Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

7月初旬の砧公園(1)アオギリ、ニワウルシ、キンシバイ、ベニバナトキワマンサク、アカメガシワ、ナンキンハゼ、トチノキ、オニユリ、カノコユリ、クサギ

2018年07月08日 | 砧公園
昨日は砧公園の後に行った世田谷フラワーランドの「サギソウ」等を
先にアップしてしまいましたが、今日は砧公園で見た花や実等をアップしていきたいと思います。
公園に入る前の環八沿いに「アオギリ」(青桐)の木を見に行き、風に揺れている花を撮りました。

低い枝に花が咲いているのを撮りたくて左手で枝を持って片手で写真を撮りました。
花や蕾がまだ少し残っていました。雌しべが長い変わった花です。

八季の坂路の上の方では「ニワウルシ」(庭漆)の木が実をいっぱいつけていました。

雌雄異株で、写真は羽のついた種子をつける雌株を撮りました。

その向かい側辺りで「キンシバイ」(金糸梅)が咲いていました。
我が家にも鉢植えがあるのですが今年は咲きませんでした。
 

坂路を降りて行き、春に「コブクザクラ」(子福桜)を撮るそばで最近植えられた
「ベニバナトキワマンサク」(紅花常盤満作)の近くに行くと花が咲き始めたばかりなのに気づきました。
花の見ごろ時期は3~5月なのに今頃咲いているのを見てちょっと驚きました。

今回は野草園へ行くのを少し遠回りして美術館脇から行くことにしたら
美術館脇の売店のそばで「アカメガシワ」(赤芽槲の実が出来始めているのを見ました。

先月来た時「ナンキンハゼ」(南京櫨)の葉の間に蕾らしきもの』を見たので山野草園へ行く前に少し戻って見に行きました。

黄色い花が咲き実も出来始めているようでした。

広めの散策路の反対側を見ると「トチノキ」(栃ノ木)に茶色の実が出来ているのが
見えたので近くに行って撮りました。

管理事務所の前庭にちょっと寄ってみると、高く茂った草の間で
「オニユリ」(鬼百合)が咲いているのが見え

すぐ近く近くで「カノコユリ」(鹿の子百合)が咲いているのが見えました。


少し離れた所に「クサギ」(臭木)があるので見に行ってみると
上の方の高い所で花が咲いているのが見え一輪だけやっとどうにか撮れました。

撮影日 2018年7月7日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする