庭の鉢植えのレモンの蕾がしばらく前から膨らんできているので
そろそろ花が咲いているのではと丹念に見てみるとほんの一部だけ開いているのを見つけました。
そろそろ花が咲いているのではと丹念に見てみるとほんの一部だけ開いているのを見つけました。

他の枝では小さな蕾ですが雄蕊(?)が顔を出している花がありました。

もっと探すと、花弁が散ってしまっているのもあったりして驚きました。
まだ咲いている花が少ないので香りがしてこないのですが、
咲き揃うと柑橘類の良い香りが漂って来て庭に出る度に良い香りを楽しみます。
蕾は2、30個今、ありますが花になってから落ちて見になるのは多くても20個位、
去年収穫できたのは22個でしたが今年は裏年になるのでもっと少なくなりそうです。
まだ咲いている花が少ないので香りがしてこないのですが、
咲き揃うと柑橘類の良い香りが漂って来て庭に出る度に良い香りを楽しみます。
蕾は2、30個今、ありますが花になってから落ちて見になるのは多くても20個位、
去年収穫できたのは22個でしたが今年は裏年になるのでもっと少なくなりそうです。

撮影日 4月30日 カメラ Olympus Stylus1S
レモンの花は丁度今頃咲き出し、庭に出るとしばらく良い香りを楽しめます。
ユズ、我が家も家を建てた16年前位に小さな株を買い
鉢植えにしたのですが全く花芽もできず咲かないでいます。
なぜなのでしょうかね~
柚子の香りが大好きなので、新しく株を買ってみようかなと思っています。