東御苑で『タマアジサイ』を撮った日、二の丸雑木林では秋の近づいていることを
感じさせる花々が咲いていました。
「オミナエシ」(女郎花)
「オトコエシ」(男郎花)
『オトコエシ』の実 麦わら帽子のような面白い形をしているのを昨年自然教育園で撮りました。
「ハギ」も咲き始めて秋の気配を感じさせます。
「ワレモコウ」(吾亦紅)いつもの所で赤い花を咲かせて待っていてくれました。
「ツリガネニンジン」(釣鐘人参)今年も咲き終わりに近い花をやっと撮れました。
小さな野の花も秋の花が咲き始めていました。
ミズヒキ(水引) 去年クローズアップレンズで撮ったのですが今年はまだ慣れていない
90mmマクロで撮ったのでボケて(手ブレ)してしまいました。
「アキノタムラソウ」(秋の田村草)
「キツネノマゴ」(狐の孫)
「ミヤコグサ」(都草)毎年東御苑で撮っていますが、この夏志賀高原見つけてびっくりしました。
シジミチョウが止まりに来ていました。
感じさせる花々が咲いていました。
「オミナエシ」(女郎花)
「オトコエシ」(男郎花)
『オトコエシ』の実 麦わら帽子のような面白い形をしているのを昨年自然教育園で撮りました。
「ハギ」も咲き始めて秋の気配を感じさせます。
「ワレモコウ」(吾亦紅)いつもの所で赤い花を咲かせて待っていてくれました。
「ツリガネニンジン」(釣鐘人参)今年も咲き終わりに近い花をやっと撮れました。
小さな野の花も秋の花が咲き始めていました。
ミズヒキ(水引) 去年クローズアップレンズで撮ったのですが今年はまだ慣れていない
90mmマクロで撮ったのでボケて(手ブレ)してしまいました。
「アキノタムラソウ」(秋の田村草)
「キツネノマゴ」(狐の孫)
「ミヤコグサ」(都草)毎年東御苑で撮っていますが、この夏志賀高原見つけてびっくりしました。
シジミチョウが止まりに来ていました。
あの猛暑は もう戻っては来ないのでしょうね。
あれだけ 暑い 暑いと言っていたのが
毎年の事ですが 終わりは あっという間に
来てしまいますね。
明日で暑かった夏も終わりますね。
この1週間、変なお天気に振り回された感じでした。
秋の花たちが少しずつ登場してきていました。
木の実も色づき始めていて季節が着々と
進んでいるのが感じられました。
草木などこれから確実に秋に変わっていくのですね。
夏から秋へ、四季の変化があることは
嬉しいことですね。
東御苑も、秋の気配ですネ!
季節の花々はいいですね。
涼しくなったら東御苑のお花も
秋の花を鑑賞したいですね。
自然教育園も蚊が消える頃に
私も行って見ましょう!
舞台や展覧会等、行ってみたいと思っているのですが
限られた時間を考えると、結局優先するのは季節の花々。
大好きな東御苑、自然教育園、向島百花園、
小石川植物園に色々な花を見に行ってしまいます。