ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

かぶ(蕪)

2006-11-21 | 食生活
昨日のテレビで カブは健康にいい、とやっていた。

風邪の予防、 新陳代謝の促進、
冷え・心臓病の予防、 それから 肥満の予防に、カブ(笑)。

カブは、冬野菜の 王様なんだって!




これは 先日 いつものスーパーの
産直コーナーで 色に惹かれて買ってきたもの。

シールには手書きで
「あやめ雪  小かぶ」
と書かれていた。

名前も風流?

風邪の予防には 生をすりおろして食べるといいらしい。

リゾチームという酵素を殺さないように、
加熱を避ける。

毎日食べると 胃が丈夫になるとか。

でも、普通、すりおろさないよね(笑)。

カブの葉は 糠付けにすると
ナイアシンが約5倍になる。

これを刻んで納豆に入れるとナイアシンの吸収率もアップ!
とやっていた。



和風に煮付けるときはいつも
油揚げとか おでんダネの一品とかを
一緒に煮るのだが
家族のウケはいまひとつ。



これは おでんダネの、なんていうのだろう、
練り物の中に じゃがいもが入ってるヤツ。

カブと、カブの葉と、豆腐とを煮付けてある。

葉酸が豊富なカブは 皮をむかずに 丸ごと蒸すといいらしい。



カブのクリームソース、なんてのを
料理の本や 料理番組でたまに見かける。

作ったことも何度かあるが
私の口には どうもピンとこない。

目先を変えたい時、洋風にしたい時には、これ。

カブのミートソース。



カブ、カブの葉、それにベーコン。

私のミートソースは、いつも缶詰め。

それに タマネギやセロリのみじん切りを炒めて加えると
ぐっと美味しくなる。

それに ベーコンか豚スライス肉を少し足すと 
もっと美味しくなる。

最後に味を見て 塩・コショーで整える時に
醤油をたらすのが私流。

これは 
子供たちにも それから 子供っぽい嗜好の亭主にも好評。

たっぷり作って残ったら 
翌日は チーズを載せてグラタンに。



喉の痛みがとれない。

久々に熱を測ったら 35.0度だって。

低体温動物になっちゃった!


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと、ちょっと、ちょっとー♪ (きらら)
2006-11-21 18:05:55
すごく美味しそうデス。
今日は大根を買ったけど、カブにすればよかったー!
グラタンも味わってみたいなぁ。後日チャレンジしてみますわ。

喉の痛み。熱じゃないみたいですが、どうぞお大事に。

うちでは夫の風邪が治ったばかりです。次は自分かもしれないと用心してますよー。
返信する
大根も冬は美味しい (ジョルジュ)
2006-11-21 22:53:04
生ではダメだけど 身体を温めてくれるありがたい食材です。

そういえば 喉には大根飴がいい、と教えてくれた人がいましたっけ。
砂糖や蜂蜜に 拍子木切りにした大根を
シワシワになるまで漬け込んでおくだけ。
でも私の喉は 扁桃炎だそうです。
右だけ痛いの。でもお薬のんでからは だいぶいいです。

風邪もインフルエンザも 一番の予防は手洗いとうがいだそうです、
これからの乾燥する季節、励行いたしましょう。
返信する
かぶは (とほ)
2006-11-23 22:45:23
間引いた小さいのを、水たきなどで、さっとくぐらせ
コリコリしてるのを食べるのが好きでした。
そして、葉の部分も。
でかくなると、漬物がおいしかったです。

カブのミートソースはびっくり。
もちろん、食べたことありません。
おいしそーですけど、おいしーですか?ヾ(^_^ )ォィォィ
返信する
作ってみました (きらら)
2006-11-24 10:45:50
美味しかったですよ。ミートソース。トロミがあって。
得意になってマゼマゼしすぎて、最後には三日月みたいなカブになっていました~(^^;
返信する
おいしいですよ、ミートソース (ジョルジュ)
2006-11-24 22:20:02
とほさん、
ミートソースは缶詰めでありますから、
ぜひお休みの日にトライしてください。 
間引きしたカブでも充分だと思います。
カブの漬物は 何物にも変えがたい、
あの味は大人になってから美味しいと思いました。

きららさん、
美味しいでしょー?
クリームシチューよりずっとカブが美味しいと思うんですよ。
カブはとろけても美味しいですよね(笑)。
返信する

コメントを投稿