長野市の東南東にある松代を訪れた時は紅葉の盛りだった。。

歴史ある屋敷の表門を背景に邸内の紅葉を眺める。

目指した真田邸は改修工事の最中で、屋内は見学できない。その分、庭園は無料で見学できた。よりすぐった庭樹を植えたからなのだろう、ここの紅葉はさらに素晴らしい。本当に血が滴るような赤の色だった。

十数年前に訪れた時には、屋敷・庭ともにやや荒れていると感じた。今回、じっくり時間をかけて、改修工事をされるのは実によいことだと思う。
庭には、たいして手は入っていないようだが、基本があるからこんな姿を見せてくれるのだろう。



たまにしか日差しも来ない北風の日だったが、少しだけやつれた感の庭に見とれてしまった。

歴史ある屋敷の表門を背景に邸内の紅葉を眺める。

目指した真田邸は改修工事の最中で、屋内は見学できない。その分、庭園は無料で見学できた。よりすぐった庭樹を植えたからなのだろう、ここの紅葉はさらに素晴らしい。本当に血が滴るような赤の色だった。

十数年前に訪れた時には、屋敷・庭ともにやや荒れていると感じた。今回、じっくり時間をかけて、改修工事をされるのは実によいことだと思う。
庭には、たいして手は入っていないようだが、基本があるからこんな姿を見せてくれるのだろう。



たまにしか日差しも来ない北風の日だったが、少しだけやつれた感の庭に見とれてしまった。