小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

南風

2007-02-28 19:47:56 | Weblog
昨夜はブログ投稿の後妻と空手教室へ。二人とも歳も歳だし自分達でもビックリするくらい体が思うように動かない。教える方も大変、かなり迷惑掛けてると十分自覚している。

ただ妻も僕も、一旦初めてすぐリタイヤと言うのは性格的に納得できず、それだけで頑張っている感じだ。とりあえずしばらくは続けようと思う。

空手の後は、海洋センターのベテランボランティア、ノリが明日のオガマルで島を離れる事になりその送別会。息子の風太を連れてヤンキータウンへ。総勢15名ほど、賑やかな送別会となる。この時期クジラの調査の真っ最中でボランティアの数も多く、海洋センターも賑やかなようだ。昨年のボランティアでは、大変お世話になったノリが帰ってしまうのは残念だが、きっと又帰って来るよね、とりあえずはお元気で、待ってるから。

一夜明け、今日は南風に変わり暖かな一日。1時間目に、去年の春から海洋センターを通じ、アオウミガメの学習やお世話をしている、5年生の発表が体育館で行われ、所長のマナミさん他ボランティアの連中が多数来校。昨夜はどうもと、目と目で挨拶。

昼休みは桟橋へ。昨日のシマアジに味を占め、当然風太は今日も釣り。風はややあったが本当に暖かく、Tシャツ1枚でランチ&釣り見学&釣りも少々。昼休みをのんびり楽しんだ。

帰宅して話を聞くと、僕が帰った後にチョトしたトラブル。エイかタコがかかったらしく、にっちもさっちも行かなくなり格闘している所に、チャンプ(マーカスの義理の兄で、荷役の仕事で僕も大変お世話になっている)が助けに来てくれ、結局糸を切る事に。流れた浮きをマーカスや甥っ子達が追っかけて拾ってくれたらしい。

その後パートの帰りに寄った妻を交え、マーカスと四方山話に花が咲き、とても勉強になったようだ。釣果はゼロ、おまけに浮きは何とか助かったが、それ以外の仕掛けはパーになってしまったが、なぜか息子は満足そう。よほどマーカスとの話が楽しかったのだろう。

南よりの暖かな風と共に、島人とのふれあいが、彼の気持ちを暖かくしたようだ。

写真は帰宅後あまりに夕日が綺麗だったので、息子と夜明け道路に自転車で上って撮った一枚。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早く行きたいな、小笠原。 (ペブルスの母)
2007-02-28 21:11:29
会いに行きますからね!覚悟していてください。
返信する

コメントを投稿