ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

しおり

2013-10-08 | マンガ
「マンガを買ってくる」のは、
ウチの亭主の 数少ない美点のひとつだ(笑)。

忙しかった週末が終わって、
今朝 私は 
亭主が読み終わっていたこの本を
イッキ読みした(爆)。





『大正野球娘。』 1~5巻、
 
原作:神楽坂淳、作画:伊藤伸平、2009年4月~2011年4月、
徳間書店、COMIC リュウ

タイトルの最後に、「。」が付いているので、お間違えなく(笑)。

まだ女性の社会進出が一般的でなかった大正末期にあって野球を始め、
さまざまに努力を重ねる少女達の、明るい学園生活が描かれる。

――ウィキペディアより抜粋。

テレビアニメにもなって 好評を博しているらしい。



         


           






いや、フツーにマンガとして面白かったんだけど、
一番ウケタのは、‘しおり’だったので。

最近 金回りが良くなったのか、亭主は新本もよく買ってくるので、
このマンガは古本かどうか、よくわからないんだが、
基本、入っていたものは 亭主ははずさずに そのまま挟んでおく。



1巻目に入っていたのは、シティホテルのコースター。

(お金に余裕がある証拠?)

亭主が出張で泊った事のあるホテルだし、
亭主が自分のものを挟んだのだと思った。



2巻目に入っていたのは 薄い紙で、
‘しおり’に不向きだったので 
これは私がはずした。



それから、これは 3巻か 4巻辺りにはっていたもの。
 


噴き出してしまった。

申し訳ない。

仏教徒なのに!(笑)



それにしても、実家のお寺で18歳までを過し、
その後 お坊さんや お坊さんのタマゴがいっぱいいる大学に4年間いて、
こんな仏教臭にまみれた言葉って、
あまり目にしない気がする。。。

            





私、もう少し 仏教にまみれた方がいいのかなぁって、
少し、反省中(爆)。

美しい文字に、すこしだけ、嫉妬(涙)。




8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふむふむ (とほ)
2013-10-08 23:07:21
しおり意外です。
しおりの場所から読み始める時は、しおりをとってしまいます。
読み終わったら、そのしおりどうするかなぁ。
ダンナさんは挟んだままだったのね。

しあわせを感じて生き、感謝するって大切ですね。
自分は、
「昨日のくろうは、みほとけのきもち
さらなるどりょくとしょうじんを」
って、かんじです。

>私、もう少し 仏教にまみれた方がいいのかなぁって、

テンプレートは、ハロウィンだしねぇ(笑)。
ま、他宗教でも、宗教行事は大切にするということでOKかも。

>美しい文字に、すこしだけ、嫉妬(涙)。

もしかして、ダンナさん筆?(驚)
返信する
亭主は、全部、挟んでおきます (ジョルジュ)
2013-10-09 11:32:38
出版社からの広告系のものも、ヘンテコなレシートも、全部。
古本の場合は、いろいろ想像して楽しい、という面もありますが、
汚らしい気もしますし。。

「更なる努力と精進」ですか? おっしゃいますね(笑)。
「私は、もう、いいでしょ、ぐーたらしても」って言いたい。
で、
「いつだってぐーたらしてただろ?!」と突っ込まれる事になりそう。
(誰に? 仏様に?(笑))

亭主はクセ字で、こんなに麗しい水茎の跡では さらさらございません。

それにしても、こんなのを挟んでおくって、他の宗教ならともかく。。。
って、この感覚、オカシイですか?(笑)
返信する
ワタシも笑った(^^) ()
2013-10-10 14:48:23
もし、キリスト教関係のしおりが入っていても笑わないと思うから
何故、こんなに笑えるんだろう?と考えました。

今の写経とか禅などの流行りは別として
自分では仏教徒ということを意識していないけれど
(実家のお墓はお寺にあって、私はその寺の檀家なのだけど)
根っこの所には素朴な信仰を持っているから
栞にしてわざわざ「意識する」という行為がおかしく感じられるのかな~。

ともかくワタシも大笑いしました♪

栞ではないのかもしれないけど
図書館から借りた本に東北大生協のレシートが挟まっていた時があって
しばらく妄想を楽しみました♪

幾つになっても治らない妄想癖は、私の(&ジョルジュさんの)人生を豊かにしているのかも。。。
ワタシも何かはさんでみようかな~

エッ・・・・・
返信する
なるほど~ (ジョルジュ)
2013-10-11 23:26:10
確かに、キリスト教だったら それほど驚かないし、意外性も感じないし。
仏教だから、改めて キチンと信仰しましょう、なんて言うと 驚いちゃうんですよね?
日本人は「無宗教です」といいつつ、
除夜の鐘を撞き、初詣をし、お墓にお参りする、と言いますよね。
意識していない宗教。 う~~~ん。 深い!(?)
キチンと信仰していただきたいんですけどね、本当は。

いい加減な、ゆる~い信仰。 まっ、それもいいか!(いいのか?本当に?)

レシート、何故か都内のコンビニのを見つけた事があります。
妄想しますよね~(笑)
アブナイものは 挟まないように気をつけていますよ♪
だれかの妄想の中で 誰かの人生を豊かにしなくても、と思いますので(苦笑)。
返信する
香らぬ線香 ()
2013-10-12 10:59:06
>いい加減な、ゆる~い信仰。 まっ、それもいいか!(いいのか?本当に?)
に反応して二度目の登場(爆

2013、10月9日の朝日新聞生活面の記事に
【香らぬ線香、人気に火】

という記事が出ました。

狭い住宅空間、
臭いでアレルギーが出る人の増加で微香性のものが好まれることなど
その理由が挙げられていました。


殊に興味深かったのは、
①嗅覚は他の感覚と比べて過去の経験や記憶に深く結び付くので、線香の香りに親しんでいれば郷愁を感じるが、そうでなければ
葬式の負のイメージしかないのでうとまれるかもしれない。

という嗅覚研究所代表のお話と

②線香の良い香りが供様なのに、線香を上げる意味が伝わっていない。

という浄土真宗本願寺派元総長の豊原大成さんのお話でした。


①のお話に成程・・と思い
②の話に知らなかった・・・と(^_^;)


お寺さんをとっつきにくいと思っていなくても
私のような無宗教者は線香の香の意味を知りませんでした。
(今回は奮発して伽羅香にしたので、
ご先祖様にちょっとエッヘン!ですね(爆)


心の安定が崩れそうな時、社会の安定が崩れそうな時、
たとえ無宗教と言う意識しない信仰であっても、
人には安定してそこにあるんだと信じられるものが
大事なのだと、
それは非常時にはしっかりと立ちあがってくるものなのだと
私は大震災の時に思いました。

その栞をみて笑えた私は 
今までもたくさん救われていたのかもしれません。


この記事を読むと
意識しない信仰も今や風前のともしび?

お寺に行って、線香の話を聞くこともない今、どういう形で
この意識しないゆる~い信仰心を保つのか・・・
ジョルジュさんの存在って大事なように思います♪

返信する
臭いにアレルギー? 本当に? (ジョルジュ)
2013-10-13 23:13:02
アレルギーのある人は、置いといて(笑)。

狭い部屋での強い香りは 香水プンプンな人だけでなく、苦しいものです。 我が家はリビングの壁に仏壇が組み込まれており、
臭い(匂い?)の強いお線香を焚くと ダイニングに直接臭いが流れていきます。
匂い(臭い?)のあるものは 亭主の趣味ですので、
お線香をあれこれ迷って選んで買って来るのは 亭主の役目です(苦笑)。
伽羅とか沈香とかって、お高いんでしょう? 白檀はそれほではないとか?
私は あまり鼻がよくないらしく、安いので充分なんですけどね。
亭主と 匂いの趣味が違うようでもあるので、これは不便です(涙)。

嗅覚は 記憶を呼び覚ます働きが強い、というのは良く聞きます。
お香の香りを嗅ぐ機会が少ない場合、
お葬式を連想する人が多いのも 仕方のない事かもしれません。
でも アロマって、けっこう定着した趣味だと思うんですけどねえ?

よい匂いが供養である、らしいです(苦笑)。
私は 単に 「その場」を清くする、そして 手を合わせる、と考えています。
ある意味、神前の拍手と同じかと。
あ、また。 ゆる~い、かも(笑)。

「ゆる~い信仰」、自分で言っていて、これはいいかも、と思いました(笑)。
何かの時に(悩み、苦しみ、感謝の時などに) 思いだせばいいのです。
「苦しい時の・・・」と 昔から言うではありませんか!(爆)
でも 忘れられたまんまで 思いだしてもらえないとしたら、
それは宗教者の怠慢です!
ガンバレ、宗教者達!(笑) 

気に行った匂いのお香を買って 
もし高かったら半分(や、そのまた半分)に折って 少しずつ 香りを楽しむ。
私は この経済的な方法が気に行っています(笑)。 
返信する
 ()
2013-10-15 20:24:35
そういえば昔はちゃんと紐のついたのとかはさんでいた記憶があるけど、最近は何でもそこら辺にあるもの、レシート、広告の紙を破ったり・・・

牧野植物園で、素敵なブック何たら言うて売っていたの買ったけど、どこに置いたのか。。(汗)

お線香のにおい嫌いではないですが、仏壇もないし焚く機会がないですねえ。

外仕事には、必ず蚊取り線香腰につけていましたが、今日は蚊取り線香なしでも大丈夫でした。
まんが大好きで読んでいましたが、ハイカラさんが通る、ガラスの仮面、ちびまる子ちゃんぐらいから娘のを借りて読むことが多くなり、最近は新聞を読むのが背いっぱい(笑)
返信する
やっぱり、レシート?(笑) (ジョルジュ)
2013-10-15 20:55:04
お洒落なブックマークをお使いになっている知的な美人には憧れますが、
どこに置いたか お忘れになるとは、フツーの人ですねぇ、風さんって(笑)。
私は、美術館のチケットを挟んで
その色と内容とがピッタリしている時は ちょっと快感ですね。
そんな事、滅多にありませんが。

あ、そっか! 風さんのお宅には お仏壇がないんでした!
だったら、なおの事、リラックス用のアロマとして 
気に入った香りを楽しんでいただきたいと思います。
余計なお世話です?(笑)。

ハイカラさん、お読みになってましたか! 大和和紀です、「あさきゆめみし」です(笑)。
私はマンガを読んで育った子供でしたので、これからもしばらくは読み続けると思います。
お気に入りのマンガ家さんたちが 引退しませんように、と ビクビクしています(苦笑)。
返信する

コメントを投稿