「オモト(万年青)」 - 花熟里(けじゅくり)の静かな日々

花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「オモト(万年青)」

2015年01月08日 12時11分12秒 | 自然
お寺の境内でオモトの赤い実を見かけました。実が輝いています。
“ユリ科オモト属の常緑の多年生草本。 原産地は中国、日本。 日本では関東から沖縄にかけての山地、特に西日本に多く林下に自生する。 草丈:30㎝~60㎝。 花期;5月~6月頃、淡い黄緑の小さな花を円筒状に密生させる。 果実:11月~1月頃赤く艶のある実がつく。”












(2015年1月8日  花熟里)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。