goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

庭のヒメリンゴの花とフジバカマの花

2012年10月23日 | 庭の草花や実
庭のヒメリンゴが実をつけてしばらく経つので赤い実はないかと
探したのですがまだほとんど緑の実ばかりでした。

他にないかと探している時に白いものが目に入ってきて、
良く見るとそれはヒメリンゴの花でした。4月に沢山咲いたのに又咲き出しています。

もう一枝に咲いていたのですがこれも後ろ向き(東向き)
、お隣に向かって咲いていて我が家には顔見せてくれませんでした。
でも今年の春には例年になく綺麗な『花』を見せてくれていました。

お友達からもらった「フジバカマ」(藤袴)、蕾がついてから花が咲くまで
ずいぶんと時間がかかりましたけれどやっと花が咲きました。

薄いピンクの花も咲き始めました。そばに寄って顔を近づけると
ほのかに上品な和風の香りがします。

撮影日 10月20日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする