーターとか、

湿布類もふくめ、どんと品数が減っている。

もちろん、ネオパスタノーゲンは見当たらない。

店員さんに今回は訊かなかったので、結局私の記憶の確認はとれず。

 

で、ここまできたらついででしょと、

その先にある、ドラッグストアC店に行ってみた。

このC店はどこにいってもみかけるドラッグストアで、でも私はほとんど利用してないので、

絶対この店じゃないというのは確か、でも天下のC店なら置いてあるかもしれない。

 

おお、あるわ!

隅にひっそり、ネオパスタノーゲンの、チアのユニフォームのような箱が鎮座している。

なんと値段は私の記憶の2000円! 

夢じゃなかった。

「ぼくの父さんは見たんだ」ってパズーも言ってたし。

 

私、買うつもりでいたのに、ふと、ネット価格を思い出してしまった。

確認のため、その場でアイフォンで検索してみると、1300円(数円安もあり)で出ている。

この差は大きい。

通常の送料を考えても、絶対安い。

買わずに帰ってきたんです。

そして、先ほどネットでぽちっとしようとしたら…。

送料、嘘のように高いんです。

私ネットはほとんど本買いなので、送料はだいたい250円ぐらいなのね。

それぐらいかと思っていたら、送料750円とでた。

こ、これはナンタルチーア。

うわ、今、私、すっごい言葉使った(笑)。

送料足したら、C店とほとんどかわらないじゃない。

というわけで。

ネット買いはやめました。

近日C店に行って買ってきます。

 

 


おまけ 

ドラッグストアに向かう途中にあるコンビニの入り口横で、

ヘルメットに作業服、蛍光テープつきのベスト、肩から斜めがけにロープを巻き、

ズボンはニッカーまではいかないけれどちょうちん裾、作業用ブーツ、

顔はもちろん日焼け、まばらながらも髭あり、丸太のような腕と首、

まさに私の○えポイント満点に近い男性が、

堂々たる仁王立ち姿で、腰に手を当て、缶コーヒーを飲む、というよりぐびーっと顔を空に向け煽っていた。

ジョ、ジョージアのCMの山田孝之そっくりじゃあ!

天晴堂々たる飲みっぷり。

しばらく頭の中が「うぉぉうぉぉ」のエンドレスで、なんだか得した一日でした。


夢を見ていたのでしょか ネオパスタノーゲン

2015-08-24 22:31:31 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

おそらく、私の筋肉の質はあまりいいものではないと思う。

量も少ないと思う。

鍛えてマッチョなおばさんになっているけれど、

これは見かけ倒しのエアマッチョだと思ってます。

で、あちこちすぐ痛くなります。

あ、書きたくないけれど、肉体の衰えも日々加速度増し増しで、

手放せないのがネオパスタノーゲン

個人的には○ンテリン使わなくなりました。

足底、アキレス腱、ふくらはぎ、膝、前太腿、首、肩、もうあなたを頼りにしてるんです。

で。

一昔前の歯磨き粉のチューブ、あるいは特大靴クリームのようなネオパスタノーゲンも、

ついに残り僅かになってきて、

今日、近くのドラッグストアに買いに行ってきたんです。

 

 

 

このボコボコ感。

あと何回で使い切ることになるのやら。

 

丁寧に丁寧に巻いて使っている。

私はこれかなり効くと思っているのですが。

 

ちなみに、新品の写真も載せておきますが、大きいわ(笑)。

 

 

 

 

でね、書いておいたほうが親切だと思うので書きますが、

これ、かなりの刺激で、うっかりお風呂に入ったりしたら、地獄風呂となります。

きちんと手を洗ったつもりでも、顔を洗ったら目尻がひりひりしたり。

トウガラシよ、カプサイシンよ。

 

でね、ドラッグストアに行って、売り場を探しても、ない。

私、この一本目のやつはネットで購入してるのね、取扱店が市内といえども遠くて、

それもその薬局でしか売ってないのを過去に調べて知っているわけ。

で、それなのになぜドラッグストアに行ったかというと、

時期ははっきりしないんだけど、2,3カ月前にいつものドラッグストアの棚に置いてあるのを見ていてね、

ついにネオパスタノーゲンもここ(ドラッグストア)で手に入るようになったかと喜んだのよ。

2本目はネットじゃなくてここのドラッグストアで買えるぞと。

 

ところが、今日行ったらその売り場の棚に、ない。

必需品なので、お店の人に訊いてみたんです、ネオパスタノーゲン、どこにありますかと。

すると、当店では取り扱ったことはないと。

え? 数か月前に置いてあったんですけど。

いえ、○○という薬局でしか取り扱ってないはずです。

え? 私が見たアレはなんだったんでしょう、とはさすがに言わなかったけど、

私が見たアレは夢だったのか?

ネオパスタノーゲン欲しさにそんな夢をみていたのでしょか。

なんだか釈然としないというか、狐につままれるというか、

もうわけわかんなくて、

気がついたら、

 

 

 

 

たい焼きアイスを買っていた。

これを塗ってもべたつくだけだ。

昨夜もネットで楽譜ぽちっとしちゃったし、

あまり続けてぽちっとしたくないんだよな。

○○薬局まで買いに行くのも遠いし。

・・・店員さん、とんでもないこというおばさんだと思っただろな。

いやぁ、それにしても、謎だ。

*追記 投稿してからふと浮かんだのですが、こっちじゃなくあっちのドラッグストアだったのかもと。

     行ってみよう。


待ち遠しい

2015-08-23 23:31:31 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

目が、目がぁぁぁぁ!!

今日は食糧調達以外は家にこもり、本&アイフォンいじっていたら、

もう目が眉間が目の奥が大変なことになっています。

で。

すっごい収穫が!

youtubeをうろちょろしていて、何気なくクリックした曲、これが気にいっちゃって、

いったい誰のなんという曲なんだろうと、

あれこれしょぼしょぼする目で追い求めてみると、

その楽譜の所在を突き止めた!

どこの国のかたなのかわからないけれど、

動画検索してみると、これが私好みの曲のてんこ盛り。

ウクレレでバロックだ!リュート曲をウクレレアレンジだ!

いやぁ、アマゾンにちゃんとあるのよ。

でね、先日躊躇してぽちっとしなかったがために、絶版本が他者の手に渡るという、

苦い苦い思いを経験したしました。

――その後ですが、じわじわと入手作戦進行中であります――

それに今も読んでいる正岡子規に関する本、

生きているうちに好きなことをしないでどうするって気になるのよね、

あ、言い訳ってわけではないけれど、ぐずぐずしてたら子規さんに笑われる気になって、

さきほど震える指先でアマゾンぽっちっとしてしまいました。

あ、ぽちっではなく、ぽちっ、ぽちっと2冊哉。

でね、アメリカ便とグレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国便があって、

そりゃもちろんグレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国便でしょ!!

というわけで・・・。

勢いってすごいですねー(笑)。 笑っていいのか。

でも、国内のウクレレの楽譜とほぼ値段が変わらないのよね。

2冊で送料含め5000円しなかった。

いつ届くのか、どんなふうにやってくるのか。

ああ、愉しみだ。

って、中学生レベルの英語力だわ。

でも、音符は楽譜は万国共通語だわ。

来月かなぁ、ああ、なんだかこんなに待ち遠しい。

おばさんに愛と夢が到来だわ(笑)。


久しぶりに琴似発寒川

2015-08-22 22:56:56 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

前回琴似発寒川河畔を走ったのはいつだったでしょか。

暑さが厳しいと、ついつい走りに出かけるのは夜となり、

夜走り(ナイトランなどという華麗なものでは決してない)となると、

少しでも明るく交通量人通りの多い場所となるので、

間違っても琴似発寒川河畔を走ることなどなく、

それに天気が不安定で一雨来そうな雰囲気だと、

ついつい安心な屋内施設に足が向いてしまうし。

 

さすがに来週と迫ってくると、日中の外を一度は走っておかないとという気持ちになり、

おもいっきり厚塗り壁塗り女になり(日焼け防止のつもり)出かけてきました。

 

 

 

ガガイモ満開。

ちょっとピークは過ぎていたけれど、ここにこんなにガガイモの花が咲くのかというくらいで、

今年のカニ祭りはすんごい豪勢になるのではと期待しています。

 

 

で、やはり、想像はしていたけれど、苦しい。

琴似発寒川河畔は久しぶりだけど、走ることに関しては久しぶりというほどではない。

週に2,3日は走っているし、距離もほどほどいってるし。

ただし遅いけど(笑)。

平和方向に向かって延々緩い上りになっていて、いやぁ、肺爆発する。

でね、苦しくて脳の回路が妙なところに接続したのか、

突然先日読んだ子規の一文を思い出してしまい、

呪文のように唱えたわ(笑)。

笑へ。笑へ。健康なる人は笑へ。達者な両脚を持ちながら車に乗るやうな人は笑へ。

いやぁ、まさかの文学走りとなりました。

でもさぁ、まさかこんなにこの道で苦しむとは…。

自信というか、なんだかガラガラ崩壊した気分。大丈夫だろか…。

 

 

 

ショートカット公園のシナノキ。

 

 

 

その匂いに圧死しちゃいそうと前に書きましたが、

満開一歩手前時に一度ここにきています。

すっかりアップし忘れていた。

 

探すこと数分。

あった、7月20日に写した満開一歩手前のシナノキです。

 

 

 

ハッチー!

匂いをお届けできないのが残念です。

 

しかし、今日の琴似発寒川河畔は走っている人が多かった。

半数の人たちは来週に向けてかな?

いよいよ近くになってきました。


寝つきが悪くなっている

2015-08-21 22:50:50 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

お盆の、お墓詣りから帰ってきた夜あたりから、

なんだか寝つきが悪くなってしまって、

これって私にとってはおっどろきの世界なんだけど、

気持ちよく睡眠をとれないってことは、いかに日々の暮らしに影響がでるかということを、

なんだかここ数日身をもって体験しているのですが、

どうしてこう「すこ~ん」と朝が来なくなってしまったのでしょか。

 

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

あ、そういうんじゃなくってね、

何度もここに書いたことがありますが、

さあ寝るぞと灯りを消し、

枕に後頭部と首のカーブをセットし目を閉じたらもう眠ってますから、通常の私は。

3秒かからないんでないかしら。

で、この感覚って、あれよ、全身麻酔、したことあります? 私一度だけやったことあるんだけど、

まぁそういうのは一度だけでもう十分で何度もしたくはないんだけど、

あれと同じくらいじゃないかしら。

意思の力で10まで数えてやると手術台の上できりっと決意(笑)してたのに、

限界3だった。 3に届かなかったかもしれない。

私の通常の入眠もそんな感じなのに、

ずいぶん話が寄り道してしまいましたが、

寝付けず右へ左へ寝返りを打つなんて珍しい夜を昨夜も過ごしてしまったり。

 

うとうとっとしたら耳もとで、もう耳の真横ね、

「お嫁さん」なんて呼びかける声が聞こえて目が覚めてしまうし。

気持ち悪かったな、くっきりはっきり息がかかりそうな感じで。

覚えてないけれどそういう夢見てたんでしょね。

そんなんで、アタマの芯とか目の奥が痺れ、綿がつまっているような、

脳が砂の沼になってしまってるような感じです。

さて、今宵はどうなることやら。

まぁ、そのうち、ふと気がついたらもとに戻ってるんでしょうけどね。


逃した

2015-08-20 22:41:41 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

いやぁ、すっごいショック。

買おう買おうとして延び延びになっていたウクレレの楽譜があってね、

今使っている楽譜もまだ弾きこなせていないのに、

欲の赴くまままた買ってもいいのかと躊躇している間に、

なんと在庫なしになってしまってた。

わー。わーというか、うーというか、絶句というか。

というのも、いやぁ、迂闊だったんだけど、絶版している本でね、

ネットで1冊出ていたのよ。

すぐにぽちっとすればよかったんだけど、

上記のような理由と、まさかこの本買う人いないだろうなんて思ってたら、

買う人いたのね、私だけじゃないのは嬉しいやら悔しいやら、やれ複雑なりけり我が心。

というわけで、逃した魚は大きいってことわざがあるけれど、

なんだか俄然この楽譜が欲しくなっちゃって、

いろいろ検索しているんだけど、今のところ他のサイトで売りに出されてはいない…。

道内の図書館の蔵書にもヒットしない。

ただ、国会図書館にあることだけはわかった。あと横浜の図書館にも。

さて。

この先どうすればいいのやら。

1.すんなり諦める。

2.果報は寝て待て。ネット再登場する日を待ち続ける。

3.国会図書館、あるいは横浜の図書館になんとか頼む。

 

いや、きっと3でなにか方法があるはず。

どうすればいいのか見当もつかないけれど、何かきっと手があるはず。

でも面倒か。

図書館同士で貸し借りするやつなんていったっけ。

しっかし、アフター・フェスティバルよね。

時間をおいて、アタマを冷やして、幾分冷静になってからまた考えよう。

って、悔しさ再燃するだけだったりして。


17ページ  6行目 132

2015-08-19 23:08:08 | 本 2

 

珍しく、今日は9のつく日だということを覚えていて、

何をどう書こうなんて考えてはみたものの、

今の私の状態――眠たい疲れてぐてぐてよ――が優位に立ってしまいます。

というわけで、今回はライト版で。

逃げるのかーっ。

 

いつものように、17ページの6行目をアタマから書き写しています。

あとは紹介にも感想にもならない、雑文です。

 

 

 

 奇跡の人The Miracle Worker /原田マハ

ラスケースに入っているもの、むき出しのまま埃を被っているもの。小さな白い顔が、いっせいにこ

 

 

日本に、それも弘前に、三重苦の奇跡の人がいたのかと、読んでみたら、

なんもヘレン・ケラーの話の日本バージョンというか、そのもので逆に驚いた。

去場安(さりばあん→サリヴァン)に介良れん(けられん)だし。

原田マハさんはたしかこれで2冊目で、1冊目はなにを読んだのか覚えてなくて、

ただ相性が悪いというか、あまり良い印象はもたなかったのは覚えています。

これだという一冊を読んでみたほうがいいのかな。

なんだか原田さんの持ち味がわからぬまま終わってしまった。

 

 

 

 

 密謀(上)/藤沢周平

は、越中天神山に陣を敷いた景勝の先鋒として働き、次いで景勝が信濃に出兵すると、

 

やっと、やっと手に取り読み始めた藤沢さん、

いやぁ、うまいわ、出だしから何この描写のうまさって感じで。

政治的な部分と漢字の多い頁はこの私にはしんどいけれど、

それ以外は思ったより読みやすく、特に静四朗とまいがどうなるのか、

この先この幼い兄妹になにが待ち受けているのか、これは気になるわ。

直江兼続、上杉景勝よりも気になってしまう。

で、すぐに下巻を読み始めたいところなのに、

また、忘れたころにやってくる図書館予約本が届き、

図書館本を読み終えたころは、上巻の内容半ば抜け落ちていたりして。

心配しています…。

 

 

 

 

 

 我が心の底の光/貫井徳郎

も仕方なかった。仕方ないことには抗わない。せめて聞いている振りをすることが、中学生とし

 

 

いやぁ、後味悪し。

初めて読む貫井さんなのですが、読後の感想が日によって変わり、

いまだ消化不良気味。

心の底の光はそこだったのかという驚きもふくめ、

逆になぜそこへいくのか、そう、慎二と山崎が同じテニススクールの同じ教室っていうのも、

ちょっと都合よく設定してあるなとも思ってしまうし、

こうやって今でも思い出してはいろいろと考えてしまう読後が続いています。

 

 

 

 

 

 ねこの秘密/山根明弘

と「ひと」とがおよそ1万年をかけて築きあげてきた関係が、よりいっそう、かけがえの

 

たしか、「村上さんのところ」で紹介してあった気が。

わたし、驚いたんです。

ねこって、すごいんです。

と、宇能鴻一郎氏っぽく書いてみましたが、

いやぁ、私、知らなかった。

ねこって一回の出産で違う父親の子を産めるんですねー。

知ってました? それになんて斬新な排卵の仕組み。

なんだかこれ読んでから、ねこを見る目がかわってきたわ(笑)。

それにねこのトゲチンにも驚きだし。

こんな身近な動物のことですら、なんにもわかっちゃいないんだ、私は。

ねこ飼いたいんだけれど、といってもマンションペット禁止なんだけど、

いずれ解禁になるかもしれないし、

でも、いえねこの平均的な寿命を考えると、

愛猫を失った時の自分の年齢を考えてみたら、それは辛すぎるななんて、

たった一冊の本から得られるものはさまざまなれど貴重なものですね。

 

 

 

 

 りぼんにお願い/川上未映子

 ふたつめは、やっぱりデザイン。いわゆる「このデッサンちょっと狂っているのでは」

 

 

ちびちびと読んでいた未映子さんのエッセイ、

ごめん、これって未映子さんが年下の女子に向かって書いているのに、

未映子さんの親世代の私が読んでしまって、なんだか後ろめたい気分。

未映子さんのエッセイは、私の場合ですけれど、すっごく心に残る話と、

読み終えた瞬間から忘れてしまう話の2パターンに思えます。

親に会うのが最近苦手だという話。きらいというのではもちろんなくて、

「楽しい」よりも「さみしい」みたいな気持ちがやってきてしゅんとしてしまうのだそうだ。

自分が30歳を超えると親もどんどん年をとって、最近はそれが顕著な時期であって、

それに何かが少し耐えられないのだと思うと書いています。

しばらくみないあいだにすっかりおじいちゃん、おばあちゃんの域に入っていってるのをみると、

なんだかとても太刀打ちできない大きいちからをみせつけられている気持ちになって、苦しくなるのだと。

いずれみんないなくなる。

私も実家に帰るたびに父がじじになってゆくのがさみしかったなぁ。

母は早くに亡くなっているのでそういう感覚は未体験で永遠に若いまま、

ひょっとしたら娘が今未映子さんや、かつての私のような思いを胸に抱いているのかなぁなんて。

このボーダーというか橋渡しの時期をこえるまでだな。

まぁ越えたとしても、いずれみんないなくなるという気持ちがなくなるものではないけれど、

そうやって心の準備というのは悲しい表現だけど、

去る者も残される者も、できるだけのことはしておきたいと思ってはいるのですが、いかがでしょう。

 

 

 

  女王エリザベス/池田理代子

ほほほほ・・・

 

初めに、

原作・脚本・構成 池田理代子、作画・宮本えりか 池田理代子プロダクション作品となっていますが、

これってどういうことなのか私にはよくわかりませんが、一応表記しておきます。

さて、池田理代子大先生もエリザベスを書いていたのには驚きで、

立ち寄った古本屋でぱっと買ってしまった(笑)。

で、アン・ブーリンの斬首は斧ではなくて剣だったはず。

ヘンリー8世の思いやりなのか強烈な嫌味なのか、

フランスから執行人を呼び寄せ(海が荒れてだったか到着が遅れ執行日が一日伸びたはず)、

フランス式の剣による斬首だったと記憶しています。

にしても、文字を読み頭のなかで自分で組み立てるのではなく、

漫画は絵がどんと飛び込んでくるから覚えやすい反面想像力が鈍感になる気がします。

絵のインパクトって強いしね、

ただラストがネットで見た海外版のドラマか映画(字幕は中国語だった!)そっくりで、

さらに手当り次第読んだ図説シリーズのどこかでみた?って感じだったのにはげげっとしちゃいました。

 

疲労がにじんできましたね、げげっはないでしょう、げげっは。

ライト版といいつつ、気がつけばしっかり今回も長々と書いていました。


ウクレレ 弦をWorth Stringsに張り替える

2015-08-18 22:58:58 | ウクレレ

 

♪ 弦 弦 弦弦弦の弦  (ゲンゲンゲンの鬼太郎でした)

 

今日は朝から雨で、おまけに気温は低い。

ウクレレ日和!

いえ、ほら、クーラーとかエアコンとかついてないので、

窓を閉め切ってウクレレ弾くのって夏場はもうツラいんです。

今日のこの気温なら(20度ちょっとか? )長時間作業できそう。

というわけで、

今日はウクレレの弦4本すべて張り替えてみました。

 

先月買った、

Worth Strings(ワースストリングス) ブラウンMedium4弦がLow-G、「BM-LG」。

釣り糸にも使用されるフロロカーボン素材で、

4弦も巻き弦ではなくフロロカーボン、評判もいいみたいだし、試してみようかと。

 

 

今まで使っていたのが、フェイマスのクリア弦で、

4弦は同じくフェイマスのLow-G巻き弦。

4弦を巻き弦に張り替えてから、Low-G化はとても気に入っているんだけど、

4弦だけがやけに大きく響くように感じ、

さらに当初から2弦3弦はなんだかすっきりした音色ではなくて、

これって弦の太さのせいなのか、私の押さえ方がまずいのか、

きっと後者なんでしょけど、

他のブランドの弦ってどんな音なのかなぁなんて思うことがたびたびで。

 

 

 

 

これがクリア弦プラスLow-G巻き弦の状態。

 

 

 

大胆に弦を外し、

 

 

 

 なんだか間の抜けた感じに見えます(笑)。

締まりがないというか、超リラックスだな、ヌードだわ、ウクレレヌードモード。

指板まわりをお掃除して、

 

 

 

これに張り替えます。

前に4弦張り替えた経験値の影響力で緊張はなし。

 

 

 

ブラウン弦! 本当茶色だわ!

 

で、噂の通り、弦が長くて、半分に切っても十分使えます。

1セットで2セット分とれるんだからお得かも。

 

どちらから張り替えるのかわからないので、

1弦から順に2弦、3弦と張って、順調順調これって楽勝と思いきや。

 

事件没発。

 

4弦太くてブリッジに通らない!

 

 

この緑の☆の部分ですね、ここに弦が挟まるというかここを通るはずなのに、

この溝より弦が太くて、弦を張れない事態に。

さすがLow-G、油断していた。

たしかにフェイマスのLow-G巻き弦の端はコブを作りやすいようにか、

はたまたブリッジ溝対策にか、端数センチが巻き弦ではなく糸っぽい感じになっていた。

ギターもそんなんだったような。あやふやだけど。

 

さて、どうしたものか。

仕方ないからフェイマスのLow-G巻き弦を張りなおし、

ワースのライトのLow-Gがあるのなら購入するか、

それともブリッジの溝をカッターで少し削って広げるか。

 

 

 

 

成功!

ブラウン化!

 

 

で、さきほどの溝に通らなかった4弦、どうやって張ったかといいますと。

 

 

 

溝は削らず、弦を削った。

いいのか悪いのかわからないけれど、

ブラウンのコーティング部分? を鉛筆を削るような感じで軽く削いだらブリッジ通過してくれた。

ぶちっと切れないでね。

御頼み申す。

まぁそんなに削ってはいないので大丈夫だと思うけど。

 

 

というわけで、Worth Strings(ワースストリングス) 「BM-LG」に張り替え完了。

あ~、やっぱり音、音色フェイマスと違う、深い音がする。

でも音色がどうのこうの言う前に、2,3小節弾いたら音が狂ってもう大変。

張る前に、引っ張って伸ばしたんだけど、想定外の狂いよう。

落ち着くまでしばらくかかるのではないでしょか。

 明日ケースから出したらとんでもないチューニングなってるんだろうな(笑)。

しかし、弾きながら音が狂うってすっごい感覚で、

いやぁ、気持ち悪い貴重な体験かも(笑)。


アルパカ プードゥ

2015-08-17 23:26:26 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

先月だったか、いつものワインコーナーの、

アルパカの横になんだか肥って詰まったアルパカのワインが置いてあって、

これはいったいなんなんだと、かなり気になりはしたのですが、

そうほいほい買うのも(いつも安さにつられてほいほい買ってしまってる)自粛しなきゃと、

心を鬼にしてその場を離れ、

セブンで結局安いの(新規開拓でほいほいと)一本買ってしまったのですが、

昨日、またふらっといつものワインコーナーに立ち寄った時、

横からワイン常飲していそうな男性(あくまでも主観ですが)が、

ほいと肥ったアルパカの白を手に取りカゴへ、

そしてアルパカの白(シャルドネのほう)も手に取りカゴへ。

きっと飲み比べて愉しむに違いない。

いいなぁ。

いいのぅ。

 

で、今日。

ついつい私も肥ったやつといつものやつを2本カゴへ入れてしまった。

 

 

 

 

見た目そっくりでしょ(笑)。

いえ、違うのはちゃんとわかるけど、雰囲気というか、

10人に2人はアルパカと間違えて買ってしまいそう。 あ、私ぐらいか。

 

 

 

アルパカ ソーヴィニヨン・ブラン

私はシャルドネよりもこっちのほうが飲みやすくて、最近はこればかり。

アルパカのシャルドネ飲んだのは丁稚以前だったから、

今再び飲んでみたら、また印象変わるかもしれないなと思いつつ、

行けばついつい買ってしまうのはソーヴィニヨン・ブランのほう。

 

 

 

プードゥ シャルドネ&ペドロ・ヒメネス

ペドロ&カプリシャス! 失敬。

アルパカのシャルドネと並べたら瓶の形も色も似てもっと臨場感あったのに。

 

 

 

 

そう、肥って詰まったアルパカではなく、チリに生息する世界最小の鹿だそうな。

 

 

 

めんこかったりして(笑)。

 

味はまだ開けてないのでわからないけど、

どんなんでしょね、リピありでしょか、なしでしょか。