松明 ~光明を指し示して~

暗闇を照らし赤々と燃える。が、自身が燃え上がっては長くはもたない。火を消すことなく新しい松明へと引き継がれねばならない。

心に飯を食わすこと

2011-03-23 11:07:13 | Weblog



 宮大工の西岡常一さんが言っています。「体は飯を食わせれば大きくなりますが、心はそうはいきませんやろ。心の糧は五感を通して心の底に映る万象を正しうして蓄えること。これが心に飯を食わすことですな。この心に糧を与える手助けをするのが教育とうもんでっしゃろな。」
 すごいことをさりげなくおっしゃいますね。
 「心に飯を食わすこと」その一つに学校では保護者や地域の方、教師による本の「読み聞かせ」があります。子どもたちは、集中力や落ち着きを養われるだけでなく、物語などのイメージを豊かに味わうことになります。そして、読み手の愛情が一人一人にしみ透っていきます。子どもたちは生涯忘れません。
 今、子どもたちの現状を見るとテレビ、テレビゲーム、マンガ、携帯電話などの奴隷になりつつあります。大人も低俗な文化に侵されているように思います。子どもや大人の世界がこうでは、子どもはもちろん、世の中は一向によくはなりません。
 子どもたちも大人も、もう少し価値あるものや質の高いものを求めていかなくてはいけません。でなければ「心に飯を食わす」ことなどできるはずがないと思います。