アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

大空の“ミスタードーナツ”(笑)

2022-02-17 14:46:31 | Weblog
 暦の季節はとっくに春になっているのに、いつまで真冬のような寒さが続くんでしょう。たまに暖かい日があってもすぐにまた寒気が下りてきて寒くなる、の繰り返しで春の足音も近くなったり遠ざかったりです。17日も日本海側は大雪で太平洋側は空気がカラカラで、大きな冷蔵庫に入ったみたいに全国的に気温は低い日が続きます。東京は湿度も10%台だそうで晴れていても風が冷たく気温も10度に届かず寒いです。

 青空で日も照っているので窓越しに見ると暖かそうですが、外へ出るとちっとも暖かくはなく、見かけに騙されたのにすぐ気づきます。日差しがあっても腕まくりはしてられないね。天頂は抜けるような青空で気持ちがいいですが、地表に近い所には雲が多く、夏でないのにもくもくとした積乱雲も近頃よくみられます。目線の高さの雲は真ん中に穴が開いたような雲でした。うん、ドーナッツみたいだね。

 積乱雲は別名入道雲と言い、真夏に見られ雷を伴うことも多い雲ですが、夏と冬では出来る要因が違うのだそうです。冬は大陸からやってくる強い寒気と暖かい日本海の海面の温度差が大きく、大気が不安定になり海面の湿った空気が上昇して冷やされ雲が発生するのだそうです。夏はカンカン照りで熱せられた地上の空気が上昇して積乱雲に発展するのだそうだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする