花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

【ソシンロウバイ(素心蝋梅)】

2012年01月07日 11時42分31秒 | 自然
民家の庭先にソシンロウバイ(素芯蝋梅)が咲いています。 黄色い小さな花ですが、沢山咲いているので目に付きます。図鑑によれば、葉が散ってから花が咲くのが通常のようです。今年は、葉が枯れてきてはいますが、まだ散っていないのに花が咲いています。


















“ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。ソシンロウバイはロウバイから生まれた変種。ロウ バイは中国原産で、中国名「蝋梅」を音読みして和名のロウバイとなった。別名:カラ ウメ(唐梅)。 梅はバラ科サクラ属。 江戸時代(1600年代)ごろに渡来した  が、ソシンロウバイは明治初期~中期(1800年代末)に渡来した。花全体が黄色で中 央部の色の変化のないものはソシンロウバイで、ロウバイは中央部が暗紫色。通常は、 1月ー2月にかけて、黄色の蝋細工のような花を付ける。2-5mの灌木で花の香りが よいので庭木によく用いられる。”


(2012年1月7日 ☆きらきら星☆) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする