築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

台風一過・・・

2013-09-17 09:55:26 | Weblog
この連休に、各地に被害をもたらした
台風一過の連休明け・・・

先週、土曜日までは漁に出れたようで、
とりあえず今日までは津軽海峡の近海物も
そこそこに出ておりました。
ただ、品物自体はどう考えても土曜日の漁。。
魚体の大きいマグロなどは日持ちしますから、
2~3日置いたところでどうってことはないですが、
小物類は今日の市場にある魚はほとんどが
いわゆる「止め物・・・」
魚がだいぶ「くた~」っとしちゃっていたみたいですね・・・(××)

とまあ、近海のマグロは今日はどうにかありますが、
明日からは2日間くらいは切れちゃいそうですね。。
そんな状況がみなさん、わかり切ってらっしゃいますから、
今日の相場は高いのなんのって・・・(^^;;)
特に色が持ちそうな魚には値段、付きますね。。


しかし、空を飛んでくる輸入物には
空港さえオープンであれば台風もお構いなし!!
ってことで、頼もしい!?
北大西洋のボストン産釣りの天然本マグロ


です(^^)

同じ北大西洋でも、カナダ産とはかなり
身質や脂の感じが違いますね~

こちらは、どちらかというと
『本命系!!』

通が好む、「本物??」の天然本マグロって感じがします(^^;)


赤身が美味そうですよね~(^0^)


察するに今日までは北海道や青森といった
津軽海峡での漁は厳しいのではないでしょうかね?

明日はあれば輸入が中心となりそうです。