小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

その後のグランド

2013-02-28 04:57:28 | Weblog
2月も今日で終わり、明日から3月。小笠原の気温の底は1月2月といわれているが、三寒四温を繰り返しながら、そろそろ気温も上がってくるのだろうか。すっかり寒がりとなってしまった僕に取っては、暖かい季節が待ち遠しい。

所で、全面芝生化となった小中学校のグランド。昨年までは、委託を受けた島の業者さんがその維持管理をしていたのだが、この一月から学校側にその業務が委譲された。

作成されている年間スケジュールに沿って、維持管理を進めていく事になるのだが、何せ初めての事、芝がしっかり根付くまで試行錯誤の繰り返しと言う事になるのだろう。

芝生の日、と言う日を設け、小中学校の生徒教職員それぞれが月二回、合計四回昼休みを利用して、雑草抜きや芝刈り、小石を拾ったりしている。昨日は小学校の2月二回目の芝生の日。前日までの北風が午前中から南に変わり、暖かな日差しの中、生徒教職員がグランドに散り、割り当てられた作業を楽しんだ?(作業を見ていると、楽しんでやっているように見えた)


写真は、その様子











小中学校の用務員である、僕や妻にとってはこの芝生の維持管理、楽しむと言うよりはプレッシャーのほうが大きい。

乗用芝刈り機を使って、グランド全面の芝刈りを任されているのだが、芝の伸びが速い夏場は月4回がノルマ。小中学校の体育の授業や、その他グランドの使用状況とスケジュールを調整しながらの作業は、思いの外儘ならない。その他、天候にも左右される。

暖かくなるのはいいのだが、芝の伸びは気温の上昇と供に急上昇?せっかくの芝生、枯らさぬように頑張ります。

そしてこの時期の定番





卒業式、そして入学式での出番を待つプランターの花。小笠原の太陽を浴びて元気に育ってます。


Aさんへ

1キロ前後のシマはポツリポツリ上がってますが、最近僕はサッパリです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿