庭の草取りをしていたら、今年も「コミカンソウ」(小蜜柑草)が「去年」出ていた近くに
生えているのを見つけました。ほとんど毎日庭に出ているのに昨日まで全く気づきませんでした。
雑草なのに名前の通り、極々小さなミカンの果実のような実をつけます。

先日、といっても2週間程前の林の子さんがブログで「コミカンソウ」をアップしていらしたのを見て
今年は随分早く見つけられたのだなと思っていました。
家の庭では見つからなかったのできっともう絶えてしまったとばかり思っていた
ので昨日見つけて驚きました。まだ青くて熟していないので、オレンジ色に熟した頃に
もう一度アップしたいなと思っています。

PowershotS2ISにクローズアップをつけて撮影
3年前に実家の庭に生えていた「コミカンソウ」、
手入れをしなくなった庭にブラジルコミカンソウとともに群生していました。
生えているのを見つけました。ほとんど毎日庭に出ているのに昨日まで全く気づきませんでした。
雑草なのに名前の通り、極々小さなミカンの果実のような実をつけます。

先日、といっても2週間程前の林の子さんがブログで「コミカンソウ」をアップしていらしたのを見て
今年は随分早く見つけられたのだなと思っていました。
家の庭では見つからなかったのできっともう絶えてしまったとばかり思っていた
ので昨日見つけて驚きました。まだ青くて熟していないので、オレンジ色に熟した頃に
もう一度アップしたいなと思っています。

PowershotS2ISにクローズアップをつけて撮影
3年前に実家の庭に生えていた「コミカンソウ」、
手入れをしなくなった庭にブラジルコミカンソウとともに群生していました。
