goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

北の大地からの荷物

2014年09月29日 | オートバイ

宅配便で大きな荷物が届いた。


それは大きな衣装ケースで、スッゴク重かった。


発送元は北海道


話は聞いていたけど、ここまで大きいとは!


んで


中身は・・・






AS1のエンジン!







いやぁ、綺麗なエンジンだ!


アイドリングすらしない不調らしい?


北海道はそろそろ乗ることができなくなる季節なので、春までに仕上げて欲しいとの依頼。


でも・・・不調の原因は、すぐにわかっちゃったんですが・・・


早速連絡を入れたら、春先までに色々と整備して欲しいとの話になった。


「やりたいようにやってくれ!」って言われちゃった!


さて・・・なにすればいいかだね!


そうだ!


まずは、テストベンチを組み上げないと!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHS1青2(9月29日)

2014年09月29日 | オートバイ

あいかわらず地味な作業を続けている。


と言っても、そろそろハーネス関連の作業には飽きたので、他のことを・・・


まぁ、飽きたと言うより、このまま突っ走ると、ハーネスの作り直しまで進んぢゃいそうなのでね。






コニカルワッシャ等の細かい部品が届いたので、クラッチ周りを組み上げた。


なせか、この子のクラッチスプリングには厚めのワッシャが入っている。


おそらく強化のつもりなのかも?


まずはワッシャは使わずに組み上げることにする。







白濁と言うより、ヒビヒビだったオイルタンクのレベルゲージも交換した。


数年前までは普通に外せたのに、最近は思いのほか苦労させられる。


自分の力が弱くなったのか?


経年劣化が進んで、ラバーが固くなったのか?







まぁ、どっちでもいいけど・・・


外すにはかわりないから。







そろそろシリンダー周りの組み込みを始めようかなぁ


そうだ!


ピストンリングを新品に交換する予定だったから、部品を探さないと!





YH0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする