健康教育をさらに進めること(公約3)を選挙戦ではお伝えしました。
予防の教育が、病気から身を守ることにとても重要です。
その健康教育で、特に重要なことのひとつが、SRHR(Sexual Reproductive Health&Rights、性と生殖に関する健康と権利)であり、自分の体は自分が守ることです。
「性的同意」をきちんととり、自分の体を、そして、相手の体もまた、守ってほしいです。
伝えるためには、包括的性教育の形が有効です。
伝え方のガイドラインも出ています。最後に添付します。
ちょうど、解説記事がありましたので、共有します。
*****私の公約3抜粋******
*****朝日新聞2023.4.23*******
*******朝日新聞2023.4.16*****
最新の画像[もっと見る]
-
有機野菜を学校給食に取り入れていくこと、今回の予算特別委でも議論させていただきました。品川区乗り出すのですね。 1ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 1ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 1ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 1ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 1ヶ月前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 1ヶ月前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 1ヶ月前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 1ヶ月前
-
自分にとっての問いでもあり続けます。横断歩道の歩車境界の段差をゼロにすること。それを行う自治体もある。 1ヶ月前
-
千代田区官製談合は、対岸の火事ではない。 1ヶ月前
「財務分析(予算・決算)」カテゴリの最新記事
ナッジとリテラシーを有効活用した政策展開
有機野菜を学校給食に取り入れていくこと、今回の予算特別委でも議論させていただ...
千代田区官製談合は、対岸の火事ではない。
予算特別委員会における「総括質疑」において、お伝え・提案をしたこと
2025年3月17日中央区議会予算特別委、教育費において、質疑して、お伝えした内容。
3月14日中央区議会予算特別委、環境土木費に続き、都市整備費でお伝えしたこと。
3月14日中央区議会予算特別委、環境土木費で、お伝えしたこと。
2025年3月12日開催、中央区議会予算特別委員会、福祉保健費の款で質問した内容を...
中央区の一番大切な文書 例規集を、区のホームページからワンクリックでたどり着...
AYA世代含め、がんの治療・療養を支える自治体であること;福祉保険費;中央区中央...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます