毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

三角山 イヌエンジュ

2016-02-11 22:59:59 | 三角山

 

「やったー」というか快挙ですね、私の中では拍手してくす玉割りたいくらいの快挙と納得度。

うまく説明できるかどうかわかりませんが、

三角山に登り始めてからどれくらいの年数が経ったのか、

宿題というか数々の疑問がなにも解決されないまま、どんどんさらなる謎が増えるばかりで、

私の学習力観察眼のなさに、ほとほと情けなくなってくるのですが、

それでもわからないなりに観て触れて匂いを嗅ぎ、うろちょろあっちこっち歩いてきた。

その、いろいろわからないパーツというか断片といいうか、

アタマの中でバラバラだったパーツが、先日カチンと合体しまして!

それを確認したくて、2月9日、三角山の「現場」に行ってきました。

 

それが何という樹、名前はなんというのかわからないので、

私の感覚、インパクトにまかせて勝手に呼んでいたんです。

セフィロスとか、シャウエッセンとかプーチンとか。

 

 

まずはセフィロス。

 

 

 

 

2009年に撮影した一枚ですが、すでにそのときのブログに「セフィロス」という言葉を使っています。

 

「セフィロス」といってもわからないですよね。

FF7(ファイナルファンタジー7)の、あのセフィロス。

 

 

 彼です、この人がセフィロス。

銀髪の、前髪の妙な立ち上がりと折れ具合、似てると思ったわけです。

 

 

 

そして、プーチン。

プーチンは今シーズン登場した冬芽。

 

 

 

 

葉痕の目鼻立ちが、どうもプーチンさんに似ている。

あくまでも個人の感想ですが。

 

 

 

それからシャウエッセンはというと、

樹皮がダイヤ柄で、シャウエッセンをフライパンで熱したように皮が捲れている木をそう呼んでいた。

 

どうもこのセフィロス、プーチン、シャウエッセンがすべてひとつの木らしい。

 

三角山のダイヤ柄の木の冬芽がプーチンならば、同じ木だということになる。

 

 

 

 

 

 

これがそのダイヤ柄(私にはダイヤ柄に見えるのですが)で、

熱したシャウエッセンのように皮が捲れている木です。

 

 

 

 

着雪が融けて、木肌の色がちょっと濃くなっていますが、模様は同じダイヤ柄。

 

 

が、残念なことに、

この木は大きくて、手の届く範囲に枝はなく、冬芽を確認することができない。

 

で、私は学んでいた。

親木のそばには子供の木があるはずだと。

いやぁ、山の中でひとりでなにしてるんでしょね(笑)。

この木の近辺を、プーチンはいないか、プーチン顔の幼木はないか、探してみると。

これが、あるんですねー、細い棒のような幼木や、ぎりぎり握れるくらいの太さの若い木を発見。

 

 

写りが悪いですが、

 

 

 

ダイヤ柄にはまだなっていないけど、なんとなく木肌が似ている若い木の枝、

手が届かないので、ポール(ストック)にひっかけ手繰り寄せ、

その枝先についている冬芽を観てみると、

 

 

 

プーチンだ! ボケボケだけどプーチンだ。

肝心のところでなんでこうなるのか。

ここはプーチンゾーンとなっている。

もう少し気温が上がったら、そのときはアイフォンで接写してこよう。

 

 

おそらく、春になったら、

 

 

 

 

こんな姿が見られるはず。

そう、セフィロスではなく、イヌエンジュ、これが正しい名前でした。

 

 

 

 

というわけで、

私としてはとてもうれしい発見で、

ストックで手繰り寄せた枝先にプーチンがいたときは心の中で拍手でした(笑)。

 

いやぁ、見過ごせばそのままただの風景のなかの木なのにね。

春が楽しみ。

なんて、全然違う芽が葉が生えてきたらどうしましょ。

ちなみに私はこのイヌエンジュの、芽吹き以降の姿を知りません。

見ているんでしょうけど、観ていないんだろうな。

今まで何度何度ももこの木の下を歩いているんだけど。

ああ、それを考えるとショックっでくらっとしてしまいます。

 


どことなく似ている

2016-02-10 23:31:31 | パワーアップしたい日々 2016

 

今日も取るに足らない話ですが。

本の上下巻の表紙をくっつけると繋がるというのを前に何度かやったことがあって、

キングの本が多いかな、探してみたら出てきたので貼っておきます。

興味のある方はどうぞ。

 

キングの本をつなげてみた

ミザリー

 

で、昨日載せた「ブーリン家の姉妹」、この上下本も繋がることに気がついた。

 

 

 

 

これですね、左がアン、右がメアりー、

もうくっつけなくてもどうなるかわかっちゃいますが、

 

 

 

 

 

こうなります。

 

 

 

先日買ってしまった「火星の人」

 

 

 

 

つなげるほどのものではないのですが、

癪なのでやってみた。

 

 

 

 

やっぱりね(笑)。

 

で、このマット・デイモンを見てふと思った。

 

 

 

 

 

なんかちょっと似てるんでないか?

昨日写してきたハリギリの冬芽。

無理ありすぎでしょか(笑)。

でも見える!私には見えるぞ(笑)! どおでっせぃ!  無理強いだな(笑)。


17ページ 6行目 159

2016-02-09 23:58:58 | 本 2

 

読みたい本が山ほどあるのに、手元の本がなかなか進まず、

こういう場合はあっさり手元の本を終了して次の本読みたい本に移ったほうがいいのか、

それとももう少し、何かが待っているかもしれないと読み続けたほうがいいのか。

そしてこういうときに限って、だいぶ前に予約していた図書館の本の順番が回ってきたりする。

なかなか進まない本を読まなきゃ進まない(妙な日本語だ)のは解っているんだけど、

ついつい逃げでソリティアをやってしまったりして、さらに進まなくなってしまいます。

結局投げ出さずに、ぎりぎり先ほど読み終えた本が一冊加わり今回は計3冊。

ペースが落ちてきています。

 

では、いつものように、この10日間に読んだ本の17ページの6行目をアタマから書き写しています。

あとは感想にも紹介にもならない雑文です。

 

 

 

 

 伊藤計劃記録/伊藤計劃

 白人たちがやってきた。いや、白人はもともと何人か学

 

伊藤計劃(ケイカク)と読みます。

この本は小説、散文、インタビュー、映画評が収録されていて、

そのなかでも「読める話」と「そうはいかない話」がはっきりと分れてしまった。

私との接点が見つけられる、あるいは感じることができると、すいすい進むんだけど、

まぁそれってどんな本でも作家でも同じかもしれないけれど。

『The Indifference Engine』はかなりの好感度でした。

【この物語があなたの記憶に残るかどうかはわからない。しかし、わたしはその可能性に賭けていまこの文章を書いている。これがわたし。これがわたしというフィクション。わたしはあなたの身体に宿りたい。あなたの口によって更に他者に語り継がれたい。】

この言葉が一番印象に残りましたね。

 

 

 

 ノボさん 小説正岡子規と夏目漱石/伊集院静

 子規はこの年の期末、学年試験に落第していた。彼は旧松山藩主、久松家の育英事業常盤会

 

何度読むのを止めようとしたことか。伊集院さんは正岡子規が好きなんでしょうね、とっても。

それが前面に出すぎにていて、なんというかある種の臭さがでていて私にとっては逆効果でした。

前に子規の『病牀六尺』を読んでいて、そのときに強く思ったのが、子規の食べ物と妹律さんのことで、

さらに深いことが書いてあるのではないかと最後まで(かなり斜め読みしたけれど)なんとか読了。

やっぱり律さん、子規のサンドバッグというか、身の回りの世話だけではなく八つ当たり不満の捌け口になっていて、

私なら3日もたないだろな、おまけに感謝もされてないようだし。

そういう時代だったといってしまえばそれまでだけど、さらに律さんの心を知りたいと思ってしまったのでした。





 ブーリン家の姉妹(上)/フィリッパ・グレゴリー

「踵の高い靴のせいよ」懐かしい姉の香りを吸い込む。石鹸の匂い、あたたかな肌から立ち


原題は『THE OTHER BOLEYN GIRL』別のブーリンの娘。

アン・ブーリンをご存知でしょか。う~ん、知っている方は数人?

ヘンリー8世は? エリザベス1世は?

私に語らせると熱くなってしまいますが(笑)、

リチャード三世からエリザベス1世までのこの期間登場する人物がこれが強烈で、

有名なアン・ブーリンではなくもうひとりのブーリン家の娘、メアりーの視点で話は語られています。

この本ではアンが姉、メアりーは妹となっていますが実際のところどちらが姉なのかは記録がなく不明で、

ブーリン家は地方の新興貴族にすぎなかったのに、

メアりーがアンがヘンリー8世の愛人となり子を産み、

アンにいたっては王妃になり、斬首にも、なる。

この小説ではアンの野望ではなく(野望でもあるのだけれど大雑把な話として)、

ブーリン家が富や権力を得るため、王を誘惑する「駒」として、

二人のブーリン家の娘とその兄が役目を果たす形で書かれています。

この時代の話は結構読んでいるので、人の名前を覚える苦労が少なくてすむぐらいに私もなった(笑)。

すぐ忘れてしまうのが難点だけど。

宮廷サバイバル、生き残るためにしなければならないこと。

だめだわ、私は宮廷の下働きでも3日で首飛んでると思います。

今下巻を中ほどまで読んでいますが、このシリーズは第4部まであり、それもすべて上下巻で、

きっと今読んでいる下巻でいったん話は終結すると予測されるけど、

2部、3部、4部と、4部のメインは誰になっているんだろ。

いやぁ、読んでしまうのか? とりあえず第2部上下巻は買ってあるけれど(笑)。

 

以上、17ページシリーズでした。

 


気分が良いので ちらっとさっぽろ雪祭り

2016-02-08 22:40:40 | パワーアップしたい日々 2016

 

気分が良い。

今日はとっても気分が良い。

何故ってそれはね、検査結果が良かったんです。

良かったといってもボーダーな範囲は脱してないんだけれど、

前回は下向きギリギリラインを超えてしまった+新たに2つ追加で結構落ち込んだけれど、

今回は余裕少しありのボーダー内に戻っていた。

ちょっと喜ぶ設定そのものが微妙なんだけど、

まぁ、折れ線グラフでいうなら横ばい横ばいぐっと下がってくいっとアップって感じでしょか。

って書いても個人的な事情すぎてなんのこっちゃですよね。

 

意外と早くに診察が終わったのと、結果を聞き安堵し気分がいいので、

病院の帰りに札幌市資料館と、

雪祭り会場を通り抜けしてケーキとワインと本を買って帰ってきました。

 

 

 

まずは札幌市資料館。

 

 

 

 

何年前になるのかな、屋根のでっぱり部分にどういうわけかキリ? なんだったっけ、

確かめようと探してみたけれど古い画像が出てこなくて諦めましたが、

屋根のでっぱり部分に何か植物がにょきっと場違いのように生えていたのを写したことがあるのだけれど、

それがどうなっているのか、その後どうなったのか、目を凝らしてみてみると。

 

 

 

 

 あった!あったというか、石材?の隙間になにかある。

数年前に枯れたものには見えないから、毎年ここでなにかが育っては枯れているんだろうか。

冬場以外に再訪してチェックしてみればいいんでしょうけど。

 

 

 

ここの2階の窓から観る大通公園がなかなかの眺望だと個人的に思っていて、

ここから雪祭り会場を写すといいんでないかと楽しみにしていたのですが、

 

 

 

 

 

窓枠がまさかの障害物になってしまった。

真ん中の窓枠の両側に市民雪像が並んで写っています。

 

 

 

右へ2歩移動。

 

 

 

 テレビ塔が真正面。

建物屋根部分、雪が乗った曲線は女神像なはず。

 

 

 

 

 

これは2013年4月の画像。

目隠しされた法の女神が右側に写っている。奥壁には真実を照らす鏡。





先ほどの窓枠なしバージョン。

こういう感じで撮影したかったのですが、今日はこの部屋でイベントが行われており、

窓枠下に展示物が並んでいたので、ガラスにくっつき腰を屈めての撮影はさすがにできませんでした。




そしてこの札幌市資料館で好きなのが階段。

が。

どの位置で写せば照明と天井の飾り細工、ステンドグラス、手すりの曲線、色彩、

これを満たすポイントが毎度つかめません。

 

 

 

 

 

 

 

ぱぱっと切り上げ外に出ると、

 

 

 

脊骨のようなウニの串刺しのような飛び散る(散ってないけど)ツララ発見。

 

 

 

そのまま雪祭り会場へ。

混雑する雪祭り会場内を歩くのは避けたいところだけど、

今日は気分がいいので観光客に混ざっていろんな言語を聞きながら丸井を目指す。

なぜ丸井? それは丸井でケーキを買うためさ(笑)。

それからブック○フにも寄るぞ。

 

 

せっかくの雪祭り会場、素通りするのもあれなので、

 

 

 

 

雪像を写してみる。

 

 

あれですよね、きっと札幌市民は「行くぞ!」と決め雪祭りに出かける人は少ないのでは。

私は何かのついでにしか寄ったことないかも。

本屋さんのついでに、運転免許証の更新のついでにとか。

 今日は病院のついでにだし。

 

 

 

 

お!タコ?

いや、違う(笑)!

 

 

 

 

 

うっへー!

巨人だわ!

 

 

 

 

進撃の巨人

 

 

 

 

それって道庁赤レンガ? 

道庁壊されたらファンランゴール困るでないか(笑)。

明日は気温がプラスになるみたいで、そうなると雪が融けて巨人ヨダレ鼻水垂れそうだ。

今日写せてラッキーだったのかな。

 

このあと会場を離れ、ワイン2本、本2冊、ケーキはしんみり1個、サンジェルマンでパンを買い、帰宅。

気分が良くてもさすがに病院&雪祭り&お買い物はどっぷり疲れました(笑い)。 


私の足下には

2016-02-07 22:41:41 | パワーアップしたい日々 2016

 

今日の午前中の路面は今シーズン一番のツルッツルデンジャラスになっていて、

歩道や住宅街の細い道路はもう砂撒いて歩きたいくらい、

内蔵危険度報知器ってものがあるのなら、常に「危険です。危険です」と警告が出ていたに違いない。

それが午後の外出時には気温が上がったせいか、いくぶん歩きやすくなり、

雪が降り出し、そして積もり、帰宅するころにはツルッツル路面が普通の雪道に変わっていて、

今日は一日にして3パターンの冬道を体験したのでした。

 

で、その今シーズンもっともデンジャラスな道を歩いていて、

書こうと思ってたのにうっかりすっかり忘れていたことを思い出しました。

 

前に、交差点で女性が転び、痛さで起き上がれず、私を含む3人で支え救出?した話を書きました。

それが1月25日(月)。

なんと、なんとその後、1月25日(月)から1月31日(日)の間に、

私の目の前で3人もの人が転んでいるんです。

その一週間のうち一日は家にこもり外出しなかったので、

外に出た6日間で3人、二日に一人の割合で私の目の前で人が転ぶという、

まさかの現象が起こっていたことになる!

ここは雪に不慣れな地域ではありません。

雪国北海道において、こんなに頻繁に転ぶ人に遭遇することってないですから。

転倒を招くおばさんなんだろか。 邪気が、負のオーラが飛び散っているんだろうか。

櫻子さんの足下には死体が埋まっているそうだが、

私の足下では人がコケている。珍事でしょか。

 

 

 

 

△がいっぱいだ。

懐かしのサッツが見えている。

 

なんて書いていて、明日は私が転がっていたりして。痛そうだ。


今度はそっちか

2016-02-06 23:58:58 | パワーアップしたい日々 2016

 

アイフォン機種変更するとき、4s下取りしてもらえなくて、

何度か書いているけど水没反応が出ちゃったのね、もちろん落としても濡らしてもいない、

汗(というか走っているときの湿度湿気湿り具合)と冬場の結露じゃないかと、

もうトラウマ(笑)で、アイフォン6は箱入り娘というか、

シュラグデザインのダウンライクケースにまでいれて持ち歩いているこの気の遣いよう。

まぁ最近は「もういいか」と思うこともあるけれど、やっぱり三角山には気温がプラス5度頃まで待ってかな。

 

で、話は下取りしてもらえなかった4s。

もうバッテリーはぼろぼろ、あっという間に落ちてしまうけど、それ以外は普通どおりに使えています。

もちろん通話はできないけれど、なんちゃってタブレットと化していて、

バッテリー交換したらデジカメの代用品にもなるのではなんて考えています。

 

で、ここ数週間、新旧パソコン問題ですっかり4sのことを忘れていた。

久しぶりに手に取りホームボタンを押したけど、これがうんともすんとも言わない。

充電ケーブルさしても音すらしない。

げ。

でもケーブルを抜くと、無言で「挿せ」と画面に白い絵が表示される。

で、挿すでしょ、すると、やっぱりあの「挿しました!♪」音がしない。

再起動しても無音。

4sまでもが反抗期なのか。いったい私の周りの環境はどうなってしまったんだ。

 

パソコンのUSB端子から外し、ケーブルも純正ケーブルに換え、

コンセントで充電を試みたら。

あの懐かしの「ぽよ~ん♪」というか、例の音とともに充電開始されました。

底の底状態だったんでしょか。

また今日も回り道をしてしまった。

画像編集用のソフトもまだ決めていないし、今もなぜか打ち込んでいるこの文字が太く黒くなっている。

どうして昨夜と違うんだ?

もちろん編集画面なにもいじっていない。

投稿したらどうなって反映されるんだろ。

なんだか人生いろいろだな(笑)。


言うことを聞きなさい

2016-02-05 23:27:27 | パワーアップしたい日々 2016

 

順調に進んでいた新しいパソコン生活。

いろいろ小さなごたごたはあったけれど、なんとかクリアしていい感じになってきたと思っていたら・・・。

内蔵されているWebカメラ、まだ未使用なのに気づき、

とりあえずどんなものなのか、まずは試しに使ってみようとしたら。

Webカメラが起動しなくて、ああでもない、こうでもないと苦しむこと数日。

やっと解決したら、今度は動画が再生されない。

次から次へと問題発生。

匍匐前進でじりじりじりじり解決の糸口をさがす。

旧パソコンくらい使い勝手がよくなるのはいつなんでしょう。

いじっていたら、今度はパソコンに画像を今までのやりかたで取り込めなくなった。

私の言うことを聞け!!!

聞きなさい!!!

 

 

 

 

 

取り込んだぞ!

またこれで階段一段上ったぞ(笑)。

いやぁ、なんで今まで難なくできていたことが突然エラーになるのか、私にはわからない。

きっとなんかやってんだろうな、もちろん私が。

 

 

 

 

今冬は雪が少なくて、狛犬さん雪に埋もれてない。

毎年雪祭りのころに一度暖気がきて雪像解けたりするけれど、今年はどうなのかな。

雪祭りが終わったら、春か? ちょっと早いけど、気分は春に向かうか?

お、そうそう、話は戻りますが、

この新しいパソコンのキーボード薄いのね。旧パソコンの半分くらい?

食パンでいうなら6枚切りとサンドイッチくらい厚さに差がある気分。

チョコレートだとミルキーチョコ、あるいはルックチョコ、ダース一粒VS森永の板チョコか。

enterキー叩いたつもりが backspaceキー触ってて消えちゃったよーなんて、ざら。

その横のテンキーロックまで場外ホームランだし。

これって、私の適応能力の問題か??

指の長さの問題ではなかったか(笑)。

 


そんなところにあったのか

2016-02-04 22:10:10 | パワーアップしたい日々 2016

 

先日、お財布が行方不明になりました。

お財布といってもメインのものではなく、某所(ジム)専用につかっていたもので、

中には入所するのに必要なカードと小銭が少々。

さすがにこれだけの金額では心細いので、このお財布とは別な、

タクシーに乗れるぐらいのお金が入ったお財布をリュックの中にいれ、

いざというときのために持ち歩いていますが、

基本、某所(ジム)にはお金は持ち込まない主義で通しています。

 

で、そのジム財布が、家中どこを探しても見当たらない。

何度探しても見当たらない。ゴミ箱、机の下、書類の間、引き出しの中、どこにもない。

これは外で落としたのか?

ジムで落とした、あるいは忘れたなら、連絡がくるはず(とは限らないけれど)。

でも連絡なしということはおそらくジムではない。

中には500円も入ってないんじゃないかな。

落としても諦めのつく金額だし、悪用されそうなものは入ってない。

 

お財布の中身より、お財布を落として(失くして)しまったことがすっごくショックでね、

数日間思い出しては暗い気分になっていたんです。

これだけ探してもでてこないんだから・・・諦めるしかないか。

 

で、ふっと、カエルと目と目があったんです。

うちのカエルたち(ぬいぐるみ)。

プリンターの上がカエルの館になっていて、いつも蓋の上でのんびり暮らしている。

ここでまだ探していない場所(というかありえないので探そうともしなかった場所)があることに気がついた。

カエルだ、カエル、ペクとコペはまだ調べていない。

 

まさかこんなところにあるわけないでしょ、鼻で笑いながらでかいほうのカエルをぺろっとめくってみると。

げ、ある、あった、赤いジム財布がカエルの下敷きになっている。

なんでこんなところにお財布があるんだ?

そうだ、私、ジムの翌日プリンター使ったんだ。

プリンターの上で遊んでいたカエルたちを机の上の移動して、

プリンター使用後、カエルたちを元の位置に戻すとき、お財布も一緒に掴み戻してしまったんだ。

うわぁ、まさかこんなところに隠れて(隠してか)あったとは。

恐るべし、うちのカエルたち。

いや、それは違うってね。

 

 

 

 

 

うちのカエルたち。

ちなみにPCは娘のもので、写したのは昨年の夏です。

いやぁ、やっぱり失くしてなかったんだ。失われた自信がよみがえるだわ。

でもこんな気持ちはこれでたくさん。

今後失くし物がないよう気を引き締めていきましょう。

 


Naughty Boy - Runnin' (Lose It All) ft. Beyoncé, Arrow Benjamin

2016-02-02 21:45:45 | 音楽・動画

 

愛用のウォークマンの調子が悪い。

私の誕生日のプレゼントに娘が買ってくれたのだけれど、あの時私は何歳だった?

まめに充電しないとあっという間に「ピー」と落ちる。

ここ最近はどういうわけだか知らないけれど、指定してないのに1曲だけリピートを繰り返し先に進まなくなる。

新しい曲を追加したはずなのに、入っていない。

画面に表示されている曲と耳に入ってくる曲が違っていることもある。

 

で、そのウォークマンに何か新しい曲を追加しようと動画サイトを観ていたら。

なんだか走る時に聴くのにぴったりそうなタイトルをみつけたけれど、

これってどう見ても水中、なのになぜこのタイトルなんだとクリックしてみたら。

 

 

 

 

Naughty Boy - Runnin' (Lose It All) ft. Beyoncé, Arrow Benjamin

 

驚きました。

走ってる。海底を走っている!

海の底って走れるんだ。

でもきっとこれ合成してる、そう思ったんです。

が。

 舞台裏をみてみると。

 

 

 

 

 

驚いた。

本当に走ってるんだ。

でも本当にこんなことできるの?

私、泳ぎとは無縁なので、水面下でこんな動きができるのか、ぷかーっと浮いてしまうのではと思ってしまうのですが。

シャツのすそもぶわ~っと捲れないんだろか。

あ~、何て喋ってるんだろ。

それにしても。

人のカラダって本当綺麗です。

 


みっつ

2016-02-01 21:19:19 | パワーアップしたい日々 2016

 

タイトルに悩んだ挙句、こうなりました。

 

ひとつめ。

 

紙とペン、あるいは電卓など計算できるものがそばにあるなら、ご一緒に「おお!」しましょう。

では、よろしいでしょか。

0を除いた算用数字(1,2,3,4,5,6,7,8,9)の中から数字をひとつ選んでください。

好きじゃなくても嫌いでもなんでもOK牧場(げ)です。

今日から2月なので、例として「2」を使ってやりますが、

興味があるかたはどうぞお好きな数字で一緒にやってみてください。

 

選んだ数字(ここでは2)にをかける。

 「二九18」で18。

 

・今度はその9をかけてでた数字(ここでは18)に、12345679をかけてみてください。

 8がないのは打ち間違いではありません、8のない12345679をかけてみると。

 

・「おお!」 元の数字(ここでは2)がずらっと並びます。

 

・2じゃない数字でも結果は同じ、選んだ数字がどどどどどっと並びます。

いかがでしょう?筆算したほうが、面倒だけど「おお!」度アップかも。

9をかけて12345679をかけると元の数字が9桁並ぶ。

不思議ですねー、どうしてこうなるんでしょ。

 

 

 

 

ふたつめ

 

言葉がでてこなくて苦しむ。

わかるのよ、その物体の映像・姿は浮かぶのよ、

いろいろ問題を起こしてもいるし、使い方によってはとても強力な撮影道具となる。

首相官邸に落ちた、あれよ。あの言葉が出てこなくて苦しい苦しい。

ズドーン? 近いぞ、この響き、かなり近いけどなにかが確実に違っている。

ズドーン? ズドーン? ズドーン?

カメラ 空中 で画像検索して正解を得ました!

ドローン!!

げ、ズドーンだって(笑)。

でもなんだかズドーンのほうがインパクト強くて脳にインプットされてしまった感が。

今後は絶対ズドーンがドローンより先にでてくるはず。

間違っても口にだしてはいけない。破滅だわ。

 

 

みっつめ

 

図書館へ行く途中の雪山が、

 

 

 

笑っていた!

清く終わることにしましょう。