Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

11月に都心で観測史上初めての積雪

2016年11月24日 | etc
数日前から23日の夜から24日にかけてみぞれか雪が関東地方や都心でも
降るかもしれないと天気予報でいっていましたが、信用できませんでした。
雪が積もる可能性もあるとも・・・
今朝起きて外を見ても雨でしたが8時過ぎにリビングの窓から駐車場の車を見ると
降りしきる雪の中赤い車の屋根の上に雪が積もっていてびっくり!
でも車道も歩道も湿った雪なので積もっていませんでした。

お昼頃の庭では「フイリキバナオドリコソウ」(斑入り黄花踊り子草)の葉が
一面雪で覆われていました。

鉢植えのレモンの葉の上にもやはり雪が積もっていましたが
4時ごろには雪が止み、家の周りの歩道を雪かきしないで済みホッとしました。

撮影日 11月24日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も世田谷豪徳寺の紅葉を... | トップ | 庭のレモンとユズを初収穫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は! (korosuke)
2016-11-24 23:10:38
11月としては、数十年ぶりに積もった様ですね!
此方も寒かったです。明日も寒いとか?
暖かくして出かけましょう!
返信する
11月に積雪 (granma)
2016-11-25 10:37:46
korosukeさん、コメントをありがとうございました。
まさか11月に雪が積もるとは思いませんでした。
今朝も寒かったので10時過ぎても雪は残っていました。
そちらは寒くても雪が積もるようなことはなかったでしょうね。
返信する

コメントを投稿

etc」カテゴリの最新記事