毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

ひっつきムシ・ムカゴイラクサ

2011-08-31 23:33:33 | 三角山

 

 

昨日、ウシタキソウに祟られ、いえ、ひっつかれてなんだかお子ちゃま状態になってしまったのですが。

普通いい大人が服にひっつきムシ(くっつく種子大作戦ね)いっぱいつけて歩いて無いってね。

1,2個の範囲じゃないですから(汗)。

ウシタキソウとキンミズヒキのことは昨日書きました。

今日は、

 

 

ケチヂミザサ。

あ、私は真面目に人と会話中、ケジラミザサと言ったことがあります。

言い間違いにお気をつけ下さい。って私だけ?

 

 

 これは粘液(わぉ)でひっついて運ばれるそうな。

次回触ってみましょか…う~ん、べとべとはイヤかな。パスかな。

 

 

 

ノブキも、果実に粘液を分泌する粘腺点があり、粘りついて散布されるんですって。

他にはハエドクソウやヤブハギも衣服や動物に付着して運ばれるそうな。

 

 

 

先よ、先。サー・クロコダイルっ。いえ、鉤状フックフック、フック船長千手観音。何言ってるんだ?

これはくっついたら痛いし大きいしすぐ分かるってね。

移動距離1歩とか。

それでも捨てられて地面に落ちるからOKなのかな。

一人で歩いていて後ろ側についたらアウトだな。

ザックなんかにくっつけて帰宅よね。恥ずかしいなぁ。1個にしといてね。

 

 

それと。

なんだかしゃしゃ~ぁとじょわじょわ咲いているイラクサ科の植物が前から気になっていたのですが。 

 

 

これです。他のイラクサ科の花とちょいと違ってしゃしゃしゃぁぁと優しく咲いているんですわ。

イメージ的に言うとサイダーのような花でして。

で、昨日行ったら。

 

 

あ、ムカゴが出来ている。

ムカゴイラクサだ。そうかそうか。

 

 

 アタマの中では結びついたんですけど、

(この先のコブトリじいさん的ムカゴイラクサの姿だけインプットされておりました)

これ来年まで覚えていればいいのですが。

一晩眠ったら忘れる性質ですので…

 

 

 

???

 

 

わっさわさ

 

 

 

エゾトリカブト。いっぱい咲いておりました。

 

 

 

 揺れないでくれぇ。

 

 

 ハナタデ?もう少し右に撮りたかったんですけど、揺れてピントあわなくてね、

もう位置なんて関係なし、ピントあったら即写せでした(笑)。

 

 

葉っぱに黒い斑紋。

イヌタデもそろそろでしょか。

 

そう、勢いがね、今までの草花の勢いがダウンしておりました。

秋に向かって動いている。

これから咲く花もありますけど、どんどん枯れたり葉を落としたりしていくんでしょね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…疲労がどどっと出てきて写真のみとあいなりました。

ブログ作成するのって、結構体力使うんでしょか。

いや、脳の疲労だな(笑)。頭を使うとすぐ限界がやってきます。早業よね、これだけは。

最近本を読んでても睡魔に襲われるのがあっという間。

面白くないとか、難しいとかじゃなくてね、

活字を追うと眠くなる。もうやめてとどこかで抵抗してるのか?

 

 

 

 

 あ、これだもの…説得力ありすぎかも…

 

明日はきのこと実とジイソブを。

 

 

 


クジャクチョウの蛹

2011-08-30 23:52:52 | 三角山

 

 

 

こ、こにゃにゃちは~っ。

と、久しぶりに『こにゃにゃちは~っ』で登場していただきましたが迫力に欠ける。

もう少し近寄りたかったんですけど、

面と向かって正面からだと、さすがに逃げちゃいそうでして…

 

 

ならば、

 

 

サイドからアタックっ。

目を盗んだつもりでも、トンボの視野は270度もあるそうで、

う~ん、丸見えだったでしょか(笑)。複眼だし。複眼竜正宗かぁっ。

 

もう一匹。

あ、ちょいと引っかかったので調べてみたのですが、

トンボの数え方、単位って「頭」ってでてきたんですけど。

え?本当?どうも抵抗が。

 

 

 

何気なく写したのですが、

あれ?ひょっとしてお食事中?

 

トリミングしてみました。

 

 

うわぁ、バリバリって音がしそう。ナマだし。

肉食なのか?そうか、蜜吸ってるトンボって見たことないかも。

そうか。そういえば立派なアゴしてるものね。

 すみません、このレベルの人間です…

 

 

さて。

今日の目的其の一は、あの蠢くクジャクチョウの幼虫→大きく太くなっていたクジャクチョウの幼虫、

いったいどうなっているのか。

さらに太く大きくなっているのか、

ぶら下がっているのか。

 

エゾイラクサの生えているところをくまなくチェック。

お、いたいたっ。

 

 

ぶら下がっているっ!これって蛹よね。

生きてるのかなぁ。

こんな感じでぶら下がっているのを数匹見つけ写してきたのですが、

なんと言っても奥まっている場所&クモの巣。

そう、なぜかクモの巣がしっかり張っているのよね。関係あるのでしょか。

で、写したほとんどがボケ&ブレで使えませんで、これ1枚だけ。残念。

 

あんなに叫びたくなるほど蠢いていたのに、

発見できたのはほんの数匹。

見つけられない奥のほうでたくさんぶら下がっていてくれればと思うのですが。

このあとは?蝶?何日で?う~~ん。

 

 

 

 

 

 

 

 

骨盤模様だ。

 

 

 

 

あ、この細かい模様苦手かも。

やっぱり私って細かいのがたくさんって弱いかも。かもじゃないな、弱い。

このムシが集団でいたら堪らないかも(笑)。

で、隣の葉にも。

 

ヤマトアザミテントウ?

わかりませんが、テントウムシの仲間なのは間違いないかと。

 

 

 

 苦手ついでに写してみたのですが。

いやぁ、苦手ならおやめなさいなんですけど、悲しい性でしょか。

ついつい裏面を見せているシダを見つけてしまい、シャッターを押してしまいました。

 

 

 

ぞぞぞぞぞ。

絶対これってまさにホラー。平気?

でもこうやって向かい合っていくうちに慣れてくるのではと思うのですが。

 

 

それと。

マムシグサ選手権。

あ、いえ、すっごく大きなマムシグサを見つけまして。

 

 

どぉーんっ。

 

といっても比較対象物がないとピンとこないでしょ?

あるのよ、今日は。

 

 

 

ね(笑)。栄養状態よかったんでしょか。

 

 

 

 

 

ウシキタ、いえ、

 

ウシタキソウ。

このミズタマぽちぽちを写そうとしたのですがピントがなかなか合わず、

 

 

 

後ろを黒手袋にして、なんとかゆるゆるですけど写すことができたのですが、

 

 

うへぇ。おこちゃま状態。

 

これね、一応この場で落としたんですけど、

登山口でもう1度チェックしたら、まだまだカラダについておりまして。

頭のてっぺんから叩いて帰ってきたのですが。

髪の毛にもついておりました。

こうやって増やしてゆくのでしょか。

そういえば今日校外学習かなんかで来ていた小学生が、

ひっつきムシひっつきムシと、キンミズヒキで大喜びしておりました。

 

今の時期、これからの時期は、ひっつくものがいっぱい待っているかも(笑)。

明日はお花を。

 

 


鱗雲・円座ウォッシュ

2011-08-29 23:15:15 | パワーアップな日々 2011

 

 

 

ぽぽぽぽぽぽぽぽぽ

 

 

 

 

ぽぽぽぽぽぽぽぽぽって聞こえてきそうな鱗雲。って私だけ?幻聴?

 

うろこぐも。

ウロコダンゴ。

目から鱗が落ちる。

 

あ、リアルに目から鱗経験したことあります?

無いわよね。

私ね、あれは今からもうかなり前、どこに住んでいた頃の話でしょ。

カレイの鱗をびしばし取っていたんですわ。

出かける用事があって、時間に追われて勢いよく魚屋さんのごとく、

庖丁でウロコをビシバシやっつけていたんですわ。

で。

入った。

いやぁ、右目にウロコ入っちゃって、痛いのなんのって。

泣いても洗っても目薬差しても出てこないのよ。もうキンキンいってるの、目や耳や鼻のつけねが。

そうだわ、函館時代だわ、思い出した。

お出かけどころか、こりゃヤバいわ、眼科だわとね。

時間外かも、わ、調べたくても目が目が目がぁとムスカ状態でして。

惨事よね。三時のあなた。←あ、半数近くは?でしょか。

まな板にはナマのカレイがどぉんだし。

背後では幼い娘がひゃぁひゃぁお人形さん遊びしてるし。

で。

のた打ち回っているうちにポロっとというか、涙と一緒に出てきましたわ。

生身の目からウロコ。

これからはゴーグルかと思いましたもの。

みなさまも、お気をつけ下さい。入りますから。

 

あ、逆鱗に触れるってのもありますね。

オラァッ!!!

おびえているのは夫でしょか。

 

今日も暑くてダウンです。

ダウンながらも、円座ウォッシュ。

なんて、なんだか言葉が便座とかウォシュレットを連想させる響きかも。

違いますから。

例のステキな円座クッションを洗いました。

 

 

 

ちょいと使用感がリアルでしょか(笑)。

で、今ね、先日買ったドーナツ色円座とこのピク円座を2枚重ねで豪勢に座っております。

円座二段っ。

なんだかダルマ落とし。

あ、重くて叩かれても落ちませんけど。

バランス崩して勝手に落ちたりして。

 

寝ます。

 

 

 


ぱっとしない

2011-08-28 22:25:25 | パワーアップな日々 2011

 

暑い一日でした。

この暑さの中、北海道マラソン。走っちゃうんですから凄い。

お疲れ様でした。

って、TVもニュースも観ていないので結果も様子もわかりません。

といいつつ、しっかり録画はしたので、この後観ることにしましょ。

 

世界陸上も少しだけちら見。

なんだかミスマンデー(ワンピース)を彷彿してしまいました。

いやぁ、見惚れてしまいます、あの肉体・筋肉。脚なんて何?

男子に見惚れず女子に見惚れる。

刺激されてスクワットしてしまいましたわ。一夜で出来上がるもんじゃないのは分かっておりますが。

 

すびばせん、今日は話題欠如です。

本(奥田英郎さん)を読んでいるのですが、進みません。

内容より私のチカラが足りない。

 

 

 

ジイソブ。

別名のほうが好きになってしまいましたわ。オニシバリもそう。

 

今日の不振は暑さのせいでしょか。

 

 


円座

2011-08-27 22:53:53 | パワーアップな日々 2011

 

  

円座は手放せません。必需品です。

きっと、この、今座っている椅子がアウトなんでしょけど、

椅子を替えるのではなく武装というか、オプションといいますか、勝手に変えております。

なんだかこの椅子愛着なのよね。

家にいる時には長い間ここに座っているし。

 

あ、言葉で説明するより写したほうが分かりやすいし簡単なんですけど、

写せるようなステキな椅子じゃないんですわ。

ごくごく普通の形の椅子で、

背もたれというか、背中の部分に板が渡してあるタイプ。

ここに、長方形の低反発クッション(車内で使う枕、背もたれとして売っていた記憶が)を、

あ、あった、

 

 

これね、

これを紐で、正確には伸縮性を重視し切断した黒いパンストの脚部分でしっかりくくりつけてあります。

ちょうど背骨のS字にフィットする位置。

これがあるとないとでは雲泥の差でして。

 

これってね、理学療法士さんが教えてくれたんです。

座る時にはここの部分に支えがあったほうが安定すると、実際に療法士さんの太腿で試してくれた。

太腿よ

今は私を支えてくれる太腿ありませんので(笑)、黒いキャンディ(黒飴か?)のような低反発クッションで。

 

座面は布張りで、ここに円座を置いて座っているのですが、

初代円座は、

 

 

あんらぁ、こんなんだったのね(笑)。

変形したかも(笑)。

そろそろ洗いたいなぁって思っていて、

でも洗ったら乾くまで円座なしということになるわけでして、それ無理、きっと無理。

バスタオルで簡易円座でも作るかなんて考えてもいたのですが。

 

たまたま行ったホームセンターで円座の大群に遭遇いたしまして。

 

買ってしまった…ミスドではないですから。

低反発円座クッション。

上のピク円座に比べたら愛も夢も乙女も入ってねぇ。

でも座り心地はよろしいっ。

これを座面の奥にセット。

お尻はドーナツ風低反発クッション、背中は黒飴低反発枕。

なんだかすっごい椅子なんですけど、いい感じでして。

しっかし円座なんて産後か痔主さん用だと思っていたのですが、

まっさか愛用者になってしまうなんて(笑)。

いいですよ。お試しあれ。

 

 


その後を知りたい

2011-08-26 23:59:59 | パワーアップな日々 2011

 

 

またまた取るに足らない、日常の出来事の深追い妄想で大変恐縮なのですが。

バスの窓から。

時間は、あれは18時39分のバスが遅れてきたので、

19時ちょい前あたりだったんじゃないでしょか。

辺りはすでに暗く、

琴似のメイン通りは帰宅を急ぐ人、これから飲みにいく人、結構な数の人が歩いておりまして。

 

で。

得意の窓からウォッチングしていたんですけど。

家路を(おそらく帰宅組だと思うのですが)チャリで歩道を走る男性が目に入りまして。

すでに暗い時間ながらもなにせ繁華街、

お店のライトに背中がくっきり浮かんで見えておりまして。

 

でね。

白いポロシャツかYシャツを着ていたんですけどね、

あ、私じゃなくてその人ね、あ、私もgapの白シャツだわ、あら、お揃系だったのね。

そう、そのカレなんですけど、

白いシャツの肩というか、右の肩甲骨の上に黒い大きな何かが引っ付いてるのよ。

ムシっ。あれは間違いなくムシ、黒い大きな甲虫で間違いないっ。

 

私はバスの、それも運転手さん側の列の座席に座って窓から見ておりましたから、

歩道を走るその男性との距離は少なからずあったはず。

なのに、肩にインコじゃないですけど、

肩甲骨にくっついているムシが分かるぐらいですから、大物付着ですわ。

オカモトのOKマーク(わぉ)じゃないですけど、

ちょうど親指と人差し指とくっつけてできる輪の大きさに入るぐらいといいますか、

ものすごい存在感と重量感のあるムシをくっつけ走っておりまして。

 

バスのstop&goで追い抜かれ追い越してで2度背中を見ましたから間違いなくムシでしょう。

その後交差点でその男性は曲がってしまいましたけど。

 

一人暮らしでしょか。

家族がいるのでしょか。

あんな大きなムシを連れて、帰宅後どうなったんでしょ。

私なら、服を脱いであんなのついてたら絶叫ですわ。

っていうか、脱ぐ時に接触しません?

音を立てて飛びません?うぉぉぉぉぉぉっ。室内勘弁なんですけど。

 

あの人、いつ、どうやって、どういう状況でムシの存在に気がついたんでしょかね。

ムシのほうが先に、走行中とか玄関手前で離脱?旅立ち?バイナラ?してるかもしれないですけど。

いやぁ、どうなったのか気になって(笑)。

一人絶叫したことを期待したいんですけど。あ、ごめんね~。

 

 


Tシャツの気持

2011-08-25 23:34:34 | パワーアップな日々 2011

 

 

「気持」シリーズ復活でしょか。

 

昨日の夜のことなんですけど、ご近所の基本コースを走っていたんです。

いつもなら私のほかにも走っている人やウォーキング頑張ってる人もちらほらいるんですけど、

何故か昨夜はいなくて。

 

結構嬉しいんですわ、走っている最中に向こうから走っている人が来たりすると。

頑張ってるなぁってね。

なんでしょね、仲間でも知り合いでもないんですけど、『よっしゃぁっ!!』という気持ちになる。

 

で、昨夜なんですけど。

だれもいないなぁなんて走っていたのですが。

前方に見えるのは、あ、あれってランナーさん?

薄暗い歩道をこちらに向かって走ってくる人影を発見。

 

あ、きたきた、走ってる、やったぁ、やっと一人いた、わっ。

なんて、もう、すぐ目の前に現れたかと思うと、

たったったったっと一人の男性が私の横を通り過ぎて行ったんですけど、

そのすれ違う瞬間、

おぉぉぉぉぉっと心の中で激しくどよめきまして。

 

その男性の着ているTシャツに見覚えがあるっ。

それはずばり「美瑛ヘルシーマラソン」の2011年のやつで、

つまり今年の出場記念のTシャツで、それは私も持っていて、

なんと昨夜私が着て走っていたTシャツは「美瑛ヘルシーマラソン」の2010年版(爆)!

 

あ、あ、あなたも美瑛なの?わ、わ、私もそうなのよ。ワンエイツだけど(笑)。

思わず指差してしまいそうになりましたっ(笑)。

(もっと具体的に言うと、左手で男性を指差し、右手で自分のTシャツをつまんでアピールしそうになりやした・笑)

 

薄暗いですからねぇ、すれ違う瞬間までTシャツなんて目に入らないじゃないですか。

その男性も私の美瑛ヘルシーマラソン2010Tシャツに気がついてくれたかどうか。

去年参加していなかったら、私の着ているのが去年バージョンだなんて知る由もないでして。

 

某所とかでは絶対着ないし、

実際このTシャツも滅多に着ることがないんですけど、たまたま昨夜は着て走っていた(笑)。

そういえば、今年貰った2011年のTシャツ、一度も着ていないぞ。

あれ?どこに仕舞ったっけ?

そうか、こういう効果?連帯感?もありなのね、参加記念Tシャツって(笑)。

でもあまり着ないわ、ドライじゃないし、ロゴ入りだし。それになんだか恥ずかしい。

といいつつ、

今年のTシャツこっそり探してみる気になっております(笑)。

 

 


ウシタキソウ・ノブキ

2011-08-24 23:58:58 | 三角山

 

 

最近アップする時間が遅くなってきております。

焦りまくり。

滑り込みセーフで間に合うでしょか。

 

 

 

え~っと、私このウシタキソウをすっかりウシキタソウと思い込んでおりまして、

牛が来るイメージが頭にどんとあったのですが、

牛がモーって来るんじゃなくて牛滝草なのね。

あ、山の地名に基づくんですって。

で、ミズタマソウにとてもよく似ておりまして、どこがどう違うのか???だったのですが。

 

 

 

葉の形がウシタキソウは広卵形でミズタマソウは狭卵形、

正しい用語は分からないのですが、葉の付け根がミズタマソウは赤いらしい。

確かに図鑑では赤くなっておりまして、

去年円山で教えていただいたミズタマソウの写真を見てみますと。

あ、ミズタマ部分しか写してない…

く、悔しい。

まぁそのうちばったり見つけるかもしれませんし。

 

 

ノブキ七変化っ。

って偶然にも7枚だっただけなんですけど…

 

 

 

 

このサボテンみたいになる過程といえば大袈裟ですけど、

ちょうど時期的にいろいろ混ざって咲いておりました。

 

 

ラストはオオハンゴンソウ。

 

 

?でしょ?

2本のようで、

 

 

1本。

 

そういえば、まるっきりお花じゃない話ですけど、

卵を割ったらWって最近無いなぁ。

あれって得したような、それでいてなんとなく罪悪感感じません?

ここ数年当たって?(なんて表現すればいいんでしょ、割って?買って?う~ん)ないなぁ。

あれって運?一生のうち何回ぐらいW卵にめぐりあうんでしょね。

あ、無駄話してないで投稿しなければっ。

 

 


クジャクチョウの幼虫・ツルニンジン

2011-08-23 23:52:52 | 三角山

 

昨日の三角山の続きです。

最後のほうに蝶やムシがちょこっとだけ出ますので。

 

 

 

 

ノリウツギ

 

 

 

サラシナショウマ。

ちょいと気が早かったでしょか(笑)。

試験管洗うブラシのような、歯ブラシのような、ふわふわ尻尾のようになるのですが、

これはかなりのフライングだったかも。

まぁすぐ咲きますから(笑)←すっごい自己弁護ってやつでしょか。

 

 

 

ヤブハギ

 

 

 

ハエドクソウと何かのツルが絡んでもつれておりました。

草花も大変なのね、いろいろと。

 

 

 

 

 

 

 

三角山の花ガイドではモイワシャジンとなっております。

モイワシャジン…

三角山で見るといまひとつ臨場感が…

 

 

 

さて、特別意味はないのですが、

それでもなんだか毎年探してしまうのがツルニンジンでして。

 

今図鑑を開いているのですが、

その中に【別名ジイソブ】となっておりまして、

  別名ジイソブは、バアソブに対しての呼び名です。

とだけ書いてあって、じゃあいったいそのバアソブって何?って思いません?

思うでしょ?

で、この図鑑(北海道の野の花)のツルニンジンの前後に載っている(キキョウ科ツルニンジン属)を調べてみたのですが、

別名バアソブと呼ばれている植物は載ってない…

どうなってるんだと思ったら…

別名ではないのね…本名?がバアソブ。唖然。やられたぜ。

ツルニンジンの下に載っておりましたわ。ワタクシとしたことがっ。しっかりぃっ。

ツルニンジンのカラーバージョンみたいな感じで、

長野県の方言でバアは婆(ばあ)、ソブはそばかすの意味で、

花の中の色の様子を老婆のそばかすにたとえたものだそうな。

で、婆ソブの別名がヒメツルニンジン。婆が姫。

 あ、で、ジイソブのほうね。

ちなみに臭いということで、ヘクサヅル・ヘクサニンジンの別名もあるようです。

へ、ヘクサ~~~。ひぇぇぇぇ~。

 

 

 

 ↓
 

 

中は位置的に写すのが無理でしたので、そのうちイヤというほど載せちゃいます(笑)。

となると、バアソブ観てみたいですわ。ジイソブとバアソブを添わせてあげたい。

三角山にバアソブはあるのでしょか。

 

 

 ムシです。

 

 

 

???

キツリフネ写そうとしたら葉っぱの上にちょこんと。

ちょっと可愛いかも。臭かったりして。あ、ジイソブ後遺症かも。

 

 

 

 私としては珍しく蝶をマクロで写せたのですが…

あぁ、ぼろぼろになっている…

 

 

 

 

それと、8月11日に写した蠢く黒いカタマリ。

クジャクチョウのわんさか幼虫は無事か?元気か?どうしてる?

 

こうしてました。

 

一応前書きしておきますね、黒いムシが幼虫がでます。

大丈夫、でも一応苦手な方はころころ先に飛んじゃってください。

 

 

 

 おぉっ、大きくなってるど~っ。

 

 

 11日は集団で蠢蠢だったのですが、今回はバラけてました。

一箇所じゃなくて散っている。

次回はぶら下がっていたりして。って、どれぐらいで蛹になるんでしょね。

楽しみ楽しみっ。

いやぁ、なんだかクジャクチョウお友達感覚なんですけど(笑)。

 

 

 

 裏コタニワタリ。

あ、結構私これダメかも。

って、はっきり苦手だわ、この裏。

そういえば以前も種類は分かりませんが、シダの葉の裏が異様に怖いというかざわっとくるというか、

そう、胞子の模様というか配列がダメなのよね。

どうダメかと言えば、黒板をツメで引っ掻いたときの音のようなひぇぇ&ざわわ感。なりません?この裏。

ウニを食べたときの脳のきしみにも似ているなぁ。

ウニ駄目なんです、あ、話飛躍しすぎ。

 

 

 

 オニグルミ。

クルミは好きです。パンとかお餅とかに入ってたら幸せ(笑)。

あ、脳内モードが食に移行(笑)。

 

 

 

いつもと違う角度で。

 

それにしても今年は綺麗な(といっても綺麗ではないんですけど)腕をしております。

虫さされの赤いぽっちがない。

珍しい年ですわ。って行く回数は少ないんですけど、それでも行けばブンブン寄ってきます。

なのに、セーフで済んでいる。

このままで行けばいいんですけど。

 

 


ルイヨウショウマの実・エゾトリカブトの花

2011-08-22 23:53:53 | 三角山

 

 

寂しい時には山へ行け  悲しい時には山へ行け

みどり心の詩でしょか(笑)。

いえいえ、いえいえ。

昨日の夜、娘が帰って行きまして。

今回はJRなので一緒ついて行くことにはならず。

駅に向かい走り去るタクシーに手を振る次第でして。

あぁ悲しい切ないやりきれねェ。ってかい(笑)。

まぁね、気分転換に三角山に行ってきました。

 

 

 

エゾトリカブト

着実に季節は進んでおります。朝晩ぐぐんと涼しくなったし。寝冷え注意ですわ。

 

 

 

 

この前の観察会でアサダとサワシバについて説明がありました。

す、すびばせん、内容覚えておりません。

とてもよく似ていると。

そこのところだけは覚えているんですけどね。うん、このレベルの人間です。

 

 

 

ツノハシバミ。

これぐらい個性的だと1度で覚えられるというか、姿が目に焼きついて忘れない?(笑)。

 

 

 

 

ルイヨウボタンの実と、

 

 

 

ルイヨウショウマの実。

 

 

こちらはちょいと色が赤っぽいというか。

これからクロマメ色になるんでしょか。

アカミノルイヨウショウマというのもあるにはあるみたいなんですけど、

これは赤っぽいけどリンゴ色っぽい。

う~~ん。

 

 

ハイイヌガヤの実

 

 

 

これは嬉しかったんですけど、

あ、その前にこれ分かります?サイハイランです。

割けて?破れて?中がみえておりまして、あ、こんなになっているんだと。

これからどうなってくんでしょね。

続けて観察できればいいんですけど、そううまく事は進まない、残念ながら。

次回はいつになることやらです。

 

 

こちらはエゾスズラン。

 

 

 

ちょいとズーム&ブレですが、ミミコウモリ。

 

 

 

ナニワズ今回も綺麗に写せず…く、悔しい。

 

 

ハクウンボクの実

 

 

 

 アクシバの実。

 

 

 

左のマムシグサは納得(何が?)ですが、右のは思わず雑穀ご飯かと。

あ、ミックスベジタブルにも似ているけど干上がったミックスベジタブル?

カタチが不揃いだとアレよね。

 

 

 

シンジュ(ニワウルシ)かな?

 

おっと。もうこんな時間になっちゃってる。

慌てて投稿いたします。

 


続 メロンの気持

2011-08-19 23:23:23 | パワーアップな日々 2011

 

 

メロンの気持でも書きましたが、今年はメロンをやたらと頂く年のようでして。

その代わりと言っては何ですが、乾麺が例年と比べ激減。

それから年2回、ポカリスェットをどどんと頂いていたのに、

これは走ったりお山に行ったりする私としては、エラい助かるんですわ、

それがこの夏は裏切りのソイジョイがどどんでして…

これは嬉しくない。ジョイじゃない。

飲んだことあります?あのソイジョイを。好みもあるでしょけど…

お山にも走りにも、どう頑張っても合う味ではないっ。

あ、それはいいんです。

いよいよスポーツドリンク買う日がカウントダウンですわ。

何買いましょ?やはりヴァームで燃やす?

あ、それはいいんです…

 

 

昨夜メロンが届きました…

これで4箱8玉目です。

家族が多いとか、お子さんがいるとか、違うのよね、食べるのは私一人なのよね。

誰かにあげるって方法もありますけど、

かえって気を遣わせてしまうかもしれないし、

気軽に食べてといえる友達は働いてるし家も遠い。

 

娘が今夜帰ってくるので、こりゃ滞在中は毎食メロンで攻めようかと企んだんですけど、

箱を開けたら先週と同じような紙きれが…

 

 

 

おいおいおい…

そんなに先のを送ってくるのかい…

先週の金曜日(12日)に届いたのだって食べ頃が17日から4日間となっていて、

今日は19日なのに、娘のとこに持っていった1玉も、

我が家に置いてある1玉も、

全然匂いもなく、食べれる気配ないんですけど…

か、飾り物だったのか…

 

 

 

♪ あぁデカメロン~ woo~

 

手前のが先週メロン。

もっと青々しかったかも。ヘタもくたっとしてきてるし。

全然匂いしないんですけど…内部で発酵してたりして…メロン爆発するのしってます?

爆発というか破裂か。

まぁそこまで熟すのにはまだまだ長い道のりのような…

といいつつ、生産者指定の食べ頃時期には突入しておりますから、

潔くすぱっと真っ二つに切ってみるべきでしょか。

残り二つは片方は涼しい場所、もう片方は日当たりのよい場所に置いて熟成速度をずらすの巻?

 

しっかしなぁ…

こんなことあるんですねぇ、8玉なんて。

もうこれ以上記録更新にはならないと、続続編はないことと思います。

 

 

 


わんさかわんさか

2011-08-18 22:58:58 | 三角山

 

 

その昔、ワンサカ娘ってCMありましたけど。

あ、古っ?

いやぁね、知ってるわよね?なんて無理やり同世代にしようとしたりして。

 

1週間経ってしまいましたが、

先週の三角山のわんさか娘?息子?です。

あ、嫌な予感するって?そりゃわんさかって言ったら集合体・密集・蠢蠢よね。

きちんと出る時に予告しますから、苦手な方はご安心を。

 

 

 

 

ホウチャクソウの実。

 

 

オオアマドコロの実。

ここのオオアマドコロはわりと大きいのですが、実もなかなかご立派なのが生っておりました。

 

 

ノブキかな?

 

 

だ、誰か居るっ。

 

 

見事に調和してるというか、これ隠れているの?それともウケ狙ってた?

アーティスティック?なオオウバユリ。

(ずぅっと思い出せないでいるのですが、こんなサボテンのキャラ、何かどこかにいた気がするんですけど。

 ポケモン?ワンピ?ちびまるこちゃん?あれ~?閃いたカタ、ご一報ください。)

 

 

 

 

ここにも誰か居るっ。

 

誰?

 

イラクサ科の植物にムシがついている→これはひょっとして会えるかもしれないっ。

 

期待を胸に他のイラクサゾーンに移動してみますと。

 

いるっ!いるいる、ワンサカワンサカいるっっ!!

 

 

ではここで前もって告げておきます。

ムシが、蠢くムシがどひゃぁっと出ますので、苦手な方はどうぞころころ飛ばしてください。

まぁ出ると分かって見たら、結構慣れてきますから。

大丈夫。免疫つけましょうっ!レッツ、免疫!←おいおい…

 

 

 

 

 これはきっとクジャクチョウの幼虫ではっ!

 

去年この色とトゲみたいなトゲトゲにおののき、毒でもあるのではと引き攣ったこのムシ。

クジャクチョウの幼虫よね

今年もまた現れました。これは嬉しいっ。

頑張れよ、生き残れよ、大きくなれよっ。

 

と、この場を離れたのですが、別の場所でもわんさかわんさかすっごいことになっておりまして。

ズームでしか撮れませんでしたが、

 

真っ黒っ。ぎぇぇぇぇぇぇっ。でも喜べっ。と激を入れるっ。

囲み以外にも黒いのが見えてますわ。でもムシなのかフンなのかなんなのか(笑)。

 

 

 

以上、もうわんさかはでませんから(笑)。

 

 

 

  

クリアじゃないですけど、ヒョウモンチョウ??目の前にいるのに、動くのよ、じっとしてくれない。

 

 

 

じゃ、ジャングルじゃ(笑)。勝手に今年もブンブンブラウ(笑)。

動画も撮りましたのでそのうち。

って、ただ歩いてるだけですけど。芸なしってやつです。

 

 

 

 この綺麗な赤いやつも、ムシのなんかなんでしょか。

どう見ても実には見えませんし…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、8月11日の三角山でした。

 

 


18分と52秒

2011-08-17 22:45:45 | パワーアップな日々 2011

 

 

今日は「気持」じゃなかったってね(笑)。

使いたいけど我慢でさぁ。

って、今日こそつけたほうがいいよな内容?

あ、やっぱりこっそりここでつけますわ。18分52秒の気持。後に笑いもつけちゃりやしょかぇ。←何人?

 

今日は疲れております。

疲れているので手短、ショートショートで。

って、それが一番難しくて結局長~くいつもどおりの結末を迎えるんですけどね(汗)。

なにゆえ疲れているかと申しますと、それは走ったから。ずばり、これしかない。

先週の金曜、娘のところへ行く前、某所で走っておりました。

この日が一時間ちょっと走ったのかな?

お墓参りから戻った15日の夜。走りに家を出たらぽちぽちっと来たと思ったら、

ざんざん降ってきまして。

まさに走って戻りましたわ。

そして、今日。

カラダ重くてダルくてやめようかと思ったけど、

金曜からの食の祭典で、もうワヤでしたから、少し動きましょかと。

で、タイトルの18分と52秒なんですけど。

 

 

 

これですわ、どうもヒドい写りですが、まぁ載せちゃいます。

ほら、18の前というか左横に1:となっているでしょ。

(って私も今始めて気がつきました、この1:の表示出てるのね)

1時間と18分52秒。

こんな私でも1時間走れるようになってきたかも。

まぁフラットオンリーな某所だから走れるんでしょうけど。

前は30分走れたら拍手だったのにね。

なんて調子に乗るとすぐ息があがってお陀仏なんですけど(笑)。

 

そんなんで、疲れております(笑)。

へっちゃらよぅ。なんて言ってみたいですわ。

 

 

 


オマケの気持

2011-08-16 22:22:22 | パワーアップな日々 2011

 

 

す、すびばせん。今日もまた気持かよなんですけど。

 

私、気づいたんです。

何か、何の言葉でもいいんですけど、単語に「の気持」をつけると、それとなくカタチになるっ。

なんだかステキ風味のタイトルにぱぱっと変わっちゃう魔法の言葉ですわ。←懐かCけどステキ風味ではないかも。

いつも悩ませるこのタイトル決めに終止符を打てると思いません?

あ、そうそう、もう一つ気づいたことが。

昨日の、つぶらなカボス。

カボスの粒粒入りのジュースなんですけど、

この「つぶらな」のつぶって粒?粒等なカボスかぇ?

深読みしすぎ?でもこれ粒にかけてるとしたらJA大分さんに拍手なんですけど。

 

さて。

今日は雨の合間を縫ってお出かけ。

先日お店の人に薦められて買った商品が意外とヒット、

リピーターになっちゃおうかと出かけてきたんです。

その商品名はちょっとアレなので書きませんけれど、まぁ第2類医薬品ってやつでして。

 

で、お値段結構するんです。はっきりいって高い。高価。

今回は中間錠数のやつを買うつもりでいたのですが。

まぁ、そんなもんなんでしょけど、

錠数が多くなるほど割安価格になっているんです。

それはわかるのですが、

錠数が多くなるほど付いているオマケの量も質もどかんとアップしておりまして。

 オマケつき(笑)。

 

いやぁ、欲に目が眩みました(笑)。

あっさり中間の錠数の箱をやめ、一番多い錠の箱を買うことに心変わりですわ。

透明の袋の中にその第2類医薬品の箱とオマケが入ってラッピングしてあるのですが、

そのラッピングしてある袋が確か4袋置いてありまして、

悩むことにそれぞれ袋のオマケ内容が違うっ。

こりゃ頭痛いですわ。ってドラッグストアかぇ?

 

欲しいオマケで選ぶか?

高そうなオマケで選ぶか?

使えそうなオマケで選ぶか?

 

 腕組みをして悩んでおりますと、私の横に店員さんがやってきまして。

購入意志はあり、オマケで迷っていることを知りますと、

『金額的にはこちらが一番お得かと思います』

あ、その言葉、弱いかも。

一番お得、入りましたぁ~~。←回転寿司か?

『これにしますっ』

 

 

 

 

 

これよ、そのオマケ(笑)。欲深~(笑)。

笑い事じゃなくてね(笑)、手前真ん中の資生堂フェルゼアリペアベールEX、

これ私も常備してますけれど、1890円(税込)ですから。

なんだかお金出して買っていたのがアホくさくなってしまいますわ。

 

それに後ろのコロコロ。

浮腫み用にひとつ持っていますが、もうひとつあれば両手で一気にがしがし出来るなと(笑)。

これだって安いものではないですし

さらにドリンク剤2本だしっ(笑)。調べてみたら1本1000円以上してるっ。

これでいいのか?大丈夫なのか?あ、使用期限は全然問題なしなんですけど。

 

あとはたいしたことありませんけど、このドリンク剤2本とコロコロとフェルゼアだけで、

結構な金額なる?

ってその分引いてくれよは無理な話なんでしょね。

売れればお店側でもなんらかのメリットを享受できるから、

売りたいから売れるようあの手この手で罠張って、私が見事にずっぽり掴まりやしたぁ。

まぁ、どうせ買うのならオマケあったほうがいいですけど。

 

 

ちなみに、このコロコロ、正しくはボディローラー(バディね・笑)、

エラい刺激的ですわ(笑)。

私の持っているのは突起がこんなに小さく尖がってなくってね、

なんだかウニとイソギンチャクの差のような。

右の手と左の手に持ってがしがしやってます(笑)。すっごい絵柄かも。

 

浮腫みや筋肉マッサージには良いかなと。血行良くなりそう。

これで細くなったら嬉しいなぁ…

そっちのオマケはないでしょが。

 

  


カボスの気持

2011-08-15 23:21:21 | パワーアップな日々 2011

 

 

タイトルで遊ぶなってね(笑)。

(昨日はメロンでした…)

 

つぶらなカボスってご存知ですか?

私は全然知らなかったんですけど、大分で出しているつぶ入りジュースが大ヒットしているとか。

で、これが娘のところにありまして。

娘の職場の友人が大量に購入、数本をおすそ分けで貰って帰ってきた。

 

でね、この「つぶらなカボス」、この名前(商品名)が覚えられやせんでさぁ。

『ずぼらなカシス。』

ね、近いでしょ、近いんだけど、ちょいと違う。

娘も面白がって何度も訊いてくるのよ、ワザとにね。

 

『ねぇ、さっきの飲み物なんていったっけ?』

『え?…ぇ~と、うつろなカオス』

『ぎゃははははは』

『うつぼなカボス』

『ぎゃははははは』

何度も繰り返すうちに覚えましたわ。

 

 

つぶらなカボスとつぶらなチョッパー。

あ、美味しかったです。ヒットするのは納得かな。

まぁジュース買うならアイスかビールかケーキ買っちゃうほうですので。

 

 

満月の気持

また使うのかなんですけど。

ペルセウス座流星群を見にいったんです。

あれは8月13日の夜。

まわるま~わるお寿司祭りの勢いで、

行けば見えるかもしれない…美瑛の丘までは行きませんでしたけど、まぁ畑の中の農道の高台へ。

日中はかんからかんに晴れていたんです。雲ひとつない真っ青な空。

暗くて高いところに行けば見えると思ったのですが。

明るくて、さらに雲もあって、切れ間に多少のお星さんは確認できますけど、

そこまで満天星だらけの状況じゃない。

ど~~んとお月様なのよ。

 

 

これはその前のお出かけからの帰り道、撮影時刻は13日の18時45分。

ね、いいお月さんでしょ。

これが星を観察しようとすると、明るくてね。

望岳台まで行くなんて頑張る人いましたけど、そりゃお盆だし行くまで怖いよねと。

ハーゲンダッツ買って帰りました。

どうなんでしょ、見えたんでしょかね、あの夜は。

 

 あ、投稿したのを見たら、文字の色、変。

そのままで行っちゃおう。

この『ペルセウス座流星群』も覚えられなくってね、

『メルセデス流星群』だとか、『オルフェウス流星群』だとか『ペテルギウス流星群』だとか、

いかに脳がうつろなカオスになっているか…

ここまで言葉が浮かぶのなら、なにゆえ正しい言葉がでてこないなんですけど。

 近いんですけど、遠いですわ。