昨年梅の咲く頃に初めて行った小石川植物園へ今年はよく訪れるホームページの写真を見て
思い立って季節を変えて冬のこの時期に行ってみました。
入り口近くで咲く「シナマンサク」は細長い花びらを延ばしていました。私のデジカメラで珍しくピントがあって良く撮れたので2枚upしました。

「ウンナンロウバイ」雲南蝋梅 普通の蝋梅より花びらが薄くベージュ色です。

「ロウバイ」 「ソシンロウバイ」色が皇居で見たものより薄い気がします

分類標本園では「シデコブシ」が芽を出していました。 「ワタ」は白い綿毛が青空に映える姿を見せていました。
思い立って季節を変えて冬のこの時期に行ってみました。
入り口近くで咲く「シナマンサク」は細長い花びらを延ばしていました。私のデジカメラで珍しくピントがあって良く撮れたので2枚upしました。


「ウンナンロウバイ」雲南蝋梅 普通の蝋梅より花びらが薄くベージュ色です。


「ロウバイ」 「ソシンロウバイ」色が皇居で見たものより薄い気がします


分類標本園では「シデコブシ」が芽を出していました。 「ワタ」は白い綿毛が青空に映える姿を見せていました。

