津軽海峡の本マグロの相場が高騰する中、頑張って競り落としました!青森県三厩産です(^-^)
今回もヤケがなく、さすがに良い魚ですね!ここ数日、毎日寒い日が続いてますが津軽の本マグロは雪が降る頃になると漁は極端に減り、年明けの1月上旬で完全に姿を消してしまいます。
この時期に津軽の本マグロを仕入れると『今年はいつ頃まで津軽の魚が買えるかな?これが最後かな??』なんて思ってしまいます。
あくまで漁の数と相場次第ですが、次、大間や三厩にお目にかかれるのは休み明けか来年か…??
神のみぞ知る!?かなσ(^_^;)?
ちなみに奥に写っている背側の魚は宮城県塩釜産のメバチマグロです!こっちもいい魚ですよ(゜o゜)
明日は市場は水曜日休みとなりまーす!
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
今回もヤケがなく、さすがに良い魚ですね!ここ数日、毎日寒い日が続いてますが津軽の本マグロは雪が降る頃になると漁は極端に減り、年明けの1月上旬で完全に姿を消してしまいます。
この時期に津軽の本マグロを仕入れると『今年はいつ頃まで津軽の魚が買えるかな?これが最後かな??』なんて思ってしまいます。
あくまで漁の数と相場次第ですが、次、大間や三厩にお目にかかれるのは休み明けか来年か…??
神のみぞ知る!?かなσ(^_^;)?
ちなみに奥に写っている背側の魚は宮城県塩釜産のメバチマグロです!こっちもいい魚ですよ(゜o゜)
明日は市場は水曜日休みとなりまーす!
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
