Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

5月の砧公園で 二人静、姫射干、地獄の釜の蓋(金瘡小草)、山桑

2012年05月09日 | 砧公園
砧公園の山野草で「フタリシズカ」(二人静)を見ることが出来ました。
「ヒトリシズカ」は先月自然教育園で見ていたのですが
「フタリシズカ」は今年初めてでした。
2本から3本位の花穂がつくのでこの名前がつきました。
静御前とその亡霊の舞姿を2本の軸にたとえたことから
名づけられたとも言われています

「シャガ」(射干)よりも花の色が濃く少し小さめの
「ヒメシャガ」が咲き残っていました。

「山野草園」を出て林の中を歩いていて足元で小さな紫色の花を見つけました。
「キランソウ」(金瘡小草)別名「地獄の釜の蓋」です。
この名前は地面に平らに張りつくように葉と花をびっしり広げることから
「ジゴクノカマノフタ」と名づけられたようです。

園内の小さな川沿いで「ヤマグワ」(山桑)らしき小さな果実を見つけました。
この辺りは野鳥の多いので赤く熟したら鳥たちにすぐに食べらてしまいそうです。

すぐそばで白い可愛い花をつけた木の花を撮ったのですが
名前が分かりません。「カマツカ」(鎌柄)の花に似ているようなのですが・・・
もう少し花の様子が分かる写真を多く撮っておけば良かったと後悔しました。

撮影日 5月5日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする