Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

3月初めの自然教育園 (1)

2007年03月06日 | 花や実の写真
今年に入ってセツブンソウ、ユキワリイチゲ、ハコネシロガネソウ、フクジュソウ等キンポウゲ科の
早春の花を見てきたのでやはりキンポウゲ科のキクザキイチゲやアズマイチゲが咲き始めたという
目黒の自然教育園に先週行ってきました。

路傍植物園を歩き始めてすぐに見つけた小さな花、札を見ると「イチリンソウ」と書いてありました。
でも葉や葉の付け根に蕾があるのでもしかしたら「ニリンソウ」ではないかと思っていますが
定かではありません。この花もキンポウゲ科なので今年は早春のキンポウゲ科の花を
数多く見られたような気がします。

11時頃まだ日が当たっていない時の花の姿          午後2時ごろ花が開いた姿
   
                                                 3月2日撮影

この後すぐキクザキイチゲやアズマイチゲが早く見たくて自然園の奥の武蔵野植物園へ急ぎました。

「キクザキイチゲ」の紫色の花


       白い「キクザキイチゲ」も咲いていました。
       

                       少し中心がピンクかかっているような「キクザキイチゲ」
                       

「アズマイチゲ」は陽があまりさしていなかったので蕾のものが多かったのですが


      陽がさすのを待つ間他の花を見て歩き、時間がたってから帰る寸前に
      戻って来て見ると少し花が開いていました。
      

1月23日に自然園に来た時はまだ咲き始めたばかりだった「ユキワリイチゲ」が
一面に咲いている場所がありました。


        少しズームして撮りました
        

                
キクザキイチゲを撮りに行った時、既に先客が二人いて三脚をセットして跪いて撮っていました。
待っていると「先に撮っていいよ」と言ってくれたのですが遠慮して待っていると撮り終えて
その方達とちょっと話をしました。レイノックスのズームアップレンズを持っているけれど、
未だ慣れないないでいて、ピントが合わないと言うと私のカメラを使ってコツを教えてくださいました。
二人のカメラマン、小さな花をいとおしそうに大きなカメラで一緒に撮っている姿は林の子さんと
ロシナンテさんを彷彿させる(?)姿でした。
そしてその方達はその後も私の姿を他で見かけると「アオイスミレ」と「タチツボスミレ」の咲いている
場所を親切に教えて下さいました。

レイノックスのズームアップレンズで撮って下さった「キクザキイチゲ」
  

           少し練習して私が撮った「ユキワリイチゲ」
           
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする