Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

冬の小石川植物園へ (4)

2007年01月21日 | 花や実の写真
椿園のすぐ隣にミカンのような実がなっていました。名札には「ハナユ」と書いてありました。

  「ハナユ」

インターネットで「ハナユ」を調べたら
「ユズに近縁の食酢用柑橘で、ユズに比べると低木性(1.5m程度)で、結果年齢に早く達し、
豊産性であるなどの特色があります。果実の寿命が長いので、観賞用にも好適で果実の
表面は凹凸が激しく、完熟すると黄色になり果汁に含まれるクエン酸は豊富です。
花は純白で香気があります。」と説明されていました。

椿園から日本庭園に降りて行きました。梅園では何本かの木が花を咲かせ始めていました。

「古郷の錦」フルサトノニシキ                             この白梅が一番多く咲いていたのですが名札がついていませんでした
      

                            この白梅は「月の桂」
                            

          「寒紅梅」                              「寒衣」
                

梅の花はまだ咲き始めたばかりでした。去年3月初めに行った時は下の写真のように満開でした。
世田谷の「羽根木公園」大田区の「池上梅林」等に行ったことがありますが
小石川植物園の梅園は梅の種類も木も多いので見頃の時にもう一度来たいと思いました。
そしてもう少し,花数が増えている植物分類標本園にも寄りたいと思っています。



帰りに出口近くの小さな池の水草(?)の上に「カワセミ」が休んでいるのを
見つけました。カメラを慌てて構えましたがズームが効かずピントがあいませんでしたが
とりあえず姿を捉えることが出来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする