アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

散歩道で見た小さい春

2022-02-14 15:29:28 | Weblog
 バレンタインデーの14日は高気圧に覆われ久しぶりに日本列島は晴れマークが並びました。南岸低気圧の接近で関東地方はまた大雪の可能性があると言われた13日は、予想ほど気温が下がらなかったためか雪は降ったものの積るまでに至らず、都心は積雪ゼロ、深夜も雪が降っていた練馬も屋根が薄っすら白くなったけど感覚的にはゼロに近かったです。10日を上回る積雪もあるかもと、メディアは注意を呼び掛けていましたが、結果は外れといえそうです。大山鳴動鼠一匹と言ったら予報士の方々には失礼になるかな。

 朝はすっかり乾いていたので道路も凍結はなく、安心して歩ける散歩に生りました。早朝は曇っていた空も午前中には日が差してきてまずまずの天気です。歩いている最中、民家の庭の小さな木にウメの花がたくさん咲いているのに出合いました。盆栽や鉢植えでも人気のあるウメですが、こんな小さな木でも一生懸命咲いていると思うと誉めてあげたくなります(笑)。ぼつぼつ梅林でも咲き出す頃ですが、思わぬところで小さな春に出合い、春近しを実感しました。とはいえまだ寒気の優勢な時季、週末はまた荒れ模様との予報も出ていて、すんなりとはいかないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする