花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

『ヒヤシンス』

2016年04月17日 09時00分00秒 | 自然
道端の草むらにヒヤシンスの花が咲いています。
“ユリ科(ヒヤシンス科)ヒヤシンス属の耐寒性秋植え球根多年草。鉢植えや水栽培などで観賞される。 花期:3月~4月。原産地;地中海東部沿岸からイラン、トルクメニスタン付近。日本には安政~文久年間(1854~1863)にフランスからチューリップとともに渡来。 多く見られるのはダッチ系で、花がびっしりと付きボリュームがありゴージャスな雰囲気、花色は青、紅、白、淡黄色など。 ローマン系は花付きはまばらで草丈は小さく、青や白の花をつける。”












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「コブシ(辛夷)の花」 | トップ | 「ウコンザクラ(鬱金桜)」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然」カテゴリの最新記事